ローレルコート府中白糸台【ケヤキ並木隣接の超ワイドスパン】4階69㎡4,548万円(坪単価219万円)
ローレルコート府中白糸台。
武蔵野台駅徒歩8分、白糸台駅及び多磨霊園駅徒歩9分の7階建総戸数38戸のマンションです。
ホームページでアピールされているように武蔵野台駅南口においては約9年ぶりとなる新築分譲マンションで、そもそも分譲マンションの供給自体があまり多いエリアでないとは言え、近隣は押立公園など緑が豊かですし、2駅2路線が徒歩10分圏内、また、学区の小柳小学校が徒歩5分、第六中学校が徒歩2分という子育てファミリーには特にバランスの良さを感じることの出来るポジションになります。
設計・施工は不二建設で、直床です。
不二建設は長谷工グループでも以前は二重床の施工が多かったと記憶しているのですが、最近は直床が多くなっている印象があります。まぁ、近年の坪単価200万円台前半の物件の直床率は首都圏でも結構なものと感じているので仕方がないでしょう。
最大の特長はランドプランでしょうか。
敷地の北側に面した道路の中央には雄大なけやき並木があり、府中市らしい魅力のあるポジションです。その並木に連動するような形で敷地北西部には小さいながらもシーズンズガーデンが施され、総戸数38戸の小さめな物件ながら特色のあるランドプランが実現しています。
1階住戸の多くにはかなり大きな専用庭を施しているので共用部分の空地はけして豊かなものとは言えないのですが、敷地面積自体は1,329㎡と総戸数38戸の物件にしてはわりと大きなものになっていますし、デザインに力を入れるローレルコートシリーズらしい垢抜けた外観やエントランス周りのデザインにも好感の持てる物件ですね。
エントランスはシーズンズガーデンに面した位置にあり、木目調の化粧壁と緑との相性もとても良いです。
公式ホームページ
![IMG_3981[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/m/a/n/mansionotaku/20181218084539bcf.jpg)
お部屋は、70㎡弱の3LDK、北西角住戸です。
※この間取り図の方位は思いきり間違っています…。ワイドウィンドウのある方角が北側になります。
北西には4階建のマンションがあるのでこの階だと影響が出てしまいますが、西側・北側は共に低層建物であり、北側には上述の雄大なケヤキ並木が望めるポジションになります。
間取りとしては、南向き中心の物件におけるノン南向きらしいワイドスパン(南向きでないこととのバランスをとるためワイドスパンにする)という印象ではあるのですが、ワイドスパンプランの中でもかなりワイドな印象のあるものですし、ケヤキ並木を考慮し、北側にもしっかりとした開口部が設けられているのが素晴らしいと思います。
角住戸にしては玄関位置が良好なので、プライバシー面への配慮がありながらも廊下はかなりコンパクトに纏まっていますし、バランスの良さを感じることの出来るプランですね。
LDのみだと11.2畳と若干小ぶりではありますが、69㎡ならば上々の畳数と言え、実際、専有面積に占める居室畳数割合は73.0%((14.7畳+6.1畳+5.2畳+5.0畳)×1.62㎡【※】÷68.79㎡)と一般的な田の字中住戸並の高い水準です。
(【※】マンションの間取り図で一般的に用いられている1畳=1.62㎡)
収納は若干少なめな印象ですが、柱の食い込みは最低限という感じですし、角住戸としては効率性の高いものですね。
坪単価は219万円。南向きの上層階は坪単価250万円を超えていますので、日照の差が影響しているとはいえ、ケヤキ並木ビューだけでなくプラン面での魅力も豊かなプランなので、日照は西日で十分という方には魅力ある水準と言えるのではないでしょうか。
環境面での魅力が少なくないエリアだけに日照ありきな部分もないとは言えないのですが、そうであってもここまで価格差が設けられるケースはけして多くはないので悪くない水準だと思いますね。
設備仕様面は、少戸数のためディスポーザーはありませんし、価格帯的に水回りの天然石天板仕様がないのも仕方ないところかとは思いますが、トイレ手洗いカウンターがないだけではなくトイレが古めかしいタンクタイプなのは残念ですね(せめてキャビネット型であって欲しかった)。
ただ、食洗機はついていますし、ミストサウナが付いている点、浴室照明がフラットラインLED照明となっている点は良いですね。
管理費は197円/㎡。外廊下、かつ、ディスポーザーなしですが、総戸数38戸という小ぶりなスケール感からすれば200円/㎡未満は値ごろ感がありますね。
駐車場は全13台で身障者用の1台だけが平置で残りの12台は機械式になります。
武蔵野台駅徒歩8分、白糸台駅及び多磨霊園駅徒歩9分の7階建総戸数38戸のマンションです。
