archive: 2013年06月  1/7

【下がり天井2.15m】キャピタルゲートプレイス41階72平米7,640万円【坪単価352万円】

もちろん、もう1件キャピタルゲートプレイスです。当物件は53階建のザ・タワーと11階建のザ・レジデンスの2棟構成で、低層部は学校の渡り廊下的な感じでドッキングしています(笑)。渡り廊下の部分には共用施設も充実していてどちらにお住まいの方も利用できるようですが、ザ・タワーの高層階ラウンジなどはザ・レジデンスの方は利用できないことになるようです。ザ・レジデンスは第1期では販売されませんし、大半が事業協力者住...

  •  1
  •  0

【抜群の眺望】キャピタルゲートプレイス41階82平米8,540万円【坪単価344万円】

キャピタルゲートプレイス。いよいよ第1期が販売開始です。事業協力者住戸を除いた495戸のうち322戸の販売はかなりの人気とみて間違いないでしょう。このマンションの西方向に丸紅さんのタワー計画があるようで、月島・勝どき・晴海という中央区湾岸エリアという括りでは供給が本格化するのはこれからですが、駅直結という利便性・希少性を重視する方にとっては他を待つ理由がないですものね。価格は以前の記事で予想したとおりで...

  •  0
  •  0

【e-コンシェルジュ必要?】プラウド府中マークス11階92平米6,939万円【坪単価249万円】

続けて、プラウド府中マークス。当物件は総戸数231戸という大規模物件で、共用部にはなかなかゆとりがあります。ただ、管理費には規模のメリットが十分に考慮されている印象で160円/㎡と良心的な水準です。ただ、管理は常勤ではなく通勤で人件費をおさえていますし、セコいと思うのはe-コンシェルジュ使用料として管理費とは別に月額440円が課されることです。このe-コンシェルジュというのはサポートセンターに電話をすることでコ...

  •  0
  •  0

【大規模プラウド】プラウド府中マークス3階87平米6,059万円【坪単価231万円】

プラウド府中マークス。駅直結徒歩2分のライオンズ府中駅前ほどではないですが、府中駅徒歩4分の敷地面積3,700㎡超の大規模プラウドとくれば人気になるのは当然でしょう。府中駅前には既にタワマンがありますし、アトラスタワー府中も近々分譲されますが、こちらの規模感とデザインは一際目立つ存在だと思いますし、ちょっとしたランドマーク的な存在となるのではないでしょうか。府中街道に面した立地とはなりますが、全戸南向き...

  •  0
  •  0

【内廊下×吹抜ですが】パークホームズ吉祥寺御殿山2階70平米6,690万円【坪単価314万円】

パークホームズ吉祥寺御殿山。先行する2棟と嫌が上にも比べられてしまうこちらの物件、三井ブランドとはいえ小規模ですし、何か差別化を図らねばというデベロッパーの思いがあったはずです。先行する2棟の売主は一流とは言い難いですが、施工はどちらもスーパーゼネコンですし、なかなか良く出来ている印象です。近隣にはこのエリアとしては超大規模といってよく、その規模のメリットを存分に生かした吉祥寺御殿山ハウスもあります...

  •  0
  •  0

【管理費高すぎ】パークホームズ吉祥寺御殿山2階75平米8,090万円【坪単価356万円】

パークホームズ吉祥寺御殿山。プラネスーペリア御殿山、ヴィークコート吉祥寺御殿山に続き早くも販売開始となるようです。ただ、その先行する2物件の販売の大半が終了していることもあり一時的に需要が停滞しているのか、アベノミクスの雲行きが妖しくなった影響なのかは分かりませんが、第1期は総戸数28戸全てではなく25戸の販売で3戸残しとなるようです。3戸なんてあと1~2週もすればすぐに顧客を見つけられそうですが、世界経済...

  •  0
  •  0

【ルーバルの位置が絶妙】ザ・パークハウスグラン三番町15階110平米20,500万円【坪単価614万円】

ザ・パークハウスグラン三番町。先日がっつりご紹介したこちらの物件ですが、どうしてもペントハウスについてコメントしたくて書いています。坪単価614万円という超高額住戸ですが、西向きの中住戸で皇居も見えないポジションなので、間取りに魅力があることが必須です。地所さんはここ以上のプレミアムマンションとなることが確実といえる千鳥ヶ淵プロジェクトを抱えていることからもここのペントハウスはあっさりと完売させ、勢...

  •  0
  •  0

【過酷な6分】オーベル目黒3階79平米9,290万円【坪単価389万円】

オーベル目黒。目黒駅徒歩6分の第1種低層住居専用地域、しかも敷地面積は3,000㎡弱、そうそうでてくる立地の物件ではありません。標高にして目黒駅前よりも20m以上低く、しかも片道に上りと下りが併存するかなり過酷な徒歩6分ではありますが、同じような道程で徒歩10分前後の物件が大半なのが目黒駅西側エリアですので、それらの中で条件が良いのは確かです。建築基準法上、地下1階地上3階建で4フロアで総戸数70戸というかなりの規...

  •  3
  •  0

【収納とキッチンはよいですけど】グレーシア勝どき4階65平米4,878万円【坪単価250万円】

もう1件、グレーシア勝どきにお付き合い下さい。13階建総戸数92戸というなかなかの規模のあるこちらの物件、売主は相鉄不動産です。最近は都内でもグレーシアシリーズは結構目立つようになりましたが、大手と渡り合うには企画力はまだまだだなぁという印象が強いです。都内ではなく横浜ですが、相鉄さんはグレーシア横濱ベイというなかなか際どい立地の物件を近々販売開始します。価格はかなりお安いんだとは思いますが、総戸数192...

  •  0
  •  0

【宅配ボックスがリース】グレーシア勝どき6階65平米5,488万円【坪単価279万円】

グレーシア勝どき。勝どき駅徒歩2分という駅近物件ですが、南方向では詳細は未定のようですが、タワマン計画があるので将来的な日照は保証されていません、まぁ、現状でも清澄通り沿いは左右を同じような高さのマンションに挟まれ日照が良いお部屋は少ない状況ですが・・・。駅徒歩2分は確かに便利ではありますが、勝どき駅前や月島駅前というのはマンションが多くただ駅に近いだけでは珍しくもなんともないという見方もできます。晴...

  •  2
  •  0