category: 【中古】千葉県 1/2
【洋室の形状に注意】千葉セントラルタワー21階80平米4,250万円【坪単価175万円】

千葉セントラルタワー。オリックス不動産とニチモのJVタワーで、設計は入江三宅設計事務所、このオリックスと入江三宅設計のコンビはタワーレジデンス東京と同じです。形は全然違いますが、使われている色がほぼ同じだったりします(笑)。千葉県では少ない共用内廊下設計のタワマンですね。前回までの千葉セントラルタワーと外観お部屋は80平米超の南東角3LDK、中層階ですが、都心とは違い周辺にはそれほど高い建物があるわけでは...
- 0
- 0
【柱が目立ちます】エアレジデンス新浦安27階86平米7,580万円【坪単価292万円】

エアレジデンス新浦安。久しぶりのご紹介です。エアレジデンスといえば、港区湾岸でインプレスト芝浦エアレジデンスが近々分譲開始されますが、この「エアレジデンス」という名前は双日のブランドで過去も用いられていた名前だったのですね。このエアレジデンス新浦安は日商岩井を中心としたJV事業ですが、日商岩井とニチメンの経営統合により誕生した会社が双日です。このエアレジデンス新浦安は千葉県内で最も高単価で評価されて...
- 0
- 0
【リビングインの中住戸】プラウドタワー船橋10階77.9平米5,980万円【坪単価254万円】

もう1件、プラウドタワー船橋。余談ですが、昨晩はTBS「マツコの知らない世界」に間取り収集家の方が出演され、マツコさんと変な間取りについて語られていました。変な間取りを紹介するのは最近のはやりでそれなりに面白いのですが、それよりもびっくりしたのはマツコさんが間取りというかマンションにすごく詳しそうなことですね。筆者もケンコーポレーションのサイト(これとかこれね)は毎日見ちゃいます(笑)。前回のプラウド...
- 0
- 0
【ゆとりの2LDK】プラウドタワー船橋27階78.4平米5,980万円【坪単価252万円】

プラウドタワー船橋。初めてのご紹介です。船橋駅北口ペデストリアンデッキ直結徒歩1分の31階建総戸数293戸のタワマンです。旧分譲会社はもちろん野村さんですが、設計・施工は清水建設ですね。珍しい組み合わせです。個人的には清水建設設計・施工のタワマンは好みのデザインのものが多いのですが(ひとくちに清水建設施工と言っても売主側の意向や設計を他の会社が担当している場合も少なくないので様々なタイプがあります)、こ...
- 0
- 0
【20畳近いLDK】千葉セントラルタワー38階80.6平米4,480万円【坪単価184万円】

もう1件、千葉セントラルタワー。共用廊下が内廊下のタワーは千葉県ではとても希少ですね。前回の千葉セントラルタワー。↓外観お部屋は80平米超の2LDK北東角高層階です。先ほどの南西角とは違い玄関の位置が良いので廊下はそれほど長くならずに居室独立性も確保できていますね。まぁ、玄関廊下がほぼ直線のため洗面・浴室の入口は見えてしまうタイプですけど。80平米超の2Lなので、LDだけで19.3畳というゆとりがあり、大きなダイレ...
- 0
- 0
【廊下が長いけど】千葉セントラルタワー6階82.3平米3,990万円【坪単価160万円】

千葉セントラルタワー。ターミナル駅である千葉駅は徒歩10分とやや距離がありますが、千葉中央駅は徒歩4分、葭川公園駅徒歩2分で利用できる43階建総戸数436戸のタワマンです。千葉県では市川のタワーズウエストに次ぐ高さのマンションで、360度開放的な眺めが享受できます。特に西方向、南方向の高層階からは海も望めとても気持ちがよいです。旧分譲会社はオリックス不動産及びニチモ、施工は銭高組です。このタワーの外観のデザイ...
- 0
- 0
プラウド新浦安9階109.4平米5,080万円【坪単価153万円】

プラウド新浦安。震災により多大な被害を受けた浦安ですが、最近はそれなりに落ち着いてきた感じも受けます。中古取引価格は震災前に比べかなり安い水準ではありますが、もともとプラウド新浦安の不当(?)な値付けにより上昇している面も少なくなかったため、あるべき価格なっただけという感じもあります。確かにディズニーランドも近いですし、リゾート雰囲気を味わえる他ではなかなか望めない環境であるとは思いますが、いかん...
- 0
- 0
プラウドタワー稲毛24階85.1平米5,980万円【坪単価232万円】

もういっちょ、プラウドタワー稲毛です。前回のプラウドタワー稲毛はこちら。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は85平米の3LDK角部屋です。真南向きの高層階角部屋でこのマンションでかなり条件の良いお部屋ですが、間取りがちょっと謎です…。24階で特に遮るものはないはずですが、リビングが角の2面採光ではなく、角に洋室を配置しています。また、柱の位置が出っ張っているのは先ほどのお部屋と一緒ですが、その柱の位置ももう少し...
- 0
- 0
プラウドタワー稲毛11階73.0平米4,280万円【坪単価194万円】

プラウドタワー稲毛。稲毛駅徒歩2分の37階建タワーです。稲毛駅周辺はこのような高層建物は他になく、全戸南東・南西向きで中層階以上は海も望めます。北側が外廊下になっているタイプのタワマンで、横浜のコットンハーバータワーズと似た形ですね。分譲時の売主はもちろん野村不動産で設計・施工は大林組という強力タッグです。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は70平米超の3LDK中住戸です。南西向きは駅方向で総武線の線路の騒音が...
- 0
- 0
ガレリアサーラ13階69.7平米5,480万円【坪単価260万円】

ガレリア・サーラ。プロパストのデザイナーズタワーです。本八幡駅前は現在グランドターミナルタワー本八幡が未だ分譲中です。こちらは駅直結ではありませんが、徒歩2分でやはりとても便利な立地です。価格も相応なんですけどね。前回までのガレリアサーラ。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は70平米弱の3LDKです。このお部屋の強みは南向きのワイドスパンでしょうか。13階で駅前立地のため、眺望こそそれほどではありませんが、日当...
- 0
- 0