Search Terms(11hits): ルピアコート大宮フィオーレ
Not found
ルピアコート大宮フィオーレ【ちょっとした穴場的(?)な徒歩12分】4階81㎡5,778万円(坪単価235万円)

ルピアコート大宮フィオーレ。所在地:埼玉県さいたま市大宮区大成町2-97-1他(地番)交通:大宮駅徒歩12分用途地域:第一種住居地域階建・総戸数:7階建、75戸駅距離は少々あるものの、ターミナル駅大宮駅の12分ならば許容範囲内と考える方も多いでしょう。大成町の第一種住居地域内に誕生する物件で、周囲は戸建がほとんどという低層住宅街に位置した7階建になっているので日照・視界条件の良い住戸が多くなっています。また、中...
- 0
- 0
ルピアコート大宮フィオーレ【敷地面積約3,000㎡のスケールメリット×高いデザイン性】3階77㎡5,148万円(坪単価222万円)

続けて、ルピアコート大宮フィオーレ。設計は長谷建築設計事務所×ファーストコーポレーション、施工はファーストコーポレーションです。当物件の売主にはファーストコーポレーションも名を連ねていてファーストコーポレーションの特命受注案件でしょうか。前回の記事でも書いたように敷地面積約3,000㎡という結構なスケールを有した物件で(3,000㎡というのは容積率が高く、かつ、高さも出すことが可能なエリアでタワマンを立てた...
- 0
- 0
2020年管理費ランキング(トップ10/ワースト10)【341物件の平均は290円/㎡】
今年も管理費部門のおまけコンテンツとして例年ご好評いただいております「管理費トップ10・ワースト10」を掲載します。【※ご注意】対象となるのはあくまでモモレジが把握している物件のみで2020年に首都圏で販売された全ての物件のトップ及びワーストではありません。しかしながら、物件数は341物件にもなりますし、「東京都及び神奈川県の物件(いわゆるワンルーム投資マンションは除く)の9割以上+埼玉県と千葉県の東京寄りの...
- 0
- 0
2020年デザイン部門①【どうしても絞れないの…】
本日は2020年デザイン部門の発表となります。(※念のため毎度毎度言っておりますが、私モモレジの独断と偏見のみで受賞物件を決めております(笑)。対象となる物件は2020年において(おそらく)第1期を行った首都圏の物件で、モモレジが知っている物件です(汗)。)今年も昨年・一昨年に続き受賞物件が多くなりました…。これでも頑張って絞ろうと言う意思はあって、選考にあたり再度その物件のデザインを見返して悩むわけですが...
- 0
- 0
2020年デザイン部門②【どの物件もお家に帰るのが楽しくなるでしょう】
2020年デザイン部門の続きになります。⇒2020年デザイン部門①【銀賞】(順不同)ザ・レジデンス四谷ガーデンブランズタワー芝浦プレミストタワー白金高輪アルビオザ・タワー千代田飯田橋まずは【銀賞】、ザ・レジデンス四谷ガーデンはやっぱりコモレビの広場を望む側の柔らかな曲面設計の美しさ、ブランズタワー芝浦は高さ約7m、奥行約23mというスケールあるエントランスホールが絶品で、片側が城壁のような趣ある設え、そしてもう...
- 0
- 0
ヴェレーナ北大宮レジデンス【落ち着きある住宅街にそこそこのスケール感】5階69㎡4,898万円(坪単価236万円)

ヴェレーナ北大宮レジデンス。所在地:埼玉県さいたま市北区東大成町1-264-1他(地番)交通:北大宮駅徒歩8分、鉄道博物館駅徒歩8分、大宮駅徒歩19分用途地域:第一種住居地域階建・総戸数:7階建、77戸東大成町の線路に挟まれたエリアではありますが、中寄りの線路からは離れたところにあり、周囲はかなり落ち着きのある住宅街ですね。先行するルピアコート大宮フィオーレ・ルフーレよりもさらに大宮駅は遠くなりますが、最寄駅ま...
- 0
- 0
ルピアコート大宮ザ・ゲート【嫌が上にもプラウドと比較される立地とタイミング】73㎡7,628万円(坪単価346万円)

ルピアコート大宮ザ・ゲート。所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合9-872-1他(地番)交通:大宮駅徒歩8分用途地域:準工業地域階建・総戸数:14階建、40戸先月、一足先に分譲開始されたプラウド大宮桜木町の駅徒歩6分に比べると駅距離がありますし、こちらの敷地は中山道沿い(中山道は拡幅計画があり、敷地の一部が都市計画道路区域になっている)になります。そのため、ブランド的なところに加え、立地的な希少性という点でも...
- 0
- 0
ルピアコート大宮ザ・ゲート【ゲートから始まる木・緑が映える共用部】2階57㎡5,378万円(坪単価312万円)

続けて、ルピアコート大宮ザ・ゲート。設計工房イー・ディー、施工は川村工営です。デザイン面での最大の特長は、その名の通り「ゲート」を意識したエントランス方向から見た際の佇まいになります。当物件は全戸南向きで、駅との位置関係上、エントランスは敷地北側にあり、駅からの帰り道から望む当物件の「共用廊下側」の意匠は特に重要な要素になるのです。そのため、共用廊下側の手摺をガラス手摺にして透明感を高めているのは...
- 0
- 0
クラッシィハウス大宮植竹町【エリア内では貴重なスケールを生かした共用施設と高いデザイン性】3階60㎡4,318万円(坪単価236万円)

続けて、クラッシィハウス大宮植竹町。設計・施工は長谷工で、直床になります。当物件の最大のポイントは、前回の記事で述べた敷地面積7,000㎡超×総戸数191戸というエリア内随一のスケールでしょう。総戸数100戸超ですら近隣には存在していないため、この規模は大きな武器と言って過言ではありません。"少々駅距離のある地味目の立地"であることを鑑みればこのスケールを生かすのは当然のことではあるのですが、そのスケールを生か...
- 0
- 0
ファインシティ大宮公園【「盆栽町」に相応しい豊かな緑×軒裏木目調仕上げ】5階73㎡5,498万円(坪単価248万円)

続けて、ファインシティ大宮公園。設計は長谷工、施工は長谷工・石川建設共同企業体で、クラッシィハウス大宮植竹町同様に直床になります。また、クラッシィハウス同様の京阪電鉄不動産と住友商事のJVプロジェクト(※)のため、デザイン監修も同じウイ・アンド・エフヴィジョンが担当しています。※住友商事が主幹事となっているのが「クラッシィハウス」、京阪電鉄が主幹事となったこちら「ファインシティ」ということでちょっとし...
- 0
- 0