archive: 2013年05月  1/7

【100平米超でLD10畳?】セントラルレジデンス外苑西通り5階103平米9,500万円台【坪単価304万円】

もう1件、セントラルレジデンス外苑西通り。ダークな外観はそこいら辺りのシティハウスと大差ないですし、「セントラルレジデンス」と名前を変えることでちょっとしたイメージ戦略を図ったに過ぎない感の強いこちらの物件ですが、設計・施工にはスーパーゼネコン大林組を起用しており、実はちゃんとしてます(笑)。また、外苑西通り側のFIXサッシ部分には熱線反射ガラスというものが採用されていて、外から眺めた時にきらめいて見...

  •  0
  •  0

【間取りがよければ】セントラルレジデンス外苑西通り3階72平米6,200万円台【坪単価285万円】

セントラルレジデンス外苑西通り。住友不動産が最近都心で用い始めたブランド「セントラルレジデンス」、シティハウスなどよりも高級仕様ということなんだと思いますが、「セントラルレジデンス」という名前は実は昔からスミフ物件で使われています。セントラルレジデンス新宿シティタワー、セントラルレジデンスシティテラス目白などですね。大分前の物件ということもあり、全然コンセプトが違います(笑)。さて、当物件はマジェ...

  •  0
  •  0

【秀逸なデザイン×間取り】アールブラン久が原レジデンス4階67平米5,800万円【坪単価286万円】

アールブラン久が原レジデンス。千鳥町駅徒歩2分、下丸子駅徒歩8分の地上5階地下1階建、総戸数26戸ということで、小規模かつ立地的にも地味な存在ですが、モリモトらしいなかなか見所のあるレジデンスではないでしょうか。既にアールブラン久が原もアールブラン千鳥町もあるからアールブラン久が原「レジデンス」なんだと思いますが、なぜにアールブラン千鳥町レジデンスではないのでしょうか。最寄駅も千鳥町でアドレスも千鳥1丁...

  •  0
  •  0

【ノンレールサッシ×ウッドデッキ】アトラス渋谷公園通り5階63平米8,390万円【坪単価438万円】

アトラス渋谷公園通り。ようやく最終期なんですね。事業協力者住戸を除いた分譲戸数はたったの30戸だったこともあり、希少性の高いプレミア感たっぷりの立地とセンスあふれるデザイン 性から早々に売れてしまうかと思っていましたが・・・。前回の記事でご紹介した30平米台のお部屋は最終期には出ていないようですが、売れてしまったのでしょうか。この立地ならばグロスが安い方から売れていくのは必然だと思います。前回のアトラス渋...

  •  0
  •  0

【まずまずのスパン】ブランシエラおとめ山公園2階35平米3,130万円【坪単価294万円】

もう1件、ブランシエラおとめ山公園です。当マンションは7階建で総戸数55戸とそこそこの戸数はありますが、ホームページに資産運用として空室保証などの案内が記載されているように30平米台のお部屋も結構あります。色の違う珍しいタイプの2棟構成で棟によってある程度専有面積に傾向があるのかと思いきやそんなこともなく、なんだかよく分からないコンセプトだなぁというのが正直な所ですね。2棟の間に共用廊下を配置し、この物件...

  •  0
  •  0

【狭小3LDK浴室は1218】ブランシエラおとめ山公園4階61平米5,720万円【坪単価312万円】

ブランシエラおとめ山公園。長谷工ブランドのマンションブランシエラ、最寄駅が山手線という好立地での販売はブランドの試金石といってよいかも知れません。ただ、いきなりマンション名からやっちゃっている感じがあるのは気のせいでしょうか。おとめ山公園は現地から100mほどの所にある歴史ある公園でこの4月に完了した拡張工事により新宿区内で2番目に広い非常に大きな公園となったわけで、その「おとめ山公園」からつけたわけで...

  •  0
  •  0

【収納配置が絶妙】ルフォン南大塚ザ・レジデンス3階54平米4,170万円【坪単価257万円】

もう1件、ルフォン南大塚ザ・レジデンス。第1期では総戸数65戸中40戸の販売となるようで、やはり人気があるようです。この単価で販売できるのであれば狭小3LDKではなく、せめて70平米台のゆとりが欲しかった気がしますが・・・。デザイン面は環境デザイン研究室監修で、外観はいかにも普通という感じですが、大きな庇のあるエントランス周りは間接照明がうまく使われていて、それなりの高級感が醸し出されている印象を受けます。内廊...

  •  0
  •  0

【ありえないLDドア】ルフォン南大塚ザ・レジデンス3階67平米5,580万円【坪単価275万円】

ルフォン南大塚ザ・レジデンス。山手線大塚駅徒歩3分、新大塚駅徒歩7分という交通利便性抜群の地に誕生する14階建総戸数65戸のレジデンスです。大塚駅前は商業圏内がそれほどあるわけではないので、徒歩5分圏内にはマンションは結構あるのですごく希少性があるわけではありませんが、南口徒歩3分、つまり山手線の内側立地ですし、池袋のサンシャインもほど近い立地は利便性重視の方にはかなり魅力的なのではないでしょうか。南口駅...

  •  0
  •  0

【全室床暖房】イニシア蒲田アイリスフォート4階64平米4,198万円【坪単価217万円】

続けて、イニシア蒲田アイリスフォート。第1期では事業協力者住戸を除いた42戸のうち31戸を販売するようで、人気は上々のようです。利便性の高い立地と日照の良さが人気の理由でしょうか。全室床暖房はどうでしょうね、価格転嫁されていなければそりゃあった方がいいですけれども・・・。デザイン面はシンプルイズベストという感じでエントランスのオフィスのような簡素さはやや残念ですが、まぁ爽やかと言えば爽やかですかね。施工は...

  •  0
  •  0

【大和ハウス傘下でも頑張って】イニシア蒲田アイリスフォート12階66平米5,378万円【坪単価271万円】

イニシア蒲田アイリスフォート。大和ハウス傘下となるコスモスイニシアの15階建総戸数49戸のレジデンスです。子会社化された後もイニシアシリーズは続くのでしょうか?イニシアシリーズと大和のプレミストははっきりとした違いがありますし、個人的にはイニシアブランドの方が好きなので、名前が変わるにしろ何にしろイニシアらしさは踏襲して欲しいですね。さて、こちらの物件、JR蒲田駅徒歩4分、京急蒲田駅徒歩6分、東急の蒲田駅...

  •  0
  •  0