category: ご挨拶 1/2
2022年マンション番付完全版②【マンションオブザイヤーは???】

2022年最後を締めくくる記事になります。例年、このような年の瀬までたくさんの方にアクセスいただき本当に感謝しております。最後まで全力でお送りする所存です(大晦日の朝に記事を書いております)。もったいぶるようなものではないので早速行ってしまいましょう。残す2物件のうちの1つ目はアトラスタワー五反田です!12/23付番付では「好奇館」としていたもので、個別記事で言及したように地面師事件の舞台となった海喜館(う...
- 5
- 0
2021年マンション番付完全版②【横綱~マンションオブザイヤー】

本年最後の記事になります。例年、このような年の瀬までたくさんの方にアクセスいただいて本当に感謝しております。最後まで全力でお送りし致します。残すは2物件、いずれも【横綱】で、東の横綱が「マンションオブザイヤー」になります。2018年と2020年は横綱不在場所ということにさせていただきましたし、【横綱】の存在はマストではありません。しかしながら、今年は2物件を横綱としたことからもお分かりのように記憶に深く刻ま...
- 2
- 0
本年も最後まで有難うございました!【2020年を振り返って】
本年最後の記事です。※マンション番付2020年完全版及びマンションオブザイヤーをご覧になりたい方はこちら。昨年に続き、2020年の振り返りをしていこうと思います。今年はやはり「withコロナ、afterコロナ(まだafterと言えるような状況ではないですけど…)」の話題がどうしても多くなってしまいがちですが、少しでも明るい話題を…と考えた時に思い浮かんだのが「あつ森」と「鬼滅の刃」でした。2020年の明るい話題というかコロナ...
- 2
- 0
本年もなんとか完走出来ました【2019年の振り返りと「数字」への思い】
本年最後の記事になりました。※マンション番付2019完全版及びマンションオブザイヤーをご覧になりたい方はこちら今年は既にマンションオブザイヤーを発表済ということもあり、ここらで簡単に今年を振り返ってみるのも一興でしょうか。今年の元旦の記事で書いたように2020年の東京五輪まで現在の高騰した相場は持たないというのが数年前からの私の見立てであり、2018年の状況からしても2019年はかなり危ないのでは?と思っていたの...
- 10
- 0
【本年も多くの出会いに感謝!】2018年マンション番付完全版②【マンションオブザイヤー発表】

本年も最後の記事になりました。今年もこんな時間までお付き合いいただいている皆様本当に有難うございます。今年も最後まで全力でお送りしていきたいと思います。残すは「3物件」のみなのですが、今年はこれまでと趣向を変えて一気にマンションオブザイヤーまで発表していきたいと思います。いきなりですが、マンションオブザイヤー、そして、マンション番付完全版はこちらです!!!マンションオブザイヤーはパークコート渋谷ザ...
- 2
- 0
【本年も多くの皆様にご覧いただき励みになりました】2017年マンション番付完全版②【マンションオブザイヤー発表】

本年最後の記事となります。あと数時間で今年も終わりとなるこんな時間までお付き合いいただいている方々、本当に有難うございます。さて、今年の横綱ですが、3物件あります。先日24日時点ではまだ迷っており、横綱・大関候補としてシークレットとしていた5物件中2物件を横綱、残りの3物件を大関とする予定でいたのですが、悩みに悩んだ結果、横綱が3物件となりました。最上位の東の横綱が「マンションオブザイヤー」となるのは変...
- 2
- 0
【感謝!本年も応援有難うございました!】マンション番付(完全版)②【マンションオブザイヤーは???】

さて、残すところ横綱の2物件のみとなりました。「東の横綱=マンションオブザイヤー」になります。その前に、島崎藤村と表示していた西の横綱から、島崎藤村って番町の文人通りに住んでいたんだそうだ・・・西の横綱は、ワンアベニュー一番町文人通りです!むろんマンション名は選考要素には入っておりませんが、この物件お洒落な名前よねぇ・・・。「ワンアベニュー」と「一番町」と「文人通り」が少しずつダブっているのが少し気にな...
- 7
- 0
【年末のご挨拶②】本年も頑張れたのは皆様のおかげです【マンションオブザイヤーは・・・】

さて、マンション番付の発表も佳境を迎えており、残すところ横綱の2物件の発表のみとなりました!東の横綱=マンションオブザイヤーってことになります。もったいぶるような内容ではないので早速いっちゃいます。マンションオブザイヤーは・・・パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンです!!!意外ですかね???話題性や売れ行き、立地の希少性で言ったら西の横綱としたブリリアタワーズ目黒ですし、間取りパフォーマンスと立地で言えば...
- 6
- 0
【年末のご挨拶①】本年も頑張れたのは皆様のおかげです【マンションオブザイヤーは・・・】

本年もいよいよ残り数時間となりましたね。残すはマンションオブザイヤーの発表・・・と言いたいところなのですが、今年はマンション番付なるものをやってしまったがために関脇・大関・横綱と6つもの物件を発表せねばなりません(汗)。でも、マンション番付は多くの方から反響いただきましたし、やって良かったかなと。皆様、生暖かい目で見守っていただいて有難うございます(笑)。小結以下はこんな感じになっています。物件解説は...
- 0
- 0
【年末のご挨拶】本年も多くの出会いがありました【2014年のベストマンション発表】
本年も残りあと数時間となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか???大晦日のこの時間に私のブログなんぞを見ていただいている方、本当に有難うございます・・・。ぜひ、今すぐブログを見るのを止めて家族や大切な方との時間をお過ごし下さい(笑)。冗談はさておき、今年も多くの方々にご覧いただき、かつ、応援のメッセージなども数多くいただくことでなんとか頑張ることが出来ました。この場を借りて深く御礼申し上げます。さ...
- 6
- 0