archive: 2022年12月  1/7

2022年マンション番付完全版②【マンションオブザイヤーは???】

2022年最後を締めくくる記事になります。例年、このような年の瀬までたくさんの方にアクセスいただき本当に感謝しております。最後まで全力でお送りする所存です(大晦日の朝に記事を書いております)。もったいぶるようなものではないので早速行ってしまいましょう。残す2物件のうちの1つ目はアトラスタワー五反田です!12/23付番付では「好奇館」としていたもので、個別記事で言及したように地面師事件の舞台となった海喜館(う...

  •  5
  •  0

2022年マンション番付完全版①【関脇~大関】

いよいよ2022年マンション番付【完全版】の発表に移っていきます。まず、12月23日時点で公開したものはこちらです。※小結以下の物件については、その12月23日の記事や各賞発表などでコメントしておりますので、気になる物件がありましたら「ブログ内検索」などから辿っていただければ幸いです。さて、早速ですがシークレットとしていた関脇から発表していきましょう。【関脇】はグランリビオ浜田山とバウス上中里の2件になります。...

  •  0
  •  0

2022年デベロッパーオブザイヤー【"BIG5"になる日もそう遠くない?】

No image

本日の大晦日は、恒例の【デベロッパーオブザイヤー(デベロッパー部門)】からになります。例年同様、大手デベロッパーと中小デベロッパーから1社ずつ印象に残った会社を挙げさせていただき、その中の1社をデベロッパーオブザイヤーとさせていただいております。【大手(基本的にはメジャー7から)】三菱地所レジデンス【大手以外】日鉄興和不動産【デベロッパーオブザイヤー】三菱地所レジデンス今年の大手部門は、三菱地所レジ...

  •  0
  •  0

2022年モモレジ部門②【銀賞・銅賞も甲乙つけ難いハイパフォーマンス】

No image

2022年モモレジ部門の続きになります。⇒2022年モモレジ部門①【銀賞】(順不同)クリオレジダンス川崎南幸町レーベン平塚松風町ロイヤルシーズン麻布永坂ブリリア目黒大橋シティハウス横浜ソライエテラスブランズ上目黒諏訪山【銀賞】の残り4つについてコメントしていきます。ブリリア目黒大橋は、昨日の立地部門【銅賞】物件ですし、立地(南傾斜のひな壇ポジション)という点でも私の心に深く刺さる物件だったのですが、同時にエ...

  •  0
  •  0

2022年モモレジ部門①【金賞は駅前+αの〜】

No image

本日は「2022年モモレジ部門」の発表です。基本的に全ての賞が私の独断と偏見で決まっている中、わざわざモモレジ部門を設けているわけですが、この部門は他の部門とは異なり”自身の好みというか気持ち的な部分”を考慮した唯一の部門でして、「必ずしも優れた点と言えなくとも心を奪われるような点があった」「もの凄く突出しているわけではないけれども何か不思議とグッとくるというか、好感が持てる」そんな物件を選出しています...

  •  0
  •  0

2022年立地部門②【どれもこれも珍しい立地!】

No image

2022年立地部門の続きになります。⇒2022年立地部門①【銀賞】(順不同)ザ・タワー十条ブリリア自由が丘ザ・パークハウス自由が丘フロントグランドメゾン山下公園グランドメゾン目白坂テラスプラウド山王二丁目ディアナコートたまプラーザグランスイート世田谷仙川オープンレジデンシア谷中ヒルズ【銅賞】(順不同)リストレジデンス武蔵野御殿山アトラス豊田パークホームズ杉並久我山パークホームズ西小山パークホームズ渋谷松濤ブ...

  •  0
  •  0

2022年立地部門①【ターミナル駅前、オーシャン・リバー・パークフロント】

No image

本日は「2022年立地部門」を発表します。(※念のため毎度毎度言っておりますが、私モモレジの独断と偏見のみで受賞物件を決めております(笑)。対象となる物件は2022年において(おそらく)第1期を行った首都圏の物件で、モモレジが知っている物件です(汗)。)”良い立地”=地価の高いところ”と考える方もいらっしゃると思います。しかしながら、当部門の基本的な選考基準は”立地の希少性”であり、すなわち「こんな立地のマンシ...

  •  0
  •  0

2022年間取り部門②【銀賞は個性豊か、銅賞はアウトフレーム】

No image

2022年間取り部門の続きになります。⇒2022年間取り部門①【銀賞】(順不同)ザ・パークハウス戸越公園タワークレヴィア新御徒町クレヴィア新宿中落合イースト・ウエストヴィークコート荻窪四丁目ザ・パークハウス南麻布グランドメゾン目白坂テラス【銅賞】(順不同)イニシア東葛西テラスイニシア町田クリオレジダンス川崎南幸町クリオ学芸大学ザ・クラシックバウス平塚バウス上中里ザ・パークハウス大宮吉敷町翠邸シエリア幕張シテ...

  •  0
  •  0

2022年間取り部門①【金賞はどれも驚いた物件】

No image

本日はいよいよ2022年間取り部門の発表です。(※念のため毎年毎度言っておりますが、私モモレジの独断と偏見のみで受賞物件を決めております(笑)。対象となる物件は2022年において(おそらく)第1期を行っている物件で、私が知っている物件になります。ちなみに、間取り部門の選考基準(選考単位)は、基本的に「マンション全体(物件単位)」であり、マンション内の特定のプランだけが素晴らしいなどのケースは基本的に「対象外...

  •  0
  •  0

2022年差別化部門②【こちらもバラエティに富んだ全17物件】

No image

2022年差別化部門の続きになります。⇒2022年差別化部門①【銀賞】(順不同)パークホームズ文京本駒込ライオンズ南千住グランプレイスバウス上中里プラウド御茶ノ水ヴェレーナグラン門前仲町ブリリアシティ石神井公園アトラスグランドメゾン溝の口の杜ドレッセタワー武蔵小杉【銀賞】は8物件ということで【銀賞】としてはかなり多くなってしまったのですが、多くなるだけのことはあってどれも複数の差別化要素が組み合わさった個性...

  •  0
  •  0