archive: 2012年06月  1/7

【100平米の南角】フォルム内藤町4階101.3平米9,180万円【坪単価300万円】

もう1件、フォルム内藤町。先ほどとはうってかわってファミリータイプのかなり広いお部屋です。前回のフォルム内藤町。↓お部屋は100平米超の3LDK南西角です。4階なので一望とは言いませんが西側には新宿御苑の緑が望め日当たり良好なお部屋です。角部屋だけあって開口部が多いですし、アウトポール(アウトフレーム)となっていない柱の影響を極力おさえた収納の配置が絶妙な設計です。ただ、玄関位置がちょっと手前でLDから遠いた...

  •  0
  •  1

【高いデザイン性】フォルム内藤町4階50.5平米4,780万円【坪単価313万円】

フォルム内藤町。新宿御苑駅徒歩6分の14階建総戸数60戸の中規模マンションです。売主がコスモスイニシアということもあるのかそれほど有名ではないのですが、新宿御苑に隣接するというプレミアムな立地のマンションで知る人ぞ知るという感じのマンションといった感じです。最近のコスモスイニシアは再生中の会社ということもあり大規模物件も少ないですし、都心に分譲する場合もイニシアイオ西麻布のように50平米未満のお部屋を中...

  •  0
  •  0

【恵まれた借景】プラウド小石川2階69.4平米6,850万円【坪単価326万円】

プラウド小石川。茗荷谷駅徒歩4分の湯立坂に誕生した総戸数64戸の物件ですが、もう完売してしまいました。といっても建物は昨年完成していましたが、訴訟などがありまして完成後1年ほど経ってからの分譲となりました(詳細が気になる方は検索してみて下さいね)。本来ならば少なくとも2年前には販売されているはずの物件で、順調に分譲開始となっていれば駅前のプチバブルタワーであるアトラスタワー茗荷谷を上回る値付けもありえ...

  •  0
  •  0

【この立地でこの単価】レフィール千代田神保町2階54.7平米4,580万円【坪単価277万円】

レフィール千代田神保町。神保町駅徒歩3分、九段下駅徒歩4分という外掘の隣接地に誕生する安田不動産の分譲物件です。安田不動産といえばワテラスタワーレジデンスですが、地味にレフィールという自社ブランドを展開しています。周辺は古い雑居ビルに囲まれた感じで都心の華やかさは感じづらいですが、今後は建替や開発なども行われきれいになっていくのではないでしょうか。この物件は1フロアー2戸の12階建で総戸数22戸という規模...

  •  0
  •  0

【90平米超には…】ザ・パークハウス元麻布4階92.7平米11,100万円【坪単価396万円】

ザ・パークハウス元麻布。久しぶりのご紹介になります。前回までのパークハウス元麻布。↓公式ホームページお部屋は90平米超の3LDK北西角です。北西角ではありますが角部屋ですし、アドレスを考えると坪単価は400未満と手頃な印象はあります(駅がちょっと遠いですけど…)。とはいえグロスは軽く1億を超えてしまいますし、どのデベロッパーも在庫の億ションをたくさん持っている状況なので、あえてここを選ぶ理由というのはなかなか...

  •  0
  •  1

【LD重視の4LDK】イーストゲートスクエア風のデッキ84.4平米5,930万円【坪単価232万円】

イーストゲートスクエア風のデッキ。駅近とは言い難くさらに戸数も365戸と多いことでちょっと苦戦しそうな条件がそろっている物件です。風通しを意識したコンセプトは悪くないと思うのですが…。前回までのイーストゲートスクエア。↓公式ホームページお部屋は84平米の北西角の4LDK、和室のあるお部屋です。この物件は江戸やスカイツリーを意識した販売戦略をしているのでその辺りからも和室があるのは自然ですね。間取り的には角部...

  •  0
  •  1

【立地の割には】ウェリス四ツ谷66.7平米6,140万円【坪単価304万円】

ウェリス四ツ谷。四ツ谷駅徒歩10分、信濃町駅徒歩8分の地に誕生する5階建(建築基準法上は4階)総戸数49戸のマンションです。このあたりはそうそう新規分譲が行われるような地域でもないですし、NTT都市開発のウェリスブランドということで都心立地の割には手頃な価格設定となっているため、この近辺で探している人には注目の物件といえそうです。専有面積は小さいものの3LDKが6,000万円未満からあるのは手頃感がありますよね。ラ...

  •  0
  •  0

【スミフの十八番】シティタワー上野池之端56.0平米5,230万円~【坪単価309万円~】

昨日に続き、シティタワー上野池之端。前回までのシティタワー上野池之端。↓公式ホームページお部屋は56平米の東向き中住戸。細めのタワーなので中住戸は上野公園方向の東向きのみの設計です。間取り的には最近のスミフ物件に多いコンパクトな2LDKで洋室1室はLDと引き戸でつながり、もう1室は独立しているタイプです。50平米台半ばの2LDKはやはりゆとりはありませんし、収納面は心許ない感じですが、1LDKとしても2LDKとしても使え...

  •  0
  •  1

【1期で3割】シティタワー上野池之端55.9平米4,780万円~【坪単価283万円~】

シティタワー上野池之端。ようやく第1期が販売開始されるようですが、発表から販売開始までこれだけの期間がかかって135戸中40戸…。入居は2013年3月予定ですからここも完成後も延々と販売を続けるんでしょうね…。前回までのシティタワー上野池之端。↓公式ホームページお部屋は55平米の2LDK南西角です。低層階で坪単価283万円程、上の方にいくと坪単価330程度になるようです。さすがにやばいと思ったのか当初の住友さんが売りたかっ...

  •  0
  •  1

【最上階ワイドスパン】木場レジデンス7階68.9平米5,380万円【坪単価258万円】

昨日に続き木場レジデンス。前回の木場レジデンス。↓公式ホームページお部屋は70平米弱の3LDK南向き中住戸。最上階でかなりのワイドスパンのお部屋です。間取り的には玄関位置がよく効率的に廊下が配置されている理想的なタイプなので無駄が少ないですね。70平米弱の3LDKということで各居室は最低限の広さという感じですが、洋室や洗面所に積極的に引き戸を採用することでデッドスペースを少なくする工夫が見られます。ただ、さす...

  •  0
  •  1