archive: 2012年12月  1/7

【年末のご挨拶】今年を振り返って【2012年ベストマンション】

No image

早いものでブログを初めて1年半が過ぎ、気づけば600棟以上のマンションを記事にしていました。ブログに訪れてくれる方も日々増え続け、ブログを始めた当初は思いもしなかったほど多くの方々からメールやコメントをいただくようになりました。この場で改めてお礼を申し上げます。有難うございました!そして、ブログを書き始めた当初は都心のタワマンばかりを記事にしていましたが、それでは物足りなくなりいつしかタワマンでもない...

  •  0
  •  0

【玄関の開口部がすごい】ザ・ミッドハウス新宿御苑4階57平米5,380万円【坪単価314万円】

もう1件、ミッドハウス新宿御苑。多くが30平米台のこちらのマンションの中で希少な2LDKとなります。前回のミッドハウス新宿御苑。↓公式ホームページお部屋は57平米の2LDK南東角、4階で東にも南にも建物が立っていますが、南側の前面建物との間には道路がありますし、当マンションは道路からかなりセットバックされた位置に立っているのでそこそこ距離が確保されているのがいいですね。間取り的には上記の理由もあり角部屋という割...

  •  2
  •  0

【驚きの高性能・高仕様】ザ・ミッドハウス新宿御苑13階37平米3,790万円【坪単価337万円】

ミッドハウス新宿御苑。新宿御苑駅徒歩2分、新宿三丁目駅徒歩8分という利便性抜群のなかなか希少な立地のマンションです。売主は上丸実業とアーバンコンサルタントということで無名に近いですが、施工は清水建設で安心感があります。清水建設施工ならではのその基本性能の高さは素晴らしく、このような単身向けマンションとしては異例のハイクオリティとなっています。詳細は下で書きます。最も広いお部屋でも50平米台半ばという広...

  •  3
  •  0

【三方角部屋】ザ・パークハウス上野浅草通り3階60平米3,948万円【坪単価217万円】

続けて、ザ・パークハウス上野浅草通り。先ほどのお部屋よりは無理している感じはなく、三方角部屋となっています。北・東は建物に囲まれていますが。前回のザ・パークハウス上野浅草通り。↓公式ホームページお部屋は60平米超の2LDK北角です。北・東には前述の通り建物が建っているため開口部は控えめにしか確保できていませんが、トイレやお風呂に換気窓が設置できているのは良いと思います。西側は道路沿いなので前面建物までそ...

  •  0
  •  0

【浅草口徒歩4分】ザ・パークハウス上野浅草通り3階68平米4,718万円【坪単価228万円】

ザ・パークハウス上野浅草通り。上野駅徒歩4分、しかも入谷口ではなく浅草口なので本当に近いですね。日比谷線の上野駅も徒歩3分で利用できるとにかく交通至便な立地です。駅近で浅草通りに面しているので静けさは求められませんが。敷地が普通借地権ということからも地主が土地を手放したくない希少な駅近立地というのも伝わってきます。ただ、定期借地権ではなく30年毎に更新されますので悪くはない条件です。地代・更新料次第で...

  •  0
  •  0

【共用部も間取りも素晴らしい】ウィルローズ八丁堀レジデンス2階81平米6,380万円【坪単価261万円】

ウィルローズ八丁堀レジデンス。10階建総戸数19戸という小規模レジデンスですが、75平米と81平米の1フロア2戸というプランニングが素晴らしいと思います。八丁堀駅徒歩3分及び4分という立地で駅も近いためディンクス向けをメインにすることもありえたでしょうし、グロス価格が高くなることを避け平米数を抑えるデベロッパーも少なくない中でのこのプランニングは評価してよいと思います。最近のマンションは3LDKで69~73平米ぐらい...

  •  2
  •  0

【DENは何に?】プレミスト清澄白河6階73平米5,680万円【坪単価259万円】

プレミスト清澄白河。ファミリー需要が多いエリアなのにほとんどが西向きというか北西向きのショートスパンというなんとも難しい物件ですが、希少な南向き住戸をご紹介します。不思議なDEN付き住戸で間取りにも特色があります。前回までのプレミスト清澄白河。↓公式ホームページお部屋は70平米超の2LDK+S+DENの南西角です。南面は希少なのでスパンは短めですが、角部屋なので西側に開口部が複数設けることができています。不思議な...

  •  0
  •  0

【管理費が高い】グランスイート六義園2階55平米4,190万円【坪単価252万円】

もう1件、グランスイート六義園。将来的に既存不適格となる可能性が高いのは先ほどの記事で書いた通りですが、そのようになった場合は平置の駐車場(3台)がなくなってしまうんですかね?!そうだとするとかなり厳しいですね。管理費は309円/㎡と共用施設のない外廊下物件としてはかなり高めの設定で駐車場収入は予算にほぼ組み込まれていなそうなので、駐車場がなくなった場合の将来的な収支悪化は考えなくて大丈夫そうですが、こ...

  •  0
  •  0

【安いですけど・・・】グランスイート六義園2階71平米5,540万円【坪単価256万円】

グランスイート六義園。全戸南東向きで六義園は北西方向となるのでお部屋から六義園が見えるわけではありませんが、その名の通り六義園に近い立地に位置する文京区本駒込アドレスの物件です。六義園周辺というブランド感もさることながら、文京区の中では希少な山手線が徒歩圏(駒込駅徒歩9分)で利用できる交通利便性の高さと優れた住環境を併せ持つ類い希なエリアといってよいでしょう。ただ、この物件の場合は不忍通りに面して...

  •  0
  •  0

【旧レジディア不動前】スマータス不動前58平米4,698万円【坪単価266万円】

スマータス不動前。サンケイビルによるリノベーション物件ですが、一般分譲物件と同様にまとまった販売ですので当ブログでは一応新築枠に載せています。もとはというか今も賃貸物件のレジディア不動前(その前はフェルトベルク)として高級賃貸的な存在ですが、築20年以上前に建てられた物件ということもあり、サッシが小さめだったり、梁が結構出ていたりというあたりがちょっと残念です。そして、前回の記事もそうでしたが、間取...

  •  0
  •  0