archive: 2013年02月  1/6

【ゴクレ販売代理】ラ・フォルム目黒原町2階40平米3,398万円【坪単価284万円】

お次はラ・フォルム目黒原町。こちらも最寄駅は西小山駅で、徒歩2分という駅近物件です。しかも先ほどのシティハウス西小山は品川区アドレスでしたが、こちらは目黒区です。目黒区は財政難により区の施設利用料金を上げたりしているので、微妙っちゃ微妙ですけどね。当物件の売主は株式会社佐藤秀、そして設計・施工も当然ながら佐藤秀になります。佐藤秀がデベロッパーになること自体が驚きではあるのですが、さらに驚きなのは販...

  •  2
  •  0

【桜×ヨーロピアン×ロフト】シティハウス西小山1階56平米4,680万円【坪単価277万円】

シティハウス西小山。西小山駅徒歩5分の他、旗の台駅も徒歩12分ほどで利用できる立地の8階建総戸数29戸のこじんまりとした物件です。でもこの物件結構見所があるんです。まず、当物件は西小山桜並木通りに面しています。100本以上の桜があり、春になると桜のトンネル、夏は緑がとても美しいスポットです。当物件のホームページも緑とピンクというかなり思い切ったカラーが採用されていて、面白いですね。また、物件デザインもひと...

  •  0
  •  0

【モット私らしさプラン】クレヴィア上野11階71平米5,198万円【坪単価244万円】

クレヴィア上野。最寄駅は稲荷町駅徒歩5分ですが、売りはもちろん上野駅徒歩7分です。ただ、やはりこの上野駅は入谷口となりますので、改札からだと少なくとも10分は必要でしょうか。まぁ、入谷口に入ってしまえば雨はしのげるわけで荒天の日などには助かりますよね。入谷口は最近マンションラッシュで駅に近い所だとプレシス上野駅前とプレシス上野リュクス、この物件に近いところだとパークホームズ上野あたりでしょうか。15階建...

  •  0
  •  0

【キッチン、LD広いです】ライオンズタワー目黒川7階46平米3,960万円【坪単価285万円】

ライオンズタワー目黒川。以前、15階以上のスカイフロアのお部屋をご紹介しましたが、本日ご紹介するのは14階以下のサクラフロアの住戸です。スカイフロアは1フロア3戸でしたが、サクラフロアは1フロア4戸でやはり全て角部屋となります。「サクラ」は当然に目黒川の桜並木を意識してのものですが、当物件は外観にも桜色のタイルを使っており、ベースとなるダーク系のカラーとの相性はいいですし、オリジナリティがあってなかなか素...

  •  0
  •  0

【管理費高いです】プレミスト四谷ソシアコート3階41平米4,190万円【坪単価335万円】

もう1件、プレミスト四谷。70平米超の3LDKもあるマンションなんでそちらを取り上げようかと思いましたが、40平米台の方がなんか間取りが面白いのでもう1件40平米台にします。最近の大和ハウスのマンションはプレミスト赤坂檜町公園やプレミスト清澄白河など間取り的にあまり良くないものが目立っていたのですが、ここは全戸角部屋ですし、全体的に好感が持てます。前回のプレミスト四谷。↓公式ホームページお部屋はソシアコートの4...

  •  0
  •  0

【2DKです】プレミスト四谷カレントコート5階45平米4,440万円【坪単価329万円】

プレミスト四谷。四谷駅徒歩4分(JRは5分)というそうそうない立地に誕生するこちらのマンション、敷地は道路をはさんで2つに分かれており、敷地はそれぞれ500㎡超ほどと大きくはありませんが、2棟合わせると総戸数62戸となりますし、プランもシングル~ディンクス向けかと思いきや、70平米超の3Lまであり、それなりの規模のマンションとなっています。立地や全体コンセプトは四谷三丁目駅徒歩1分のグランスイート四谷と似ているか...

  •  0
  •  0

【動線豊か】パークリュクス銀座八丁目mono10階42平米4,550万円【坪単価358万円】

もう1件、パークリュクス銀座八丁目mono今度は上階でSOHO対応不可のお部屋となります。前回のパークリュクス銀座八丁目mono。↓公式ホームページお部屋は40平米超の1LDK東角、よくある広さの1LDKですが、動線にかなり特長のあるお部屋です。まず、キッチンがアイランドタイプでキッチンのどちら側からもLDにアクセスできます。また、洋室もLD側からも廊下側からも入れる設計で、色々なライフスタイルに対応できるのではないでしょう...

  •  0
  •  0

【SOHO対応×管理費601円/㎡】パークリュクス銀座八丁目mono3階31平米3,310万円【坪単価358万円】

パークリュクス銀座八丁目mono名前にもある通り銀座とはいえ八丁目、新橋駅徒歩6分という立地で雰囲気は新橋です。ただ、東銀座駅は徒歩7分、銀座駅は徒歩9分、そして汐留駅まではたったの徒歩4分という複数駅複数路線が10分圏内で利用できる交通利便性の高さはパークリュクスシリーズ向きで希少性も十分ですね。あの、黒川紀章氏作の超個性的な中銀カプセルタワービル(マンシオン)のすぐ近くの立地でもあります。立地的にSOHO利...

  •  0
  •  0

【廊下が4クランク】ザ・レジデンス平河町5階69平米7,550万円【坪単価360万円】

続けて、ザ・レジデンス平河町。当物件の設計・監理は浅井謙建築研究所です。タワーズ台場やひばりタワーなどオリックスのタワーで実績のある会社ですね。前回のザ・レジデンス平河町。↓公式ホームページお部屋は70平米弱の2LDK南西角です。低層階で南側にはビル、西側には麹町中学校が視界の妨げになるため坪単価は360万円とかなり手頃感があります。間取り的にはエコキュートが専有面積を消費しているのは先ほどの住戸と同じです...

  •  0
  •  0

【TRとエコキュートで4.2㎡】ザ・レジデンス平河町13階76平米9,750万円【坪単価426万円】

ザ・レジデンス平河町。グランドプリンスホテル赤坂の建替が脚光を浴びる当エリアでひっそりと?分譲されているのがこちらザ・レジデンス平河町です。平河町はあまり住むイメージがない方が多いかもしれませんが、平河町森タワーレジデンス(分譲+賃貸)や平河町レジデンス(賃貸、こことかなり似た名前で紛らわしいですが別のマンションです。)などの開発が進み住宅も少なくありません。麹町方向へいくとかなり色んなお店があり...

  •  0
  •  0