category: 【新築】品川/大田 1/45
アールブラン大森レジデンス【5LDKあり!70㎡台でも4LDK】7階70㎡8,280万円(坪単価390万円)

続けて、アールブラン大森レジデンス。設計は安宅設計、施工はノバック、デザイン監修はツズキオフィスです。高さが出せる立地条件ではないため8階建で、空地率自体は約36%と低めです(ロの字配棟で全方位に住戸が設けられています)。しかしながら、敷地面積2,600㎡超のスケールがあり、アールブラン武蔵新城に次ぐツズキオフィスによる共用デザイン面でのパフォーマンスは凄いものがありますね。武蔵新城はこちらよりも小ぶりな...
- 0
- 0
アールブラン大森レジデンス【駅距離はあるが良好なバス便とマチノマの至近】3階74㎡7,990万円(坪単価357万円)

アールブラン大森レジデンス。所在地:東京都大田区大森西1-178(地番)交通:平和島駅徒歩11分、大森駅徒歩17分用途地域:準工業地域階建・総戸数:8階建、94戸(募集対象外住戸4戸含む)東邦医大通り沿い、以前は東武ストアなどがあったところになります。平和島駅と大森町駅が同じぐらいの距離となるポジションで、大森駅からはかなり距離があります。最寄りの平和島駅ですら徒歩10分超になってしまうのは残念な点ですが、目の...
- 0
- 0
ザ・パークハウス大森タワー【小ぶりなタワマンゆえの共用部、小ぶりなタワマンながら免震構造】6階37㎡5,688万円(坪単価502万円)

続けて、ザ・パークハウス大森タワー。設計・施工は木内建設で免震構造が採用されています。近年は建築コスト高騰の影響もあるのかより高さ・スケールのあるタワマンでも免震構造を見かけることが少なくなってきており、小ぶりながらもタワマンらしさを強調するポイントの1つには違いないでしょう。大森のタワマンは、ザ・山王タワーとウェリスシティ大森タワーが同じような高さで免震構造を採用しており「こちらも採用しないと…」...
- 0
- 0
ザ・パークハウス大森タワー【小ぶりながらエリア最高高さ水準の駅徒歩3分】17階76㎡12,900万円(坪単価559万円)

ザ・パークハウス大森タワー。所在地:東京都大田区大森北1-11-9他(地番)交通:大森駅徒歩3分、大森海岸駅徒歩9分用途地域:商業地域階建・総戸数:24階建、104戸大森駅東口徒歩3分、安田病院跡地に誕生する駅近物件です。「2023年ちょっと気になるマンション」で述べたように、24階建総戸数104戸はタワマンとしてはかなり小ぶりで、そのデザイン的なところで言ってもタワマン感がやや薄い(ダイレクトサッシはほぼ用いられてい...
- 0
- 0
プラウド五反田【3rdPLACEより身近な1.5PLACE】6階35㎡5,758万円(坪単価540万円)

続けて、プラウド五反田。設計・施工は鴻池組で、ゼッチではないながらも低炭素建築物認定を受けたエコ性能の高い物件になります。スケールという点では総戸数174戸とはいえ、20~50㎡台のみで構成された18階建で、敷地面積自体は1,000㎡ちょっとしかないごくごく平凡なものとなります。建蔽率・容積率の高い商業地域で、空地率も約31%ほどでしかないのでランドプランにゆとりを感じることもないでしょう。ただ、駐車場(機械式)...
- 0
- 0
プラウド五反田【共用部での差別化はいいけど間取りも…】5階56㎡9,598万円(坪単価562万円)

プラウド五反田。所在地:東京都品川区西五反田2-31-6(地番)交通:五反田駅徒歩5分(都営線。JRは徒歩6分)、大崎広小路駅徒歩6分、不動前駅徒歩9分用途地域:商業地域階建・総戸数:地上18階地下1階建、174戸JR五反田駅徒歩6分、山手通り沿いに誕生する物件です。南方向、山手通りの向かいには城南信用金庫の本店ビルがありますし、18階建では上層階の一部しか視界が抜けることはありません。目黒川沿いで分譲中のアトラスタワ...
- 0
- 0
グローベル戸越銀座【戸越銀座商店街沿い×複数駅・路線利用可】8階33㎡4,540万円(坪単価458万円)

グローベル戸越銀座。所在地:東京都品川区戸越1-1169-2(地番)交通:戸越駅徒歩6分、戸越銀座駅徒歩8分、戸越公園駅徒歩11分、大崎駅徒歩13分用途地域:近隣商業地域階建・総戸数:14階建、26戸(一般分譲対象外住戸1戸含む)戸越銀座商店街沿い(戸越銀座通り沿い)となる珍しい立地に誕生する物件になります。戸越駅及び戸越銀座駅からのアプローチはほぼ戸越銀座商店街ですので夜間も安心で、特に単身女性には嬉しいものと言...
- 0
- 0
ヴァースクレイシアIDZ中馬込【壁量多めの壁式構造】4階40㎡4,270万円(坪単価351万円)

ヴァースクレイシアIDZ中馬込。所在地:東京都大田区中馬込1-8-12交通:馬込駅徒歩10分、長原駅徒歩12分用途地域:第一種中高層住居専用地域階建・総戸数:5階建、53戸近隣に夫婦坂があるポジションで、馬込駅と長原駅の中間付近の住宅街に位置しています。馬込駅付近は低地になるため、アプローチは起伏が伴いますが、長原駅へは通るルートによって起伏の少ないアプローチになりますし、環七(夫婦坂交差点)からしっかりと内に入...
- 0
- 0
アトラスタワー五反田【好奇の目にさらされるが故?の素晴らしきパフォーマンス】17階59㎡12,498万円(坪単価702万円)

続けて、アトラスタワー五反田。設計はNEXT ARCHITECT&ASSOCIATES、施工は西松建設です。制振構造が採用され、制振ダンパーは17階まで入っていますので大きな違和感はないでしょう。「ネクストアーキテクト&アソシエイツ×旭化成」のデザインの素晴らしさは読者の方ならばご存じかと思いますし、直近のアトラスタワー白金レジデンシャルのデザインもひっじょ~に素晴らしかったのですが、前回の記事で書いたように当物件は地面師...
- 0
- 0
アトラスタワー五反田【あの舞台となった貴重な立地】20階77㎡16,028万円(坪単価686万円)

アトラスタワー五反田。所在地:東京都品川区西五反田2-22-1他(地番)交通:五反田駅徒歩5分(JR及び東急線。都営線は徒歩3分)用途地域:商業地域階建・総戸数:地上30階地下1階建、213戸(非分譲住戸11戸)ついにこちらが分譲開始されました。言わずと知れた積水ハウスが地面師詐欺にあった海喜館跡地に誕生する物件で、あれは2017年のことでしたので早いもので5年もの月日が経ちましたね。仮に積水ハウスが取得出来ていたらグ...
- 0
- 0