archive: 2016年11月  1/7

【予想を遥かに超えた高いデザイン性】クレヴィア御茶ノ水2階58平米6,520万円【坪単価372万円】

続けて、クレヴィア御茶ノ水。設計はIAO竹田設計、施工は南海辰村建設です。坪単価400万円前後中心とは言え、13階建総戸数53戸というスケールしかない物件ですし、前回の記事で書いたようにこの物件のポジションはわりと珍しさがあるので、とりたててデザイン面に力を入れてこないのではないかと予想していましたが、意外にももの凄く力の入った物件です。IAO竹田設計に加え、渋谷ヒカリエにも携わった実績のあるインテンショナリ...

  •  0
  •  0

【立地に適した3LDK中心のプランニング】クレヴィア御茶ノ水13階72平米9,190万円【坪単価421万円】

クレヴィア御茶ノ水。御茶ノ水駅徒歩7分(東京メトロ。JR線は徒歩8分)、本郷三丁目徒歩8分の13階建総戸数53戸(事業協力者住戸4戸含む。1階部分は店舗)のレジデンスです。他にも湯島駅、末広町駅、そして水道橋駅あたりも徒歩圏となるであろうポジションですね。同時期分譲となるグランリビオザ・レジデンスと同じ文京区湯島アドレスですが、あちらとは結構離れており、湯島駅側ではないので、周辺環境は悪くないでしょう。ただ...

  •  0
  •  0

スムログ投稿しました・・・。

No image

年末が差し迫っており忙しい上、ここ数日は体調を崩していたので全く投稿していなかったスムログですが、めっちゃ久しぶりに投稿致しましたので、ゆるい記事をご希望の方はぜひご覧になって下さいませ。⇒ 【芝浦界隈②】名作マンション訪問【2016Vol.21】今年出来たばかりのあのマンションなどを取り上げております!...

  •  0
  •  0

【エレベーター1基のわりには管理費高い】ザ・パークハウス亀戸2階66平米4,498万円【坪単価225万円】

続けて、ザ・パークハウス亀戸。設計・施工は長谷工です。シャリエ亀戸リーディングイーストも長谷工でしたし、この階建・スケール・価格帯からすると当然の起用でしょうね。外観やエントランス周りはシャリエの約半分のスケールしかないことを考えればこのような一般的なもので仕方がない印象もあるのですが、エントランス周りはもうひと工夫あっても良かったような気がしますね。中庭などの植栽もインパクトのあるものではなく緑...

  •  0
  •  0

【豊かさを感じることのできる85㎡】ザ・パークハウス亀戸5階85平米6,298万円【坪単価245万円】

ザ・パークハウス亀戸。亀戸駅徒歩9分、大島駅徒歩12分の13階建総戸数97戸(事業協力者住戸1戸含む)のレジデンスです。他に東武亀戸線の亀戸水神駅も徒歩8分で利用できるポジションです。特に駅に近いわけでもなく京葉通り沿いというポジションにはなりますが、このエリアは先日ご紹介したザ・パークハウス亀有(亀戸じゃないよ)などと同じでいわゆる大手の財閥系デベロッパーの物件供給がこれまで少なかったという特徴があり、...

  •  0
  •  0

【必見の玄関!】ザ・パークハウス碑文谷三丁目3階80平米9,980万円【坪単価412万円】

続けて、ザ・パークハウス碑文谷三丁目。設計は協立建築設計事務所、施工は日本国土開発です。日本国土開発は他デベの実績も豊富ですが、近年は特に三菱物件の実績が豊富な印象があります。ザ・パークハウス武蔵野中町、ザ・パークハウス千代田淡路町、ザ・パークハウス新宿御苑など比較的高価格帯となる物件を狙って起用している感じですよね。デザイン面は、ディアナコートなどでよく見られるような大判のタイルが用いられている...

  •  0
  •  0

【80㎡以上が当たり前のゆとりあるプランニング】ザ・パークハウス碑文谷三丁目2階93平米10,780万円【坪単価382万円】

ザ・パークハウス碑文谷三丁目。都立大学駅徒歩12分の5階建総戸数24戸のレジデンスです。碑文谷1丁目ではブリリア目黒碑文谷が総戸数33戸という小規模ながら長期販売を強いられている状況で、碑文谷アドレスの閑静な環境とは言え駅距離のある物件の厳しさというものを少なからず感じずにはいられませんが、こちらはブリリアよりも最寄駅まで近いポジションですし、最寄駅が東横線というのも大きいでしょうね。三菱さんは碑文谷一丁...

  •  0
  •  0

【リビオ史上最高の高級感×素晴らしいLD周り】グランリビオザ・レジデンス3階40平米4,460万円【坪単価367万円】

続けて、グランリビオザ・レジデンス。設計・施工は淺沼組です。デザイン面も淺沼組が担当しているようですが、共用部インテリアデザインに三井デザインテック、その他にも大森暁夫氏と松田重仁氏という2人の彫刻家を起用したこともあり、間違い無くリビオ史上最高の高級感を醸しだした物件と言えるでしょう。エントランスやエントランスホールは2層吹抜でこそありませんが、1階部分の階高を十分に確保したことで天井高の高い東面1...

  •  0
  •  0

【ひっさびさのグランリビオ!】グランリビオザ・レジデンス14階86平米15,000万円【坪単価577万円】

グランリビオザ・レジデンス。湯島駅徒歩4分、末広町駅徒歩7分、御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅及び上野広小路駅徒歩9分、本郷三丁目駅及び御徒町駅徒歩10分の14階建総戸数121戸のレジデンスです。当物件は、新日鉄都市開発時代以来の「グランリビオ」であり、リビオシリーズ史上最高額物件となるのは間違いないでしょう。新日鉄都市開発時代のグランリビオは2000年代前半に数件分譲されており、立地は町田、新中野、江戸川橋、元住吉と...

  •  0
  •  0

【洗面所は狭すぎですが、LDは広い】レ・ジェイドヴェール駒込7階65平米6,698万円【坪単価339万円】

レ・ジェイドヴェール駒込。駒込駅徒歩6分(東京メトロ。JR線は徒歩7分)の12階建総戸数33戸のレジデンスです。先日、ご紹介したばかりのレ・ジェイド駒込の兄弟物件で隣接してはいないものの駒込駅から徒歩1分先の同じ本郷通り沿いに誕生する物件となります。こちらの立地はレ・ジェイド駒込ほどは東西に長くなく、同じ全戸南向き(南西向き)とは言え、そこまでのワイドスパンには出来ていないのですが、やはり南側が接道してい...

  •  0
  •  0