archive: 2016年04月 1/7
【ゆとりの階高×屋上テラス】ザ・パークハウス新宿御苑5階55平米6,470万円【坪単価386万円】

もう1件、ザ・パークハウス新宿御苑。設計は日建ハウジングシステム、施工は日本国土開発です。日本国土開発はザ・パークハウス千代田淡路町やザ・パークハウスアーバンス御茶ノ水などザ・パークハウスの高価格帯の物件の施工実績が豊富ですし、他社の物件にはなりますがザ・コノエ代官山も日本国土開発の施工です。日建ハウジングシステムは坪単価300~400万円台の物件の実績が豊富でここまでの価格帯のものになると実績は少ない...
- 0
- 0
【南面御苑×新宿駅徒歩11分】ザ・パークハウス新宿御苑14階101平米26,900万円【坪単価884万円】

ザ・パークハウス新宿御苑。新宿御苑前駅徒歩1分、新宿三丁目駅徒歩6分、そして新宿駅までも徒歩11分という利便性抜群のポジションに誕生する14階建総戸数52戸のレジデンスです。不動産表記上徒歩0分というのは存在しませんので徒歩1分(80m以下は徒歩1分)にはなっていますが、新宿御苑前駅の入口までは20mもないであろうポジションですし、さらに言うと、惜しくも徒歩10分圏内にはならないものの新宿御苑駅が最寄りの物件(あの...
- 0
- 0
【パークホームズ最高峰、かつ、エリアのランドマークを目指して】パークホームズ日本橋人形町ザレジデンス18階109平米18,900万円【坪単価568万円】

もう1件、パークホームズ日本橋人形町ザレジデンス。設計はイクスアーク都市設計、施工は東急建設です。前回の記事でも書いたようにFIXサッシを多用したことで非常に透明感のあるフォルムとなった物件で18階建総戸数80戸とは思えないスケール感を生み出した物件です。2層吹抜で2次元的にも3次元的にもゆとりある空間が確保されたエントランスは大きなガラス面があることで開放感も抜群ですし、17~18階の15,000~20,000万円中心の...
- 0
- 0
【第1期は80分の70!】パークホームズ日本橋人形町ザレジデンス4階73平米9,198万円【坪単価419万円】

パークホームズ日本橋人形町ザレジデンス。人形町駅徒歩3分、浜町駅徒歩6分、水天宮前駅及び馬喰横山駅徒歩7分、東日本橋駅徒歩8分、馬喰町駅及び小伝馬町駅徒歩10分、三越前駅徒歩12分、茅場町駅、日本橋駅及び新日本橋駅徒歩14分の18階建総戸数80戸のレジデンスです。ちなみに東京駅までも徒歩21分ですね。このあたりのエリアの物件は東京駅までの距離をアピールしたがる傾向にありこの物件も例外ではないようです。駅徒歩2分な...
- 0
- 0
【管理費107円/㎡・・・嘘でしょ・・・】プレサンスレジェンド堺筋本町タワー67平米4,600万円【坪単価227万円】

もう1件、プレサンスレジェンド堺筋本町タワー。設計は日企設計、施工は日本国土開発、徳倉建設、TSUCHIYAのJVです。日本国土開発はそれなりに名の通ったゼネコンですが、日本国土開発も含めたいずれのゼネコンも少なくとも首都圏ではタワマン施工実績に乏しく、職人不足の影響もあり単独ではこのスケールの物件を手がけるのが難しいがゆえのJVである可能性が高いです。ただ、だからこそ余計に免震構造を採用している点は評価出来...
- 0
- 0
【典型的な板状タワマンの「廊下」】プレサンスレジェンド堺筋本町タワー80平米5,900万円【坪単価245万円】

プレサンスレジェンド堺筋本町タワー。堺筋本町駅徒歩2分、本町駅徒歩9分の30階建総戸数337戸のタワーレジデンスです。「プレサンスレジェンド」というちょっと大袈裟過ぎる感もある名前となっていることからも分かるようにプレサンスコーポレーション渾身のタワマンです。プレサンスさんはプレサンスタワー北浜を約3年に分譲していますが、20階建総戸数150戸というスケールでしかなく、単独でのスケールある高層タワマンの分譲は...
- 0
- 0
【意外にも完全アウトフレーム】ウエリス船橋夏見4階66平米4,068万円【坪単価203万円】

もう1件、ウエリス船橋夏見。設計は環境デザイン研究室、施工はファーストコーポレーションです。15階建ですがしっかりと二重床となっていますし、前回の記事で書いたように柱が意外にもかなりアウトフレーム化されている好物件です。また、環境デザイン研究室はルフォンシリーズでの実績が豊富な設計デザイン会社ですね。シンプルながらも品のあるデザインが特長でこの物件もそういった印象を受けます。敷地面積約750㎡に対して建...
- 0
- 0
【卸売市場を南面に望む】ウエリス船橋夏見14階71平米4,868万円【坪単価226万円】

ウエリス船橋夏見。船橋駅及び東海神駅徒歩11分、京成船橋駅徒歩13分の15階建総戸数34戸のレジデンスです。一足先に分譲開始しているイニシア船橋夏見の記事でもちらっと名前を出しましたが、両物件はかなり近い立地に誕生します。イニシアは交通量のある通りからは中に入ったポジションであるのに対して、こちらは通り沿いになりますが、南側となるその通りの向かいは広大な船橋市の卸売市場があるので日照はもちろん眺望的にも開...
- 0
- 0
【キッチンもしくはクローゼットを通って洗面浴室へ】グランドメゾン四谷3階40平米4,750万円【坪単価389万円】

もう1件、グランドメゾン四谷。設計はINA新建築研究所、施工は若築建設です。若築建設は登場回数は少ないですが、グランドメゾン新宿弁天町の実績がありますし、この周辺の積水ハウスつながりで起用された感じでしょうか。前回の記事で書いたようにここは完成売りという特徴があります。完成売りのわりに引渡が8月というのはちょっと遅くない???とも思いますが、近年、周辺ではこういった立地条件の物件は供給されておらず、需...
- 0
- 0
【このエリアでは珍しいノン大通り沿いの立地】グランドメゾン四谷9階73平米8,740万円【坪単価398万円】

グランドメゾン四谷。曙橋駅徒歩4分、四谷三丁目駅徒歩7分、四ツ谷駅徒歩10分の13階建総戸数36戸のレジデンスです。JRまでも徒歩10分圏内でありつつ最寄駅である曙橋駅までは徒歩4分というなかなかバランスの良い立地条件です。津之守坂の中途に位置するポジションで、近いうちに分譲開始されるジオ四谷荒木町とがっぷり四つのポジションですね。こちらの物件の方が靖国通り寄りであり、ジオ四谷荒木町(及びジオ四谷三栄町)より...
- 0
- 0