ザ・パークハビオ神楽坂【賃貸とは思えないサッシとデザイン】6階43㎡239,000円【坪賃料18,209円】

ザ・パークハビオ神楽坂。【賃貸版】です。

所在地:東京都新宿区横寺町58-3(地番)
交通:牛込神楽坂駅徒歩3分、神楽坂駅徒歩6分
用途地域:近隣商業地域、第一種住居地域、商業地域
階建・総戸数:地上10階建、54戸
築年2020年

2017年に分譲されたプラウド神楽坂マークスの北側隣接地に今年3月に竣工したはがりの物件になります。

こちらの専有面積は20〜50㎡台ではあるものの、プラウドよりも総戸数的には多いですし、立地などからしても分譲でも何らおかしくなかった物件だと思います。

ただ、南側がそのプラウドに塞がれているということもあるでしょうし、駅近ゆえに分譲であっても「ザ・パークワンズ」になってしまうくらいならこれで良かったかもしれませんね。

当物件は交差点方向になる北東角住戸になかなかにダイナミックなオーバルサッシを採用しており外観的にも間取り的にも分譲でもあまり見かけないレベルのものになっています。

ザ・パークハビオシリーズはそれほど派手な外観になることは少ないので、ここもシンプルなのかと思っていたのですがいい意味で裏切られましたね。

なお、設計・施工は木内建設になります。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2020-4-21_12-30-16_No-00.png
お部屋は43㎡の1LDK、北東角住戸です。その交差点を向いたお部屋で北〜北西にかけては比較的低層の建物で構成されたエリアになっているのでこの上層階住戸からは視界抜けまで望めます。

さて、肝心なのはオーバルサッシでしょう。
梁などの影響でサッシ高は一般的なものなのですが、この豊かな幅があるというだけで賃貸としては出色ですし、それがコンパクト目の43㎡で実現しているというのですから凄いですよね。

分譲だとこのような「遊び」はむしろ難しかった気もしますし、非常に興味深いプランです。

キッチンが窓向きでない点、LDの入口付近の事実上の廊下部分が大きい点は残念ではあるものの、もっと平均面積帯の大きな物件だったならば角住戸にこのような大きさのプランニングがなされることはなかったはずで、コンパクト目のプランで開口部に魅力があるものを探していた方にとってはまたとないお部屋でしょうね。

タワマンの多い湾岸エリアとかならば開口部に力を入れた物件はそこそこありますが、そういったエリアではないので余計に貴重なのです。

まぁ、神楽坂はパークリュクス神楽坂グランドメゾン神楽坂ブラントン神楽坂など何気にサッシにインパクトのあるマンションが多いエリアだったりもするのですが…。

なお、東側の隣戸にかけてバルコニーが湾曲していることからもお分かりのように当物件は東側のバルコニーラインがうねったデザインになっていてそこいらへんも賃貸クオリティではないですよね。
ハルミフラッグなのかと。笑

坪賃料は18,209円。視界良好、かつ、目玉プランですのでそれなりの水準です。

ザ・パークハビオ神楽坂香月は水道町にあり神楽坂というよりも江戸川橋な物件なのでそちらよりは平均的に気持ち高い感じです。

ただ、やはりこの開口部及びプランは本当に貴重なものですのでこの賃料でも全く違和感はないでしょう。

設備仕様面は、ディスポーザーや水回りの天然石天板仕様などはもちろんありませんし、床暖房も付いていないシンプルな賃貸仕様です。
ただ、トイレ手洗いカウンターはありますね。

駐車場は、全2台で平置なのですが、1台は貸出用とのことです。

0 Comments



Post a comment