ザ・パークハウス武蔵野境南町【南面良好の地にフィットするユニバーサルデザイン】5階72㎡7,398万円(坪単価340万円)
続けて、ザ・パークハウス武蔵野境南町。
設計はSHOW建築設計事務所、施工は川口土木建築工業です。
SHOW建築設計事務所はバウス武蔵境(JVで三菱地所も参画)と同じですし、ザ・パークハウスでの実績が豊富な会社になります。
また、デザイン監修は南條設計室の野呂氏で、「1/fゆらぎ(心地よさやリラックスにつながるものと言われている)」をコンセプトとした不規則な外観デザインは価格帯なりに見映えするものです。
バルコニー周りのガラスとタイルの貼り分けによって波型の模様が描き出された外観、シックなトーン、かつ、天然素材を多用した重厚感のあるエントランス周りの設えはかなり良い出来と感じます。
総戸数82戸のわりにエントランスホールはやや小ぶりな印象ではあるものの、隣接したところにはサードプレイスとしても使えるラウンジ、そして地階部分には蔵書や電子書籍を利用できるブラウジングスペースを設けるなど”スケールなりの部分”もしっかりと設けられています。
敷地北東部には植栽も充実した公開空地スペースが施されますし、ランドプラン的な魅力も高い物件ですね。
標高の低い川沿いの低地とかではないながら、ハザードマップ上、ゲリラ豪雨時には浸水可能性のあるエリアになっていることを考えると地階のある設計はちょっと気になりますけど…。
前回のザ・パークハウス武蔵野境南町。
公式ホームページ

お部屋は72㎡の3LDK、南向き中住戸です。建築基準法上の4階住戸で、グラウンドレベルとの差は一般的な4階住戸と同じです(当物件はエントランスフロアの1つ下の階に完全な地下住戸があります)。
南側道路の向かいは2~3階建の小さな建物で構成されているのでこの階でも日照だけでなく視界抜けも出てくるぐらいの良好なポジションになりますね。
間取りは一般的な大きさの田の字3LDKです。
スパンは平均的なものよりも気持ち短めな印象ではあるものの、スパン目一杯に連窓サッシが施されているので開口部は上々ですし、共用廊下側の柱の食い込みも少ないので効率性という点でも悪くありません。
72㎡は昨今の3LDK中住戸としてはやや大きな方で、そこが2WAY(ウォークスルー)のクローゼットなど収納面の豊かさにつながっていると思います。
興味深いのは浴室の扉でしょう。見ての通り一般的な開き戸タイプではなく2枚引き戸タイプになっており高齢者(及び介護時)を意識したものになっています。
当物件は共用部・専有部共にユニバーサルデザイン(設計住宅性能評価上の高齢者配慮対策等級3を取得)を心がけているようでエリア・価格帯的なところからしても高齢者ニーズを余すことなく拾いたい、といったところなのでしょう。
坪単価は340万円。この階でも視界抜けが出てくる南面良好なポジションですので、南面重視(日照重視)、環境重視の方にとってはプラウド武蔵境テラスやアールブラン武蔵境と比べ魅力的な水準だと思います。
前回の記事で書いたようにプラウド武蔵境テラスやアールブラン武蔵境はポジション及び敷地形状的に南向きの魅力が乏しかったのですが、平均坪単価で言うとプラウドが約345万円、アールブランが約350万円ということで南面良好なこのお部屋以上の水準でしたからね。
設備仕様面は、ディスポーザー、食洗機、ミストサウナ、トイレ手洗いカウンター、水回りのクオーツストーン天板など単価帯なりのものです。
なお、プレミアム住戸は、キッチン水栓がタッチレス操作が出来るのナビッシュ、キッチン天板の側面までクオーツストーンを貼りおろしするなどのキッチン周りのグレード感がアップしています。
管理費は272円/㎡。外廊下(最上階だけ内廊下)ですが、ディスポーザー付での水準ですので悪くはないでしょう。
駐車場は全25台で身障者用(平置)を除いた24台が機械式になります。
◎コロナショックについて(大きな影響を与える可能性の高い事象なので全ての記事に追記しています)
コロナショックは株価暴落による資産効果の剥落や消費者心理の悪化・収入減少などを通じて不動産市場にも大きな影響を及ぼす可能性が高くなっています。したがって、今時期にマンション購入をするのはオススメ出来ないのですが、マンションに関しては2つとして同じものがないわけですし、株式市場のようにすぐさま価格に反映されるわけでもないので悩ましい思いをしている方は少なくないでしょう。仮に不動産相場(マンション価格)がかなり下がったとしても後悔しないぐらい気に入った物件か否かそういった点を判断基準にすると良いかもしれませんね。
設計はSHOW建築設計事務所、施工は川口土木建築工業です。
