archive: 2016年02月 1/6
【すんごい賃料単価差】ラトゥール新宿ガーデン36階38平米209,000円【坪賃料18,011円】

もう1件、ラトゥール新宿ガーデン。そういや前回の記事でコメントし忘れましたが、当物件は24~37階の14フロアながら総戸数363戸もあります。外観から明らかなようにかなり1フロアが大きいタワーとなるので、ワイドスパンが設計しにくいはずなのですが、フロア中央部にしっかりとした空間を設け、50平米程度の専有面積のプランでもしっかりとワイドスパンを実現しているあたりは流石ですよね。設計は日建設計、施工は大林組という...
- 0
- 0
【全方位パノラマビュー】ラトゥール新宿ガーデン27階108平米442,000円【坪賃料13,583円】

ラトゥール新宿ガーデン。ちょっくら賃貸タワマンを取り上げます。分譲中のスカイフォレストレジデンスタワー&スイートのある約2.2haの「新宿スカイフォレスト」の一角、というかメインとなる37階建住友不動産新宿ガーデンタワーの高層部(24~37階)に誕生するのがこのラトゥール新宿ガーデンです。最寄駅は徒歩5分の高田馬場駅ですので、最初「ラトゥール新宿ガーデン」と聞いた時、「そんなラトゥール計画あったっけ???」と...
- 0
- 0
【一建設は首都圏で8位】プレシス篠崎70平米4,320万円【坪単価204万円】

もう1件、プレシス篠崎。設計は光和設計、施工は多田建設です。天然石をあしらったエントランス周りはデザイン的にも悪くないですが、特筆すべきものではなく外観デザインも含め良くも悪くも一般的なものという印象です。専有部の設備仕様にはかなり力を入れることも少なくないプレシスシリーズですが(下で詳しく書いています)、共用部はシンプルなことが多いですね。先日発表された2015年の全国マンション市場動向の事業主別発...
- 0
- 0
【価格で勝負せざるをえない状況】プレシス篠崎77平米4,720万円【坪単価202万円】

プレシス篠崎。篠崎駅徒歩8分の8階建総戸数46戸のレジデンスです。端の方にはなりますが、篠崎駅東部土地区画整理事業地内に誕生する物件です。敷地南側に京葉道路に面しており、しかも、その京葉道路は江戸川を越える高架になっている部分になるので高さもあり少々南面条件に難のある立地となります。ただ、そのような立地ゆえに西向き中心のランドプランとしていますし、高架となっているがゆえに中低層階は騒音の影響を受けにく...
- 0
- 0
【意外なほどゆとりある面積設定】ブランズシティ久が原2階74平米6,568万円【坪単価293万円】

もう1件、ブランズシティ久が原。設計はデザインネットワークス、施工は大豊建設です。デザインネットワークスはブランズ文京茗荷谷での実績があります。東急さんの物件に携わることが多いのかな???ブランズ文京茗荷谷はここのようなスケール感のある物件ではありませんでしたが、大がかりな壁面緑化が施された物件でデザイン面の見所は十分でした。さてさて、当物件の最大の特長は緑豊かなランドプランです。12階建と出来てい...
- 0
- 0
【ブランズシティを代表する物件となるか】ブランズシティ久が原3階84平米8,918万円【坪単価350万円】

ブランズシティ久が原。久が原駅徒歩4分、鵜の木駅徒歩5分の12階建総戸数278戸のレジデンスです。下丸子駅や武蔵新田を最寄りとする多摩川沿いのエリアではリバープレイスや東京サーハウスなどの複数の大規模物件が存在していますが、やや内に入った久が原エリアの大規模物件となると非常に稀な存在となります。この地には以前とってもとっても深い緑が存在していたので、このマンションでグランドツリーとなるごく一部の木々を除...
- 0
- 0
【首都圏でも採用して欲しい贅沢設計】シティタワー梅田東72平米5,690万円【坪単価262万円】

シティタワー梅田東。天神橋筋六丁目駅及び中崎町駅徒歩5分、梅田駅徒歩13分、大阪駅徒歩19分の44階建総戸数501戸のタワーレジデンスです。やはりガラスウォールの美しい総戸数650戸のシティタワー大阪天満ザ・リバー&パークスにこそ及びませんが、1本で総戸数501戸という結構な太さのあるタワマンで関西圏のスミフタワーの代表作の1つになるであろう物件です。梅田駅までは少し距離がありますが、かなりの大規模物件ということで...
- 2
- 0
【梅田徒歩圏×扇町公園隣接】ザ・大阪レジデンス梅田扇町公園83平米6,520万円【坪単価261万円】

ザ・大阪レジデンス梅田扇町公園。扇町駅徒歩4分、中崎町駅徒歩7分、天満駅徒歩8分、東梅田駅及び南森町駅徒歩10分、梅田駅徒歩11分の15階建総戸数69戸のレジデンスです。京阪グループ(京阪電気鉄道及び京阪電鉄不動産)は、ファインフラッツやファインレジデンス、ファインシティ等の「ファイン」をマンション名に用いブランド化してきましたが、ここ最近の関西エリアにおいては「ザ・○○レジデンス(○○には大阪や京都など大まか...
- 0
- 0
【駅近で平置10台】シティハウス森下ステーションコート5階68平米6,690万円【坪単価327万円】

もう1件、シティハウス森下ステーションコート。余談ですが、ここはなぜにシティハウス「東京」森下ステーションコートではないのでしょうね。近隣で既分譲の物件はシティハウス東京森下でしたからここも「東京」をつけてくれても良かったのかなと。ってか、近隣でもうすぐ分譲開始となるル・サンク東京森下は完全にシティハウスの名前を参考にしてますよね(笑)設計・施工は大豊建設です。前回の記事で書いたように、シティハウ...
- 2
- 0
【秀逸な外観デザイン】シティハウス森下ステーションコート7階70平米6,790万円【坪単価320万円】

シティハウス森下ステーションコート。森下駅徒歩4分、浜町駅徒歩10分、両国駅徒歩11分、清澄白河駅徒歩12分、水天宮前駅徒歩14分、人形町駅及び馬喰町駅徒歩16分と隅田川の対岸にある駅からも徒歩圏というポジションの13階建総戸数50戸(事業協力者住戸6戸含む)のレジデンスです。スミフさんは、同じ駅徒歩4分、少し北側に行ったところで2011年以降にシティハウス東京森下を分譲済です。シティハウス東京森下は17階建総戸数116戸...
- 0
- 0