archive: 2021年09月 1/6
ドレッセ横浜十日市場レジデンス【南條洋雄氏による個性豊かな外観とエントランス】72㎡4,538万円(坪単価209万円)

続けて、ドレッセ横浜十日市場レジデンス。設計は・施工は大豊建設、デザイン監修は南條設計室です。昨今の"南條設計室デザイン"は、副所長の野呂氏や山形氏(今夏に副所長に昇任されたようです)、そして息子さんと思われる南條雄吾氏(同じタイミングで取締役に就任されたようです)によるものが目立っていたのですが、ここは所長である南條洋雄氏のお顔と名前が前面に出ており、"そもそもの南條設計室らしさ"を存分に感じること...
- 0
- 0
ドレッセ横浜十日市場レジデンス【市街化調整区域隣接の超長閑な駅徒歩5分】5階90㎡6,448万円(坪単価237万円)

ドレッセ横浜十日市場レジデンス。所在地:神奈川県横浜市緑区十日市場町894-3他(地番)交通:十日市場駅徒歩5分用途地域:第二種中高層住居専用地域階建・総戸数:地上5階地下1階建、61戸(事業協力者住戸2戸含む)2018年分譲のドレッセ横浜十日市場やまもなく分譲開始されるグレーシア横浜十日市場などの大規模開発が行われている南口ではなく、北口側(駅北東部)になる物件で、駅距離はそれらと同じかむしろ近いぐらいになる...
- 0
- 0
ブリリア四谷三丁目【平凡な外観、豊かなエントランス】3階40㎡6,098万円(坪単価505万円)

続けて、ブリリア四谷三丁目。設計は安宅設計、施工は不二建設、そしてデザイン監修は野生司環境設計です。野生司環境設計はブリリアシリーズでの実績がメインという印象になるのですが、直近は三井のパークホームズ初台ザ・レジデンスでスケール以上に見映えするエントランス周りの空間デザインを実現していましたし、ここもスケール以上のゆとりを感じるエントランス周りが最大の特徴になるでしょうか。当物件の敷地は前回の記事...
- 0
- 0
ブリリア四谷三丁目【内に入った駅徒歩2分】7階58㎡10,098万円(坪単価576万円)

ブリリア四谷三丁目。所在地:東京都新宿区舟町3-1(地番)交通:四谷三丁目駅徒歩2分、曙橋駅徒歩6分、四ツ谷駅徒歩11分用途地域:商業地域階建・総戸数:13階建、57戸(うち地権者住戸10戸含む)30~50㎡台で構成された小規模物件で、敷地面積は760㎡ほどしかないのですが、東(杉大門通り)と西の両面が接道した駅前ポジションになります。杉大門通りは飲食店が多く、商業地域らしい雑多さ、賑やかさがあるものの、メインエント...
- 0
- 0
ブリシアヒルズ武蔵中原【気持ちがいいぐらいの狭小感】2階54㎡3,798万円(坪単価234万円)

続けて、ブリシアヒルズ武蔵中原。設計はねお設計、施工は多田建設です。1プランだけ70㎡台がありますが、大半が53~61㎡で構成された総戸数32戸という小ぶりなスケールで、敷地面積も惜しくも1,000㎡には達していません。マンションとしてはけしてスケールのあるものではないのでエントランス周りはこじんまりとしていますし、外観デザインも大きな特徴があるとは言えないでしょう。シックなトーンに加え、最上部のオーナーズスカ...
- 0
- 0
ブリシアヒルズ武蔵中原【このシリーズの1階住戸は強気よねぇ…】1階60㎡5,498万円(坪単価301万円)

ブリシアヒルズ武蔵中原。所在地:神奈川県川崎市中原区下新城2-773-1他(地番)交通:武蔵中原駅徒歩13分、武蔵新城駅徒歩15分用途地域:第二種中高層住居専用地域階建・総戸数:5階建、32戸武蔵中原駅からは中原街道沿いをほぼ一直線に西に向かい下新城の交差点を越えてまもないポジションになるのですが、中原街道から一区画内に入っているため住居系地域(中原街道沿いは近隣商業地域)なりの落ち着きがあります。より駅前が賑...
- 0
- 0
エステムプラザ新小岩ルミナス【小規模ながら特筆すべきデザイン】2階55㎡5,459万円(坪単価328万円)

エステムプラザ新小岩ルミナス。所在地:東京都葛飾区東新小岩5-79-1他(地番)交通:新小岩駅徒歩6分用途地域:近隣商業地域階建・総戸数:12階建、29戸ほぼ平和橋通り沿いとなるポジションなので落ち着きのある環境とは言えないものの、駅徒歩6分の買物・交通至便なポジションになります。ここは北口から平和橋通りを北上した先になるので、南口側で昨年分譲されたプレシス新小岩ルミエールヴィラのようにルミエール商店街は近く...
- 0
- 0
ファインスクェア聖蹟桜ヶ丘【南に川崎街道の駅徒歩5分】4階67㎡4,148万円(坪単価203万円)

ファインスクェア聖蹟桜ヶ丘。所在地:東京都多摩市関戸2-70-5他(地番)交通:聖蹟桜ヶ丘駅徒歩5分用途地域:商業地域階建・総戸数:14階建、26戸先行するサンクレイドル聖蹟桜ヶ丘レジデンス、パレステージ聖蹟桜ヶ丘Ⅱにほど近い川崎街道沿いに誕生する物件です。それらが川崎街道の南側(住戸は川崎街道に面していないものが中心)だったのに対しこちらは川崎街道の北側になるので、全戸南向きとなった住戸が川崎街道に面してい...
- 0
- 0
クリオ湘南江ノ島グランマーレ【このスケールでディスポーザーとゆとりの水盤付ラウンジ】1階56㎡4,353万円(坪単価259万円)

続けて、クリオ湘南江ノ島グランマーレ。設計は共同エンジニアリング、施工は三井住友建設、そしてデザイン監修はウイ・アンド・エフヴィジョンです。前回の記事でちらっと書いたように、けしてスケールの大きな物件ではないながらも共用面にかなり力を入れているのはプレミアム住戸に坪単価500万円超という立派過ぎる価格帯のものが用意されているからではないでしょうか。外観は優しい色味ながらも存在感のあるタイルを基壇部と...
- 0
- 0
クリオ湘南江ノ島グランマーレ【東西オーシャンビューの特等席】13階111㎡17,998万円(坪単価536万円)

クリオ湘南江ノ島グランマーレ。所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸1-2620-16他(地番)交通:江ノ島駅徒歩3分、片瀬江ノ島駅徒歩4分用途地域:商業地域階建・総戸数:地上13階地下1階建、67戸グレーシア湘南江ノ島よりも一区画内側(北側)で、南方向には同じような高さの建物がいくつかあるので江の島方向の視界は抜けきれませんが、境川沿いのリバーフロントポジションで、海岸線にもかなり近いため東西(南方向はグレーシアなどの...
- 0
- 0