ウィルローズ日本橋浜町公園【内廊下の小規模物件ながらリーズナブルな管理費】5階55㎡7,488万円(坪単価449万円)
続けて、ウィルローズ日本橋浜町公園。
設計はイクス・アーク都市設計、施工は日広建設です。
全戸50~60㎡台の総戸数32戸、また、敷地面積約320㎡ということからもお分かりのように、この界隈の物件の中でも小ぶりなものになります。
ただ、読者の方ならばご存知のようにグローバル・エルシードの物件ですのでデザインへの拘りを随所に感じることが出来ますね。
ヘリンボーン貼のフロア床や間接照明使いが上手なエントランスはホテルライクな上品、かつ、高級感のある設えですし、共用廊下を内廊下設計にしているあたりもその一端になります。
外観は特筆すべきレベルのものではありませんが、基壇部に風合いのあるタイルを使用しており、やはりデザインへの拘りを感じることの出来るものです。
前回のウィルローズ日本橋浜町公園。
公式ホームページ

お部屋は55㎡の2LDK、南角住戸です。南~南西にかけては当物件と同じかそれ以上ぐらいの高さの建物があるので圧迫感は小さくありません。ただ、主開口部のある南東側は接道していますし、道路の向かいの前建は2~4階程度の低層になりますので、この階でも日照を得ることが出来ます(その先には高い建物があるので「視界抜け」という感じではありません)。
間取りとしては、50㎡台中盤ということで非常にオーソドックスな大きさの2LDKと言えるでしょう。
こちらのプランは先ほどのプランのように玄関位置に「クセ」がなく、LDを角位置(二面採光)に出来ているなど全体的に無理の少ない印象ではあります。
ただ、ベッドルーム2の入口がLD側(行灯部屋なのでLDと引き戸で面していないと建築基準法上の居室要件を満たすことが出来ず「1LDK+S」になってしまう)になっており、ノンリビングインの居室を確保出来ていないあたりにはやはり難しさを感じますね。
「内廊下物件(共用廊下側に開口部を設けることが出来ない)の中住戸」の2LDKであれば全室リビングインはむしろ「基本」とすら言えますので、仕方ないとは思うものの、このプランは角住戸ですのでなんとかして欲しかった、なんとかすれば間取り面での特長となった、と思う部分はありますね。
なお、先ほどのプランもそうですが、開口部の数はそこそこ充実してはいるものの、そのほとんどが腰高窓ですし、1つ1つの開口部の幅も今ひとつなのは残念なところかなと。
坪単価は449万円。一応は前建を越えるポジションにはなるものの、むろん将来的な保証があるわけではなくそのすぐ先には高い建物もありますので、この階でのこの単価はやはり「強め」の印象ですね。
設備仕様面は、小規模のためディスポーザーはありませんが、食洗機、トイレ手洗い器、フィオレストーンのキッチン天板、そしてフローリングは突板と専有部の高級感や見た目への拘りも窺えるものです。
管理費は245円/㎡。ディスポーザーなしでも内廊下設計ですのでこの小スケールからするとかなりリーズナブルな水準です。
この水準で内廊下に冷暖房が完備されていたらさらに魅力的なのですが、難しいでしょうか。
駐車場は身障者用を含む全2台でいずれも平置になります。
設計はイクス・アーク都市設計、施工は日広建設です。
全戸50~60㎡台の総戸数32戸、また、敷地面積約320㎡ということからもお分かりのように、この界隈の物件の中でも小ぶりなものになります。
ただ、読者の方ならばご存知のようにグローバル・エルシードの物件ですのでデザインへの拘りを随所に感じることが出来ますね。
ヘリンボーン貼のフロア床や間接照明使いが上手なエントランスはホテルライクな上品、かつ、高級感のある設えですし、共用廊下を内廊下設計にしているあたりもその一端になります。
外観は特筆すべきレベルのものではありませんが、基壇部に風合いのあるタイルを使用しており、やはりデザインへの拘りを感じることの出来るものです。
前回のウィルローズ日本橋浜町公園。
公式ホームページ

お部屋は55㎡の2LDK、南角住戸です。南~南西にかけては当物件と同じかそれ以上ぐらいの高さの建物があるので圧迫感は小さくありません。ただ、主開口部のある南東側は接道していますし、道路の向かいの前建は2~4階程度の低層になりますので、この階でも日照を得ることが出来ます(その先には高い建物があるので「視界抜け」という感じではありません)。
間取りとしては、50㎡台中盤ということで非常にオーソドックスな大きさの2LDKと言えるでしょう。
こちらのプランは先ほどのプランのように玄関位置に「クセ」がなく、LDを角位置(二面採光)に出来ているなど全体的に無理の少ない印象ではあります。
ただ、ベッドルーム2の入口がLD側(行灯部屋なのでLDと引き戸で面していないと建築基準法上の居室要件を満たすことが出来ず「1LDK+S」になってしまう)になっており、ノンリビングインの居室を確保出来ていないあたりにはやはり難しさを感じますね。
「内廊下物件(共用廊下側に開口部を設けることが出来ない)の中住戸」の2LDKであれば全室リビングインはむしろ「基本」とすら言えますので、仕方ないとは思うものの、このプランは角住戸ですのでなんとかして欲しかった、なんとかすれば間取り面での特長となった、と思う部分はありますね。
なお、先ほどのプランもそうですが、開口部の数はそこそこ充実してはいるものの、そのほとんどが腰高窓ですし、1つ1つの開口部の幅も今ひとつなのは残念なところかなと。
坪単価は449万円。一応は前建を越えるポジションにはなるものの、むろん将来的な保証があるわけではなくそのすぐ先には高い建物もありますので、この階でのこの単価はやはり「強め」の印象ですね。
設備仕様面は、小規模のためディスポーザーはありませんが、食洗機、トイレ手洗い器、フィオレストーンのキッチン天板、そしてフローリングは突板と専有部の高級感や見た目への拘りも窺えるものです。
管理費は245円/㎡。ディスポーザーなしでも内廊下設計ですのでこの小スケールからするとかなりリーズナブルな水準です。
この水準で内廊下に冷暖房が完備されていたらさらに魅力的なのですが、難しいでしょうか。
駐車場は身障者用を含む全2台でいずれも平置になります。
関連記事
- グランリビオ芝大門【足元から東京タワーを望む港区の「穴場」的ポジション】15階87㎡18,100万円(坪単価691万円)
- レフィール南麻布【別住戸としても使えそうなサブエントランス付のメゾネット】3階216㎡70,400万円(坪単価1,079万円)
- ウィルローズ日本橋浜町公園【内廊下の小規模物件ながらリーズナブルな管理費】5階55㎡7,488万円(坪単価449万円)
- ウィルローズ日本橋浜町公園【浜町公園徒歩1分×全戸50~60㎡台】11階66㎡9,368万円(坪単価472万円)
- リビオレゾン月島ステーションプレミア【およそ半分が45㎡の2LDK】2階45㎡5,080万円(予定)(坪単価約373万円)