PLAY江古田【全戸防音×2つのプライベートホール】3階32㎡146,000円(坪賃料15,240円)
PLAY江古田。【賃貸版】です。
所在地:東京都練馬区旭丘1-68-15
交通:江古田駅徒歩3分、新江古田駅徒歩7分
用途地域:近隣商業地域
階建・総戸数:地上5階地下1階建、37戸
築年:2019年
物件名には「PLAY」、何を思い浮かべる方が多いでしょうか。
当物件は全戸防音ルームが完備したマンションになります。
しかも物件の地下には2つのプライベートコンサートホールが完備されており(有料)、スタインウェイのグランドピアノまで完備されているというかなり本格的な音楽家のための賃貸マンションになります。
地下にムジカホール(35~45名程度が収容可能なここよりも大きなもの)を有しやはり防音室が備わっていた八丁堀のSHINKAに匹敵する非常に貴重な態様の物件ですね。
当物件は江古田駅徒歩3分で、角地、かつ、周囲の建物も低層中心という駅前好立地ですので、普通の賃貸マンションでもすぐに埋まってしまうような立地だとは思うのですが、あえて”この地なりのニーズ”に向き合うことで賃料単価を伸ばすことに成功したまさにwin-winな物件だと思います。
当物件の近隣には日本大学藝術学部、武蔵野音楽大学などがあり、そこで音楽を学ぶ学生さんにとっては最高に嬉しい物件になるはずです。
※コロナ禍でライブハウスが次々と潰れる状況下ですので、現状は地下のホールを大人数で利用するのは難しいものの、こういったプライベートホールは今だからこそ余計にあると嬉しい施設とも言えるでしょうね。
ちなみに、当物件のデベロッパーは長谷工不動産(旧ジョイント・コーポレーション)になります。
長谷工不動産は当物件と同時期に自転車に焦点を当てたルブリカント荒川ベースという賃貸マンションを誕生させていますし、賃貸マンションながらお洒落な公式ホームページを作成するなど、個性ある賃貸マンションに前向きのようなので今後にも期待したいですね。
なお、設計はイクスアーク都市設計、施工は奈良建設になります。
マンション自体は小規模なものですし、外観なども特筆すべき点はないものの、エントランスにはテーブルとチェアの置かれたウエルカムスペースもあります。
公式ホームページ

お部屋は32㎡の1K、北西向き中住戸です(位置的には西角になります)。接道しておらず北西方向の前建は3階建なので視界面での影響はありますが、圧迫感はないでしょう。
間取りとしては、やはり防音設計が最大のポイントになります。
基本的には24時間演奏可能になっており、室内で100dbを発生させた場合、隣戸へは20db、下階へは25db、屋外55dbという高い防音性能を有しているとのことです。
一般的に寝室の目安は40dbまでと言われているので、隣戸へはもちろんのこと、隣接建物への影響も問題ないものと思われます。
そして、もう1つのポイントとなるのがグランドピアノが搬入可能な設計ですね。
当プランは特に玄関周りに工夫を感じるもので、この廊下のコーナー設計ならば大きなピアノも楽々搬入出来そうです。
ピアノを置くことを加味してかバルコニー側の柱がしっかりとアウトフレーム化されているのも良いですね。
坪賃料は15,240円。裕福なご家庭で育った学生さんでないとこういったお部屋を借りるのは難しいとは思いますが、小さな頃から音楽を習っている方はそういった環境であることが少なくないですし、この物件のコンセプトは非常に上手いと思いますね。
所在地:東京都練馬区旭丘1-68-15
交通:江古田駅徒歩3分、新江古田駅徒歩7分
用途地域:近隣商業地域
階建・総戸数:地上5階地下1階建、37戸
築年:2019年
物件名には「PLAY」、何を思い浮かべる方が多いでしょうか。
当物件は全戸防音ルームが完備したマンションになります。
しかも物件の地下には2つのプライベートコンサートホールが完備されており(有料)、スタインウェイのグランドピアノまで完備されているというかなり本格的な音楽家のための賃貸マンションになります。
地下にムジカホール(35~45名程度が収容可能なここよりも大きなもの)を有しやはり防音室が備わっていた八丁堀のSHINKAに匹敵する非常に貴重な態様の物件ですね。
当物件は江古田駅徒歩3分で、角地、かつ、周囲の建物も低層中心という駅前好立地ですので、普通の賃貸マンションでもすぐに埋まってしまうような立地だとは思うのですが、あえて”この地なりのニーズ”に向き合うことで賃料単価を伸ばすことに成功したまさにwin-winな物件だと思います。
当物件の近隣には日本大学藝術学部、武蔵野音楽大学などがあり、そこで音楽を学ぶ学生さんにとっては最高に嬉しい物件になるはずです。
※コロナ禍でライブハウスが次々と潰れる状況下ですので、現状は地下のホールを大人数で利用するのは難しいものの、こういったプライベートホールは今だからこそ余計にあると嬉しい施設とも言えるでしょうね。
ちなみに、当物件のデベロッパーは長谷工不動産(旧ジョイント・コーポレーション)になります。
長谷工不動産は当物件と同時期に自転車に焦点を当てたルブリカント荒川ベースという賃貸マンションを誕生させていますし、賃貸マンションながらお洒落な公式ホームページを作成するなど、個性ある賃貸マンションに前向きのようなので今後にも期待したいですね。
なお、設計はイクスアーク都市設計、施工は奈良建設になります。
マンション自体は小規模なものですし、外観なども特筆すべき点はないものの、エントランスにはテーブルとチェアの置かれたウエルカムスペースもあります。
公式ホームページ

お部屋は32㎡の1K、北西向き中住戸です(位置的には西角になります)。接道しておらず北西方向の前建は3階建なので視界面での影響はありますが、圧迫感はないでしょう。
間取りとしては、やはり防音設計が最大のポイントになります。
基本的には24時間演奏可能になっており、室内で100dbを発生させた場合、隣戸へは20db、下階へは25db、屋外55dbという高い防音性能を有しているとのことです。
一般的に寝室の目安は40dbまでと言われているので、隣戸へはもちろんのこと、隣接建物への影響も問題ないものと思われます。
そして、もう1つのポイントとなるのがグランドピアノが搬入可能な設計ですね。
当プランは特に玄関周りに工夫を感じるもので、この廊下のコーナー設計ならば大きなピアノも楽々搬入出来そうです。
ピアノを置くことを加味してかバルコニー側の柱がしっかりとアウトフレーム化されているのも良いですね。
坪賃料は15,240円。裕福なご家庭で育った学生さんでないとこういったお部屋を借りるのは難しいとは思いますが、小さな頃から音楽を習っている方はそういった環境であることが少なくないですし、この物件のコンセプトは非常に上手いと思いますね。
関連記事
- パークリツリン参宮橋【3.6畳と2.5畳】3階28㎡139,000円(坪賃料16,458円)
- 三組坂フラット【「間取り図」だけでは無理でした…笑】10階64㎡285,000円(坪賃料14,673円)
- PLAY江古田【全戸防音×2つのプライベートホール】3階32㎡146,000円(坪賃料15,240円)
- ローレルタワールネ浜松町【結局、賃貸になってしまった低層階】5階36㎡225,000円(坪賃料20,882円)
- 中目黒クロスオーバー【専有部も共用部も突き抜けた物件】4階42㎡233,000円(坪賃料18,317円)