archive: 2011年12月 1/9
ブリリア有明スカイタワー9階93.6平米6,660万円【坪単価235万円】

2011年最後にご紹介するのはブリリア有明スカイタワーです。どの物件で2011年を締めくくるのか迷いましたが、なかなかクオリティの高いこちらの間取りにしました。前回までのブリリア有明スカイタワー。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は90平米超の3LDK角住戸です。90平米超という広さの割に廊下がコンパクトで居室の独立性もしっかりと確保されている点が素晴らしいですね。また、柱も間取りの真ん中に1本あるのみで居室はいずれも...
- 0
- 0
白金タワー10階55.6平米7,380万円【坪単価439万円】

白金タワー。前回までの白金タワー。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は55平米の1LDK中住戸です。特にワイドスパンでもない普通のお部屋なのですが、このお部屋収納が非常に多いですね。エントランスや廊下、そして洗面なども55平米としてはかなりゆとりがあるため、居室畳数が小さめな印象ですが、収納が非常に多いのもその理由の1つだと思います。収納は廊下にも2か所、洋室にもウォークインの他にもう1つ、そして洗面室にもありま...
- 0
- 0
みなとみらいミッドスクエアタワーレジデンス11階70.1平米5,880万円【坪単価277万円】

みなとみらいミッドスクエアタワーザ・タワーレジデンス。いつ書いても長い名前です(笑)。前回までのミッドスクエアタワーザ・レジデンス。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は70平米超の2LDKです。以前も書いたような気がしますが、このマンションは1フロアーが巨大でただでさえ中住戸の割合が多いにもかかわらず、ショートスパンなお部屋ばかりなのであまり魅力的な間取りはありません。しかしながらこのお部屋のようにバルコニー...
- 0
- 0
パークマンション千鳥ヶ淵7階121.9平米31,500万円【坪単価854万円】

パークマンション千鳥ヶ淵。三井の高級レジデンスシリーズのパークマンション、その中でも一際プレミアムな立地に建つことから都心でも最高クラスの超高級物件となっている物件です。東に千鳥ヶ淵を望む立地は桜の季節はもちろん一年を通して季節の移り変わりを感じることができる都心とは思えない素晴らしい環境ですね。近隣には賃貸物件ですがライバル的な形状の千鳥ヶ淵ハウスがあります。どっちでもいいから住んでみたいですね...
- 0
- 0
元麻布ヒルズフォレストタワー8階89.0平米万円【坪単価464万円】

元麻布ヒルズフォレストタワー。何気に初めてのご紹介のようです。このブログではあまり超高級物件は扱わないようにしているのであまり出てこないですね。なぜあまり扱わないかというと超高級物件の売物件はペントハウスみたいな130平米以上ぐらいの間取りのものが多く、間取りについてあまり語るべきところがないというのが本音です。何が言いたいかというと、130平米超とかあれば何でもそろっていて住み心地が良いのはある程度当...
- 0
- 0
【ブレイクタイム】スカイツリーより東京タワー
昨日の新聞記事に自宅から見える夜景の価値について東京23区の賃貸住宅に住む(←ここは重要かも)男女計600人へ行ったアンケート結果が載っていました。結果を簡単に書くと、自宅から見えて嬉しいランキングは①東京タワー、②レインボーブリッジ、③スカイツリーで、それが自宅から見えることで家賃(月額)に上乗せできる平均金額は東京タワーが9233円、スカイツリーが7,176円ということで東京タワーに軍配が上がるという趣旨の記事...
- 0
- 0
ベイクレストタワー26階76.4平米5,650万円【坪単価244万円】

ベイクレストタワー。前回までのベイクレストタワー。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は76平米の2LDK東向き中住戸です。東向きはご存じレインボービューですが、少々開口部が小さめなのが残念です。間取り的にはやはりLDの開口部が疑問ではありますが、これはもともとのプランに3LDKというのがあったからなんでしょうね。LDの北側部分の小さな窓のところは廊下からのドアを通った洋室になりえたところなのでしょう。ウナギの寝床的...
- 0
- 0
東京シーサウスブランファーレ23階92.1平米7,750万円【坪単価278万円】

東京シーサウスブランファーレ。前回までのブランファーレ。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は90平米超の2LDK北東角部屋です。北側には都営のタワマンとベイクレストタワーがあるためパノラマビューとはいきませんが、北東方向にはレインボーブリッジと東京湾を望むビューが広がります。また、スカイツリーも見える眺望が売りのお部屋です。ただ、間取り的にもなかなかです。この間取りで一番のポイントはキッチンが独立型でそこに...
- 0
- 0
セントラルレジデンスシティタワー池袋4階27.3平米1,980万円【坪単価240万円】

続けてセントラルレジデンスシティタワー池袋です。このマンションは免震構造なんですね。最近の都心の住友タワーって制震が多いので珍しい気がします。分譲マンションの営業さんは免震のマンションでは免震をほめますし、制震では制震、耐震では耐震をほめます。。。人生で一番大きな買い物なのに、マンションの知識というのは一般的にあまり浸透していない印象を受けます。個人的にはあおり的な報道をするマスコミの対応に問題が...
- 0
- 0
セントラルレジデンスシティタワー池袋25階87.9平米7,280万円【坪単価274万円】

セントラルレジデンスシティタワー池袋。山手線池袋駅、大塚駅は徒歩10分程度かかってしまいますが、都電荒川線向原駅なら徒歩5分という春日通り沿いの立地です。前回のシティタワー池袋。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は90平米弱の南向き角部屋2LDKで廊下がコンパクトにまとまったお部屋なので、LDだけで約20畳という大空間を実現しています。洋室への入口部分は若干ズルしていますが、どちらの洋室も広いですし、LDはきれいな形...
- 0
- 0