【1.98mと2m】パークタワー山王8階67平米5,400万円【坪単価266万円】

パークタワー山王。

ザ・山王タワーに需要をあらかた持って行かれた後の営業は大変だったのではないかと思いますが、第1期では111戸と総戸数の6割弱の販売となる模様で、まずまずの数字です。
まぁ、三井さんは野村さんと違い完売商法ではありませんので、全てが売れるわけではないですけれども。

そもそもザ・山王タワーは駅近とはいえ単価相応の高級感はなく、こちらは三井×竹中という強力タッグなので造り方によってはもっと人気物件にできたと思うのですが、こちらも今一歩のパフォーマンスというところが、非常に残念ですね。

間取りは中住戸でもワイドスパンが中心なのはいいのですが、ザ・山王タワーに近いレベルで柱が突出しています。これまでにあまりマンションをご覧になってこなかった方で山王でマンションをお探しの方はこことザ・山王タワーの2棟を見て柱はこういうのが普通なのかと思ってしまうかも知れませんが、断じてそんなことはありません。最近のマンションの主流はアウトフレーム工法でここまで柱が専有部内に突出している物件はかなり稀なのです。

総戸数187戸に対してエレベーターは2基しかありませんし、駅徒歩8分という立地的な中途半端さそのままの中途半端なパフォーマンスと言わざるを得ません。価格帯は当初の予定価格よりも下げたため、そこそこ手頃感が出てきており価格相応のパフォーマンスという気はしますが、当初予定していた価格帯(売りたかった価格帯)からすればこの物件全体のグレード感は明らかに物足りないですよね。ザ・山王タワーは免震ですが、こちらは制震ですしね。

前回のパークタワー山王

公式ホームページ
画像 011[1]
お部屋は70平米弱の3LDK、南向き中住戸です。中住戸でもワイドスパンが中心と書きましたが、このお部屋はこのマンションの中ではかなりスパンが短めです。
そして、追い打ちをかけるようにバルコニー両サイドに柱があり、居室形状に難があります。
洋室3は行灯部屋となってしまっていますし、5畳未満の広さしかないのにこの居室形状というのもつらいところですね。

玄関廊下は比較的コンパクトで無駄がなく、専有面積に占める居室畳数割合は72.7%(10.4畳+3.0畳+6.5畳+5.5畳+4.7畳)×1.62㎡【※】÷67.1㎡))と高いものの柱の出っ張りも畳数にカウントされていますから、この数字をそのまま受け止めるのはちょっと危険です。
(【※】マンションの間取り図で一般的に用いられている1畳=1.62㎡)

前回のこのマンションの記事でザ・山王タワーの下がり天井1.98mに対して、スーパーゼネコン竹中施工で2m未満はないだろうと書きましたが、ここの下がり天井は2mジャスト・・・、確かに2m未満ではなかったですが、強烈です・・・。柱の出っ張りについては前述の通りですし、山王タワー戦争はなんてレベルの低い争いなんだか・・・。
いずれの居室のサッシ幅も物足りないですし、開放感のかけらもないタワマンです。

坪単価は266万円。間取り的に魅力が薄いので単価が手頃になっている面があるのではないかと思います。8階で抜け感はないのですが日照は良好だと思いますので、南向き重視の方には悪くない条件かもしれません。

0 Comments



Post a comment