ホームページでアピールされているように武蔵野台駅南口においては約9年ぶりとなる新築分譲マンションで、そもそも分譲マンションの供給自体があまり多いエリアでないとは言え、近隣は押立公園など緑が豊かですし、2駅2路線が徒歩10分圏内、また、学区の小柳小学校が徒歩5分、第六中学校が徒歩2分という子育てファミリーには特にバランスの良さを感じることの出来るポジションになります。
設計・施工は不二建設で、直床です。
不二建設は長谷工グループでも以前は二重床の施工が多かったと記憶しているのですが、最近は直床が多くなっている印象があります。まぁ、近年の坪単価200万円台前半の物件の直床率は首都圏でも結構なものと感じているので仕方がないでしょう。
最大の特長はランドプランでしょうか。
敷地の北側に面した道路の中央には雄大なけやき並木があり、府中市らしい魅力のあるポジションです。その並木に連動するような形で敷地北西部には小さいながらもシーズンズガーデンが施され、総戸数38戸の小さめな物件ながら特色のあるランドプランが実現しています。
1階住戸の多くにはかなり大きな専用庭を施しているので共用部分の空地はけして豊かなものとは言えないのですが、敷地面積自体は1,329㎡と総戸数38戸の物件にしてはわりと大きなものになっていますし、デザインに力を入れるローレルコートシリーズらしい垢抜けた外観やエントランス周りのデザインにも好感の持てる物件ですね。
エントランスはシーズンズガーデンに面した位置にあり、木目調の化粧壁と緑との相性もとても良いです。
公式ホームページ
![IMG_3981[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/m/a/n/mansionotaku/20181218084539bcf.jpg)
お部屋は、70㎡弱の3LDK、北西角住戸です。
※この間取り図の方位は思いきり間違っています…。ワイドウィンドウのある方角が北側になります。
北西には4階建のマンションがあるのでこの階だと影響が出てしまいますが、西側・北側は共に低層建物であり、北側には上述の雄大なケヤキ並木が望めるポジションになります。
間取りとしては、南向き中心の物件におけるノン南向きらしいワイドスパン(南向きでないこととのバランスをとるためワイドスパンにする)という印象ではあるのですが、ワイドスパンプランの中でもかなりワイドな印象のあるものですし、ケヤキ並木を考慮し、北側にもしっかりとした開口部が設けられているのが素晴らしいと思います。
角住戸にしては玄関位置が良好なので、プライバシー面への配慮がありながらも廊下はかなりコンパクトに纏まっていますし、バランスの良さを感じることの出来るプランですね。
LDのみだと11.2畳と若干小ぶりではありますが、69㎡ならば上々の畳数と言え、実際、専有面積に占める居室畳数割合は73.0%((14.7畳+6.1畳+5.2畳+5.0畳)×1.62㎡【※】÷68.79㎡)と一般的な田の字中住戸並の高い水準です。
(【※】マンションの間取り図で一般的に用いられている1畳=1.62㎡)
収納は若干少なめな印象ですが、柱の食い込みは最低限という感じですし、角住戸としては効率性の高いものですね。
坪単価は219万円。南向きの上層階は坪単価250万円を超えていますので、日照の差が影響しているとはいえ、ケヤキ並木ビューだけでなくプラン面での魅力も豊かなプランなので、日照は西日で十分という方には魅力ある水準と言えるのではないでしょうか。
環境面での魅力が少なくないエリアだけに日照ありきな部分もないとは言えないのですが、そうであってもここまで価格差が設けられるケースはけして多くはないので悪くない水準だと思いますね。
設備仕様面は、少戸数のためディスポーザーはありませんし、価格帯的に水回りの天然石天板仕様がないのも仕方ないところかとは思いますが、トイレ手洗いカウンターがないだけではなくトイレが古めかしいタンクタイプなのは残念ですね(せめてキャビネット型であって欲しかった)。
ただ、食洗機はついていますし、ミストサウナが付いている点、浴室照明がフラットラインLED照明となっている点は良いですね。
管理費は197円/㎡。外廊下、かつ、ディスポーザーなしですが、総戸数38戸という小ぶりなスケール感からすれば200円/㎡未満は値ごろ感がありますね。
駐車場は全13台で身障者用の1台だけが平置で残りの12台は機械式になります。
関連記事
- サンクレイドル八王子横山町【南面良好・スケールある駅徒歩7分】3階73㎡4,488万円(坪単価203万円)
- ベルジュール町田中町【開口部充実の5階建の壁式構造】2階70㎡4,728万円(坪単価223万円)
- ローレルコート府中白糸台【ケヤキ並木隣接の超ワイドスパン】4階69㎡4,548万円(坪単価219万円)
- プラウドシティ吉祥寺【素敵なヒマラヤガーデンと窮屈なランドプラン】2階73㎡5,389万円(坪単価245万円)
- プラウドシティ吉祥寺【バス停のある26,400㎡の街】6階84㎡7,293万円(坪単価289万円)