archive: 2016年07月 1/7
【ザ・ガーデンズ東京王子と棲み分け②】パークホームズ王子2階62平米3,968万円【坪単価211万円】

もう1件、パークホームズ王子。設計はイクスアーク都市設計、施工は南海辰村建設で今年4月完成済の完成売りとなります。現在の不動産市況を鑑みると、ザ・ガーデンズ東京王子よりも遥かに先行する昨春あたりに青田売りで分譲した方がデベの採算的には良かったんじゃないかとも思いますが、それは結果論なのかもしれません。デザイン面には実績のあるイクスアーク都市設計の他、ランドスケープデザイン監修にグランスケープを起用す...
- 0
- 0
【ザ・ガーデンズ東京王子と棲み分け】パークホームズ王子13階66平米4,858万円【坪単価245万円】

パークホームズ王子。王子神谷駅徒歩5分、王子駅徒歩13分の14階建総戸数40戸のレジデンスです。北本通り沿いのやや小ぶりなレジデンスで同時期分譲となるザ・ガーデンズ東京王子にはかなり押され気味ですが、押され気味な分、価格的なメリットが少なからずありそうな物件と言えるでしょう。こちらは三井さんの単独事業でザ・ガーデンズ東京王子の幹事も三井さんですので、三井さん的には少々悩ましい、というか、なぜに同時期分譲...
- 0
- 0
【ようやくスミフさんも少し音をあげたかな】シティハウス目黒ザ・ツイン12階43平米5,480万円【坪単価420万円】

もう1件、シティハウス目黒ザ・ツイン。設計・施工は村本建設です。合わせて総戸数160戸とは言え、前回の記事で書いたように20~50平米台の総戸数160戸なのでさしてスケールがあるわけではありませんし、当然エントランスはノースとサウスで別々なので特段スケール感のあるものとなっているわけではありません。ただ、木調ルーバーやコンクリ打ちっ放しのデザインは昨今のスミフ物件で頻繁に採り入れられるデザインでスタイリッシ...
- 0
- 0
【総戸数160戸、最大でも58㎡】シティハウス目黒ザ・ツイン58平米7,780万円【坪単価443万円】

シティハウス目黒ザ・ツイン。ノースは目黒駅徒歩9分の15階建総戸数53戸、サウスは目黒駅徒歩10分の16階建総戸数107戸のレジデンスとなります。シティタワーズ豊洲ザ・ツイン、シティタワー国分寺ザ・ツインに次ぐスミフさんの「ザ・ツイン」シリーズですが、前2物件に比べると大分小ぶりで名前が少々大袈裟に感じてしまう物件です。2棟建というスケールがあることで共用施設が充実していると言ったようなメリットがあるのであれば...
- 0
- 0
【駅出口まで3m】レフィール日本橋馬喰町43平米4,830万円【坪単価374万円】

もう1件、レフィール日本橋馬喰町。設計はIAO竹田設計、施工は飛島建設です。スケールのある物件ではないので、価格帯のわりにはシンプルな印象が強くはなってしまいますが、IAO竹田設計の他に、1階共用部のデザインに三井デザインテックを起用しているぐらいでシンプルながらも飽きの来ない質の高いデザインとなっている印象を受けます。間接照明が豊富に用いられたエントランス周り、「織りなすデザイン」をコンセプトにした奇数...
- 0
- 0
【ハイサッシ2.4m】レフィール日本橋馬喰町72平米10,090万円【坪単価462万円】

レフィール日本橋馬喰町。馬喰町駅徒歩1分、馬喰横山駅徒歩3分、東日本橋駅徒歩4分、浅草橋駅及び小伝馬町駅徒歩7分の14階建総戸数39戸のレジデンスです。サンウッド東日本橋フラッツ同様に馬喰町駅徒歩1分の立地条件で、そのサンウッドの記事で書いたようにオープンレジデンシア、グリーンパークなど短期的に分譲マンションの供給が盛んなエリアとなります。この物件とグリーンパーク日本橋馬喰町は江戸通り沿いであり、お世辞に...
- 0
- 0
【ハイサッシ2.2m×全戸玄関窓】ザ・ガーデンズ東京王子16階71平米5,778万円(予定)【坪単価271万円】

もう1件、ザ・ガーデンズ東京王子。設計・施工は長谷工で、前回の記事でも書いたように直床(水回りは将来的なリフォームなどのことを考慮して二重床を採用)ではあるものの、約2.2m(一部2.15m、最上階は2.4m)のハイサッシを採用したり、一部住戸ではありますが「Be-Next L」の採用によりL字型のコーナーサッシを施すなど、構造面でかなり特長のあるものとなっています。全戸の玄関に窓を設置しているあたりも素晴らしく、その「B...
- 0
- 0
【大通りや線路から離れた利便性抜群の立地】ザ・ガーデンズ東京王子5階85平米6,998万円(予定)【坪単価272万円】

ザ・ガーデンズ東京王子。リクエストも多くいただいておりますし、価格が大分固まってきたということもありますのでそろそろ話題のこの物件を取り上げましょう。東十条駅徒歩5分、王子神谷駅徒歩6分、十条駅徒歩13分、王子駅までもギリギリ徒歩圏と言える総戸数864戸、その他商業施設と賃貸住宅・高齢者住宅を含めた総開発面積43,000㎡のビッグコミュニティです。当物件は、エアリーコート、ブルームコート、カームコートの3棟建で...
- 0
- 0
【やっぱり狭いと単価高】ブリリア上野ザ・レジデンス4階39平米3,858万円【坪単価331万円】

もう1件、ブリリア上野ザ・レジデンス。設計は安宅設計、施工はりんかい日産建設です。安宅設計は当ブログの登場回数も多く都心近郊での実績はかなり豊富です。りんかい日産建設は登場回数こそ少ないですが、ザ・サンメゾン目白近衛町エルドやクレヴィア成城など高額物件の実績もありますね。デザイン面は小規模物件のわりにはエントランス周りに力を入れている印象ですし、多少なりとも単価帯を意識しているのかとは思いますが、...
- 0
- 0
【ブリリアタワー上野池之端と棲み分け???】ブリリア上野ザ・レジデンス14階55平米6,470万円(予定)【坪単価約389万円】

ブリリア上野ザ・レジデンス。稲荷町駅徒歩3分、新御徒町駅徒歩4分、上野駅徒歩6分(東京メトロ。JR線は徒歩8分)の14階建総戸数39戸(うち非分譲住戸5戸)のレジデンスです。稲荷町駅が最寄りで上野駅も徒歩10分圏内となる物件は、ザ・パークハウス上野やザ・パークハウス上野レジデンスなど比較的供給が盛んであり、そこまで珍しいポジションとは言えないのですが、便利なポジションであることは確かですね。当物件は「ブリリア...
- 0
- 0