category: 不動産市況  1/23

2023年4月の首都圏マンション発売戸数

No image

本日は毎月恒例の市況分析をお送りします。不動産経済研究所の発表によると2023年4月の首都圏のマンション販売は、発売戸数1,690戸(前年同月比30.3%減)1戸あたり価格7,747万円(前年同月比23.1%アップ)契約率73.7%(前年同月比5.9ポイントダウン)とのことです。異常値となった3月の平均価格14,000万円超に比べると半減しましたが、前月を除けば2021年4月以来の高値で、パークタワー西新宿の第1期116戸、そして前月の立役者...

  •  0
  •  0

2023年3月の首都圏マンション発売戸数

No image

本日は毎月恒例の市況分析をお送りします。不動産経済研究所の発表によると2023年3月の首都圏のマンション販売は、発売戸数2,439戸(前年同月比2.1%減)1戸あたり価格14,360万円(前年同月比120.3%アップ)契約率79.5%(前年同月比4.3ポイントアップ)とのことです。前月の記事において、3月は、そのワールドタワーレジデンス(第1期169戸)の他、プラウドタワー平井(第1期80戸)、プラウドシティ小竹向原(第1期110戸)、プラ...

  •  0
  •  0

2023年2月の首都圏マンション発売戸数

No image

本日は毎月恒例の市況分析をお送りします。不動産経済研究所の発表によると2023年2月の首都圏のマンション販売は、発売戸数1,821戸(前年同月比20.4%減)1戸あたり価格6,778万円(前年同月比8.6%ダウン)契約率73.3%(前年同月比と同値)とのことです。前月の記事において、 不動産経済研究所によると2月は2,500戸が見込まれていますが、ハルミフラッグの194戸、三田ガーデンヒルズの321戸がありましたので、それらあっての数字...

  •  0
  •  0

2023年1月の首都圏マンション発売戸数

No image

本日は毎月恒例の市況分析をお送りします。不動産経済研究所の発表によると2023年1月の首都圏のマンション販売は、発売戸数710戸(前年同月比37.1%減)1戸あたり価格6,510万円(前年同月比5.7%アップ)契約率54.6%(前年同月比3.8ポイントダウン)とのことです。前月の記事において、1月の新築供給についてですが、不動産経済研究所によると例年通りの1,200戸程度と年初らしい少な目の水準が見込まれています。上述のハルミフラ...

  •  0
  •  0

2022年12月の首都圏マンション発売戸数

No image

本日は毎月恒例の市況分析をお送りします。不動産経済研究所の発表によると2022年12月の首都圏のマンション販売は、発売戸数5,556戸(前年同月比13.4%減)1戸あたり価格6,035万円(前年同月比3.2%アップ)契約率74.8%(前年同月比1.3ポイントアップ)とのことです。不動産経済研究所は先月時点で7,000戸を見込んでいましたし、私の感覚でも例年に比べ11月が低調だったことの反動などもあり少なくとも6,000戸はいくのではないか...

  •  0
  •  0

2022年11月の首都圏マンション発売戸数

No image

本日は毎月恒例のこちらの市況分析をお送りします。昨年末がいつも以上に慌しく、取り上げるタイミングが遅れてしまっておりました。不動産経済研究所の発表によると2022年11月の首都圏のマンション販売は、発売戸数2,866戸(前年同月比47.4%減)1戸あたり価格6,035万円(前年同月比1.4%ダウン)契約率69.4%(前年同月比10.5ポイントダウン)とのことです。前月の記事において、 来月11月は不動産経済研究所によると4,500戸が...

  •  0
  •  0

2022年10月の首都圏マンション発売戸数

No image

不動産経済研究所の発表によると2022年10月の首都圏のマンション販売は、発売戸数2,768戸(前年同月比34.7%増)1戸あたり価格6,787万円(前年同月比0.5%アップ)契約率71.9%(前年同月比0.5ポイントアップ)とのことです。10月は3,000 戸の供給が見込まれていたので、戸数としてはやや低調と言えるのかもしれません。ただ、ザ・タワー十条(第1期1次105戸)、アトラスタワー五反田(第1期1次61戸)、ジオ品川天王洲(第1期1次50...

  •  0
  •  0

2022年9月の首都圏マンション発売戸数

No image

不動産経済研究所の発表によると2022年9月の首都圏のマンション販売は、発売戸数2,036戸(前年同月比11.9%減)1戸あたり価格6,653万円(前年同月比1.0%アップ)契約率61.6%(前年同月比6.1ポイントダウン)とのことです。9月は2つの三連休があった中旬以降に秋商戦が盛り上がり、ザ・パークハウス戸越公園タワー(第1期65戸)、ヒルサイドフォレスト横浜戸塚(第1期65戸)、プラウド文京千石スクエア(第1期32戸)、リストレジ...

  •  0
  •  0

2022年8月の首都圏マンション発売戸数

No image

不動産経済研究所の発表によると2022年8月の首都圏のマンション販売は、発売戸数1,162戸(前年同月比40.1%減)1戸あたり価格6,102万円(前年同月比18.1%ダウン)契約率62.0%(前年同月比11.0ポイントダウン)とのことです。※いつもはもっと早くに取り上げるのですが、タイミングを逃し今に至りました…。申し訳ありません(汗)発売戸数に関しては、前月の記事で、「昨年の8月はお盆のわりに盛り上がりを感じたのですが、今年は...

  •  0
  •  0

2022年7月の首都圏マンション発売戸数

No image

不動産経済研究所の発表によると2022年7月の首都圏のマンション販売は、発売戸数2,268戸(前年同月比16.2%増)1戸あたり価格6,379万円(前年同月比1.8%ダウン)契約率60.7%(前年同月比7.6ポイントダウン)とのことです。発売戸数は、前月の記事の末尾で、「肌感覚として盛り上がりは感じていませんので、2,500戸までいくかは微妙な印象ですが、上述のように7月に流れたハルミフラッグが現在分譲中(登録受付中)ですので例年(...

  •  0
  •  0