archive: 2011年10月 1/9
セントラルレジデンス新宿シティタワー24階78.7平米7,480万円【坪単価314万円】

セントラルレジデンス新宿シティタワー。前回までのセントラルレジデンス新宿シティタワー。↓外観【BLUESTYLE.COM】 間取りは80平米弱の2LDK中住戸です。中住戸としてはかなりのワイドスパンですし、南東という人気のある方角でこれほどまでにワイドスパンを設計するのはとても良心的な設計といえると思います。また、廊下もコンパクトにまとめられ、そして2ベッドルームもきちんと独立した設計となっています。そしてキッチンもコ...
- 0
- 0
パークタワーグランスカイ9階49.6平米5,680万円【坪単価379万円】

パークタワーグランスカイ。前回までのパークタワーグランスカイ。↓外観【BLUESTYLE.COM】 間取りは50平米弱の普通な感じの1LDKです。低層階ですし特に売りといった売りはなさそうですが、とにかく収納が大きいですね。シューズインクロークとウォークインクローゼットがこの広さの1LDKとしては最大限に確保されているといってよいでしょう。坪単価は379万円と正直意味がわからないのですが、オプションなどでグレードアップでもさ...
- 0
- 0
ディアクオーレ白金高輪45.0平米4,170万円【坪単価306万円】

ディアクオーレ白金高輪。白金高輪駅徒歩5分の全戸1LDKのコンパクトマンションです。このような規模のものはご紹介するのは珍しいのですが、ご紹介する理由はやはり間取りが個性的だからです。売主は菱重エステートですね。↓ 公式ホームページ お部屋は45平米の1LDKです。何が珍しいか、それはもちろんコンサバトリーがあることですね。このブログでは以前、東京ツインパークスのコンサバトリーのあるお部屋を紹介したことがありま...
- 0
- 0
パークタワー高輪19階65.1平米7,190万円【坪単価365万円】

パークタワー高輪。三井もついにここまできたかという65平米の3LDKです。パークリュクス月島もこのぐらいだったかな。前回までのパークタワー高輪。↓ 公式ホームページ 間取りは前述の通り65平米の3LDKです。このぐらいの広さだと洋室全てがリビングインなどのお部屋でないと厳しいと思うのですが、この間取りはきちんと独立させているのがすごいですね。ワイドスパンの角部屋で収納を限界まで減らしてこそできる芸当であることは...
- 0
- 0
クラッシィハウス世田谷公園マスターズガーデン3階72.8平米6,990万円【坪単価317万円】

クラィシィハウス世田谷公園マスターズガーデン。その名の通り世田谷公園に隣接するプレミアムな立地のマンションです。公園方向が南方向なのも素晴らしいですね。最寄駅は池尻大橋駅で徒歩7分ですが、急行停車駅の三軒茶屋駅も徒歩13分ぐらいで利用できます。↓ 公式ホームページ 間取りは70平米超の小さめの3LDKです。この間取りにも言えることですが、このマンションは北側にサービスバルコニーを設けている住戸が多く、いわゆる...
- 0
- 0
ローレルコート新宿タワー25階64.4平米4,650万円【坪単価239万円】

もう1件、ローレルコート新宿タワー。今度は60平米台半ばの1LDKです。昨今分譲されるグロス価格をおさえたケチタワー(笑)では60平米台の1LDKはほとんどないといってよいでしょう。3LDKもあったりしますから驚きです。前回のローレルコート新宿タワー。↓外観【BLUESTYLE.COM】 廊下もコンパクトにうまくまとまった角部屋ですね。やはりアウトフレームではない柱が残念ですが、開口部が多く、キッチンからもバルコニーに出られる素...
- 0
- 0
ローレルコート新宿タワー15階55.2平米4,080万円【坪単価244万円】

ローレルコート新宿タワー。丸ノ内線新宿御苑前駅徒歩8分、都営新宿線曙橋駅徒歩9分のタワマンです。築年数は若干異なりますが、中古市場ではセンター東京や四谷タワーゲートなどと競合するのでしょうか。ここは販売時期の関係で分譲価格がかなり手ごろだったこともあり中古価格も前述の2棟より大分安いですが、どうなんでしょう。売主が近鉄不動産ということでブランド力がやや劣っているあたりも価格に影響しているのでしょうか...
- 0
- 0
カテリーナ三田タワースイートイーストアーク18階92.1平米9,098万円【坪単価326万円】

カテリーナ三田タワースイートイーストアーク。分譲再販住戸のイーストアークをご紹介するのは初めてですね。前回までのカテリーナ三田。↓ 公式ホームページ 間取りは90平米超の南西角住戸2LDKです。90平米超ある割にはLDKで22畳弱とそれほど広くないですね。玄関廊下は幅は広めですが、それほど長くはありませんし、DENやウォークインクローゼットなど収納が豊富だからでしょうか。柱もアウトフレーム工法ですし、居室形状に影響...
- 0
- 0
センチュリーフォレスト7階105.6平米19,300万円【坪単価604万円】

センチュリーフォレスト。以前一度だけご紹介しました。間取り的にそんなに面白みがないのであまりご紹介してこなかったこのマンションですが、今日は、筆者が憧れる仕様をご紹介する企画です(笑)。前回のセンチュリーフォレスト。↓ 公式ホームページ 間取りは100平米超のバカ高いお部屋です(笑)。この部屋の何が好きかというとLDの壁沿いが石張りであることです。それだけです、はい。。。最上階、超高額住戸だけあって、玄関...
- 0
- 0
広尾ガーデンフォレスト2階74.3平米7,400万円【坪単価329万円】

広尾ガーデンフォレスト。いよいよ最後の分譲となった広尾ガーデンフォレスト、G棟・H棟の椿レジデンスです。ようやく100万円単位で予定価格が発表されましたが、やはりこれまでの棟に比べて大分安くなりましたね。それまでの棟も完全に完売しているわけではありませんし、今までの坪単価400万円近い価格は定期借地権かつ駅距離を考えると到底妥当とは考えられないものでした。確かに、この立地を手に入れたいという気持ちはわから...
- 0
- 0