野沢ウッド【全戸ロフト付×最上階はトップライト】4階43㎡174,000円(坪賃料13,241円)

野沢ウッド。【賃貸版】になります。

所在地:東京都世田谷区野沢2-13-6
交通:駒沢大学駅徒歩11分、三軒茶屋駅徒歩18分、学芸大学駅徒歩23分
用途地域:第一種中高層住居専用地域
階建・総戸数:4階建、43戸
築年:2020年

野沢2丁目の第一種中高層住居専用地域に誕生する小ぶりな賃貸物件になるのですが、「全戸ロフト付」でプランがかなり個性的だったので取り上げることにしました(そもそも木造で"マンション"ではないのですが…)。

立地は環七から少しだけ内に入ったポジションですが、住居系の低層エリアになっているので落ち着きがあり、近隣に鶴ヶ久保公園などもあり環境面の魅力は小さくありません。

駅は惜しくも徒歩10分を超えはするものの、徒歩11分でこの環境ならば悪くないですし、環七沿いは「近隣商業地域」なのでお店も進出しやすく、実際、コンビニや飲食店なども結構あるので利便性も悪くないですね。

参照ページ(クレアヴィジョン)
SnapCrab_NoName_2020-9-10_16-52-33_No-00.png
お部屋は43㎡の1LDK+ロフトになります。北東方向は道路の向かいに同じ4階建のスカイコートパレス駒沢大学2があります。ただ、空は見えるので圧迫感などはないですし、ロフト部分には南西側に窓、さらにロフトへの階段脇にはトップライトまであるので日照もわりと得られそうですね。

そのように全戸ロフト付、そして専有面積も20~50㎡台までわりと幅があるので興味深いプランが多いのですが、中でもこちらのプランにはグッときました。

ロフトはどのプランもしっかりとした大きさがあるのでそんなに差はないのですが、やはり南西側の窓とトップライトのある最上階住戸というのは大きな特長の1つですし、ロフトへの動線がしっかりとしたかね折れ階段になっているあたりも結構ツボでしたね。

かなりゆとりある設計の玄関、そして、そこからLDKへのスキップフロア設計も素敵ですし、いや~お洒落だわぁ…。

洗面所がバルコニー側にあり窓があるのも明るくて◎ですね。

坪賃料は13,241円。むろん専有面積にはロフト部分が含まれていませんので、ロフト部分の8.8畳(=約14㎡)を勘案するとかなりリーズナブルなものと言えるでしょう。
LD部分は天井高が高いですし、十分に2LDK的な使い勝手が可能なこのプランでのこの賃料はかなり魅力的ではないでしょうか。

設備仕様面は、いわゆる賃貸仕様で特筆すべき点は見当たりません。ただ、最近は20~30万円のブランド賃貸(大手デベロッパーが手掛けるもの)でも床暖房が付いてないのが普通ですし、違和感はないですね。

0 Comments



Post a comment