archive: 2016年05月  1/8

【3LDKとの単価差ありすぎ・・・】リーフィアレジデンス狛江東和泉3階41平米3,948万円【坪単価321万円】

もう1件、リーフィアレジデンス狛江東和泉。設計・施工はナカノフドー建設です。南棟・東棟・西棟の3棟構成で半分強が南向き住戸という設計になります。敷地形状からするとごくごくオーソドックスと言えるものですが、当物件は敷地東端(北東)も西端もどちらも駅徒歩4分というやや珍しいケースで2つのエントランスが設けられています。総戸数73戸というわりにはエントランス周りのスケール感は今一つで、外観デザインもやはりいわ...

  •  0
  •  0

【ここも小田急不ならではの駅近立地】リーフィアレジデンス狛江東和泉5階70平米6,048万円【坪単価285万円】

リーフィアレジデンス狛江東和泉。狛江駅徒歩4分の5階建総戸数73戸のレジデンスです。「狛江は小田急です。」というホームページのキャッチフレーズに少し頬が緩んでしまう物件です(笑)。リーフィアレジデンス世田谷桜丘、リーフィアレジデンス世田谷喜多見に続き、「小田急線」の駅近物件です。どちらも駅近の好立地であり、小田急不動産だからこその物件という印象でしたが、ここも同様に「狛江は小田急(不動産)です。」とい...

  •  0
  •  0

【駅前×南面大規模公園】プレミストタワー大阪新町ローレルコート86平米7,858万円【坪単価302万円】

プレミストタワー大阪新町ローレルコート。西大橋駅徒歩2分、四ツ橋駅徒歩6分、西長堀駅徒歩8分、心斎橋駅及び本町駅徒歩10分の38階建総戸数298戸のレジデンスです。マンション名に「ローレルコート」と入っていることからも分かるように近鉄不動産とのJVにはなりますが、大和ハウス工業の「プレミスト」と名の付いた物件としては歴代最高層ということになるでしょうか。京浜急行電鉄とJVで行ったザ・タワー横須賀中央は38階建総戸...

  •  0
  •  0

【これが噂のガラス貼り免震物件】アイリブフォレスト11階44平米192,000円【坪賃料14,538円】

本日の1件目はちょっくら【賃貸版】です。アイリブフォレスト。仲御徒町駅徒歩1分、新御徒町駅徒歩2分、御徒町駅、上野広小路駅及び上野御徒町駅徒歩4分の13階建総戸数85戸(テナント2戸含む)のレジデンスです。スムログをご覧いただいている方はご存じかと思いますが、私が昨今最も驚いたのがこの賃貸マンションとなります。以下のちょっと得するマンション選びの中でこちらのマンションをオマケ的に取り上げています。ぜひこち...

  •  2
  •  0

名作マンション訪問Vol.7公開しました!

No image

名作マンションVol.7公開しました⇒モモレジの名作マンション訪問【2016Vol7】今回はここ数年分譲マンションが次々と誕生しているあのエリアです。タワマンは写真に華が出ることもあり、駅前のランドマークタワーも取り上げましたが、モモレジが前々から気に入っていたのはスケール的にはどこにでもある中層物件です。スケール以上のスケールを感じさせてくれる工夫ある意匠に注目です!...

  •  0
  •  0

【こちらは内廊下とビルトインエアコン(一部住戸)】プラウド日本橋人形町ディアージュ2階54平米6,900万円台(予定)【坪単価約419万円】

もう1件、プラウド日本橋人形町ディアージュ。設計・施工は野村建設工業でプラウド人形町と同じです。前回の記事で書いているようにプラウド人形町の約半分の敷地面積しかない物件ということもありエントランス周りはスケール感に欠けますが、外壁やエントランスアプローチに格子の意匠を設けるなどスケールがないながらも高級感を生み出す工夫がなされているとは思います。エントランス横のマンション名が書かれた光壁は珍しいで...

  •  0
  •  0

【余裕綽々なスケジュール】プラウド日本橋人形町ディアージュ13階82平米14,600万円台(予定)【坪単価約586万円】

プラウド日本橋人形町ディアージュ。人形町駅徒歩1分、水天宮前駅徒歩6分、浜町駅徒歩7分、馬喰横山駅、東日本橋駅及び小伝馬町駅徒歩8分、馬喰町駅徒歩10分の14階建総戸数38戸(うち非分譲住戸3戸)のレジデンスです。先行物件プラウド人形町の分譲時にも既に計画が発表されていた物件であり、駅徒歩2分のプラウド人形町のほぼ斜向かい、さらに駅に近い駅徒歩1分というポジションになります。プラウド人形町の半分程度の敷地面積...

  •  0
  •  0

【オーベル蘆花公園に匹敵するパフォーマンス】ルネ世田谷千歳台アユミエ2階64平米5,138万円【坪単価265万円】

もう1件、ルネ世田谷千歳台AYUMIE。設計・施工は長谷工です。前回の記事で書いた通り長谷工ながら二重床ですし、ワイドスパン×ほぼ完全アウトフレーム×順梁ながらも2.3mハイサッシ、という類い希な条件がそろった高パ構造・設計面のパフォーマンスを備えた物件となります。最上階住戸はオーダーメイドが可能なようですし、高価格帯でも売れるようなコンセプトを意識している様子が伺えますね。また、高価格帯を意識していると思わ...

  •  0
  •  0

【長谷工施工のすんごい構造!】ルネ世田谷千歳台アユミエ5階72平米6,758万円【坪単価309万円】

ルネ世田谷千歳台AYUMIE。千歳烏山駅徒歩17分の6階建総戸数64戸のレジデンスです。かなり駅距離のある立地条件ですが、小中高いずれも500m以内という文教感の強いエリアとなります。徒歩10分前後で祖師谷公園や蘆花恒春園にも行くことが出来るのも子育てファミリーには嬉しい要素ではないでしょうか。当物件の敷地東側のエリアには東京建物の高齢者住宅が出来るようですし、永住を視野に入れ世田谷区の第一種中高層住居専用地域ら...

  •  0
  •  0

スムログ名作マンションVol.6公開しました!

No image

今回の名作マンションは糀谷界隈です。⇒ 【糀谷界隈】名作マンション【2016Vol.6】これまでは、千鳥ヶ淵、上野池之端、虎ノ門、小石川とたまたま高級住宅街が連続していましたが、そうでないところにも見所のある名作マンションはたくさんあります!今後も広いエリアで名作マンションをどんどん取り上げて行きますので、読者の方々ご自身が住む街のマンションが取り上げられることを楽しみにお待ちいただければ幸いです。...

  •  0
  •  0