archive: 2012年02月  1/8

【LDの開口部が秀逸】シルエタワー横浜15階80.5平米5,199万円【坪単価214万円】

シルエタワー横浜。相鉄不動産と大京のJV物件で設計・施工は大林組の制振タワーです。横浜駅徒歩10分は人気の海側ではないですが、西口エリアにはそもそもタワマンが少なく希少価値がありますし、生活利便性は東口よりもむしろ良いと思います。26階建総戸数166戸のタワマンです。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は80平米超の南西向き中住戸1LDK+Sです。共用廊下側に居室を2室設けているため、採光面で問題がありますが、その分LDは...

  •  0
  •  0

【かなりのワイドスパン】ロイヤルタワー横濱鶴見18階51.6平米4,380万円【坪単価281万円】

ロイヤルタワー横濱鶴見。未だ分譲中のこちらの物件、以前は分譲住戸をご紹介しましたが、本日は中古物件のご紹介です。前回のロイヤルタワー横濱鶴見。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は50平米超の西向き中住戸1LDK。曹洞宗の大本山総持寺を望むビューが印象的なお部屋です。間取り的にはその眺望に全力を傾けたような形です。LDKは17畳以上とゆとりがありますし、中央の柱はやや邪魔ですがダイレクトサッシからの眺めは格別でしょ...

  •  0
  •  0

【ここは3A?いえいえ武蔵野です】武蔵野タワーズスカイクロスタワー22階60.0平米7,250万円【坪単価400万円】

武蔵野タワーズスカイクロスタワー。かなり久しぶりのご紹介ですが、相変わらずこのツインタワーの売出価格は強気のものが多いですね。ライバルとなる物件はほぼ見当たらない物件ですし、手頃なものはすぐに売れてしまうからと考えられなくもないですが、都心相場が下落基調にある中でのこの価格はいかんせん高すぎといわざるをえません。前回までの武蔵野タワーズ。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は60平米弱の高層階東向き中住戸2...

  •  0
  •  0

【あのツインパークスがこの単価】東京ツインパークスレフトウイング4階97.5平米9,280万円【坪単価315万円】

今度は東京ツインパークスレフトウイング。先ほどのお部屋よりさらにお安く平米100万を切っております。前回までの東京ツインパークス。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は100平米近い3LDK北向き角住戸です。4階でヴィラフォンテーヌ汐留側ですし、眺望はほぼ望めませんが西側に敷地内の緑が少々見える感じでしょうか。間取り的には廊下がクランクしていてかなりプライバシー面に配慮されているおりますが100平米近いお部屋としては...

  •  0
  •  0

【開放的な低層階】東京ツインパークスライトウイング8階89.2平米9,480万円【坪単価351万円】

東京ツインパークス。何度もご紹介しているこちらの物件ですが、最近売り出されるものは価格面でかなり手頃感が高いものが多くなりましたね。前回までの東京ツインパークス。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は90平米弱の3LDKやや南寄りの西向き角住戸です。8階ですが、南側にはイタリア公園の緑が広がり、西側には東京モノレールやJR線があるため、前の建物までの距離がかなり確保されており、将来的に高層建物が建ち眺望が変わって...

  •  0
  •  0

【リビングの柱が…】パークタワー秋葉原21階66.9平米7,480万円【坪単価370万円】

パークタワー秋葉原。ご紹介するのは初めてですね。秋葉原駅徒歩4分、末広町駅徒歩6分、岩本町駅徒歩7分など複数駅複数路線が利用できる交通利便性の高い立地の三井のブランドタワーですが、21階建総戸数108戸のこじんまりとしたタワーで外観も柱が目立つデザインなので高級感は感じられないですね。もうすぐ分譲開始となるウェリスタワー千代田岩本町(こちらは神田駅寄りとなりますが。)も似たような規模のタワーですが、なかな...

  •  0
  •  0

【リビングに納戸】ブリリアタワー東京40階85.8平米7,380万円【坪単価284万円】

ブリリアタワー東京。前回までのブリリアタワー東京。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は86平米の2LDK西向き中住戸です。高層階で都心ビューが素敵なワイドスパン住戸ですが、ちょっと珍しいタイプのワイドスパンです。専有面積がこういう形のワイドスパンはバルコニー側に全ての居室を配置することが多いですが、このお部屋は1つの洋室に窓をなくすことでリビングの開口部を多くしております。ただ、ちょっと問題なのは簡単に3LDKに...

  •  0
  •  0

【限りなく赤坂御用地】パークコート赤坂ザ・タワー33階108.1平米12,980万円【坪単価397万円】

パークコート赤坂ザ・タワー。先ほどのお部屋と似た感じでより赤坂御用地が望めるお部屋です。33階になるとほぼ赤坂ガーデンシティーと同じ高さという感じです。前回までのパークコート赤坂。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は108平米のやはり2LDK+DEN。先ほどのお部屋の反転タイプっぽいですが、平米数もこちらの方が広いですし、ちょっと違います。玄関はかなり広々としていてよいのですが、廊下は大理石貼ではないようです。後は...

  •  0
  •  0

【ほぼ赤坂御用地】パークコート赤坂ザ・タワー27階105.2平米11,980万円【坪単価377万円】

パークコート赤坂ザ・タワー。【ほぼ赤坂御用地】ってどういうこと?って感じですが、その辺りも含めて下でご紹介します。前回までのパークコート赤坂ザ・タワー。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は105平米のペントハウスのような広さの2LDK+DENですが、43階建の27階という中層階です。このタワーはプチバブル期物件のためか高層階以外にも広いお部屋が多いですね。したがって必然的に超高額物件が多くなってしまい、いつまでもたっ...

  •  0
  •  0

【広すぎで高すぎな低層階】赤坂タワーレジデンストップオブザヒル5階118.9平米15,480万円【坪単価431万円】

赤坂タワーレジデンストップオブザヒル。前回までの赤坂タワーレジデンス。↓外観【BLUESTYLE.COM】 お部屋は120平米近い3LDK南西角住戸です。タワマンの低層階にこのような広いお部屋があるのは非常に珍しいですね。このお部屋は以前高級賃貸として利用されていたお部屋を中古で販売しているようですね。間取り全体的な印象は120平米近いだけあって廊下が惜しみなく作られたPP分離もしっかりとされたお部屋なのですが、残念なのは...

  •  0
  •  0