SHOW建築設計事務所はバウス武蔵境(JVで三菱地所も参画)と同じですし、ザ・パークハウスでの実績が豊富な会社になります。
また、デザイン監修は南條設計室の野呂氏で、「1/fゆらぎ(心地よさやリラックスにつながるものと言われている)」をコンセプトとした不規則な外観デザインは価格帯なりに見映えするものです。
バルコニー周りのガラスとタイルの貼り分けによって波型の模様が描き出された外観、シックなトーン、かつ、天然素材を多用した重厚感のあるエントランス周りの設えはかなり良い出来と感じます。
総戸数82戸のわりにエントランスホールはやや小ぶりな印象ではあるものの、隣接したところにはサードプレイスとしても使えるラウンジ、そして地階部分には蔵書や電子書籍を利用できるブラウジングスペースを設けるなど”スケールなりの部分”もしっかりと設けられています。
敷地北東部には植栽も充実した公開空地スペースが施されますし、ランドプラン的な魅力も高い物件ですね。
標高の低い川沿いの低地とかではないながら、ハザードマップ上、ゲリラ豪雨時には浸水可能性のあるエリアになっていることを考えると地階のある設計はちょっと気になりますけど…。
前回のザ・パークハウス武蔵野境南町。
公式ホームページ

お部屋は72㎡の3LDK、南向き中住戸です。建築基準法上の4階住戸で、グラウンドレベルとの差は一般的な4階住戸と同じです(当物件はエントランスフロアの1つ下の階に完全な地下住戸があります)。
南側道路の向かいは2~3階建の小さな建物で構成されているのでこの階でも日照だけでなく視界抜けも出てくるぐらいの良好なポジションになりますね。
間取りは一般的な大きさの田の字3LDKです。
スパンは平均的なものよりも気持ち短めな印象ではあるものの、スパン目一杯に連窓サッシが施されているので開口部は上々ですし、共用廊下側の柱の食い込みも少ないので効率性という点でも悪くありません。
72㎡は昨今の3LDK中住戸としてはやや大きな方で、そこが2WAY(ウォークスルー)のクローゼットなど収納面の豊かさにつながっていると思います。
興味深いのは浴室の扉でしょう。見ての通り一般的な開き戸タイプではなく2枚引き戸タイプになっており高齢者(及び介護時)を意識したものになっています。
当物件は共用部・専有部共にユニバーサルデザイン(設計住宅性能評価上の高齢者配慮対策等級3を取得)を心がけているようでエリア・価格帯的なところからしても高齢者ニーズを余すことなく拾いたい、といったところなのでしょう。
坪単価は340万円。この階でも視界抜けが出てくる南面良好なポジションですので、南面重視(日照重視)、環境重視の方にとってはプラウド武蔵境テラスやアールブラン武蔵境と比べ魅力的な水準だと思います。
前回の記事で書いたようにプラウド武蔵境テラスやアールブラン武蔵境はポジション及び敷地形状的に南向きの魅力が乏しかったのですが、平均坪単価で言うとプラウドが約345万円、アールブランが約350万円ということで南面良好なこのお部屋以上の水準でしたからね。
設備仕様面は、ディスポーザー、食洗機、ミストサウナ、トイレ手洗いカウンター、水回りのクオーツストーン天板など単価帯なりのものです。
なお、プレミアム住戸は、キッチン水栓がタッチレス操作が出来るのナビッシュ、キッチン天板の側面までクオーツストーンを貼りおろしするなどのキッチン周りのグレード感がアップしています。
管理費は272円/㎡。外廊下(最上階だけ内廊下)ですが、ディスポーザー付での水準ですので悪くはないでしょう。
駐車場は全25台で身障者用(平置)を除いた24台が機械式になります。
◎コロナショックについて(大きな影響を与える可能性の高い事象なので全ての記事に追記しています)
コロナショックは株価暴落による資産効果の剥落や消費者心理の悪化・収入減少などを通じて不動産市場にも大きな影響を及ぼす可能性が高くなっています。したがって、今時期にマンション購入をするのはオススメ出来ないのですが、マンションに関しては2つとして同じものがないわけですし、株式市場のようにすぐさま価格に反映されるわけでもないので悩ましい思いをしている方は少なくないでしょう。仮に不動産相場(マンション価格)がかなり下がったとしても後悔しないぐらい気に入った物件か否かそういった点を判断基準にすると良いかもしれませんね。
関連記事
- パークホームズ昭島中神【中住戸は66㎡台ばっかり】6階66㎡3,828万円(坪単価191万円)
- パークホームズ昭島中神【ブランド・立地共に手堅い】9階82㎡5,318万円(坪単価215万円)
- ザ・パークハウス武蔵野境南町【南面良好の地にフィットするユニバーサルデザイン】5階72㎡7,398万円(坪単価340万円)
- ザ・パークハウス武蔵野境南町【通りの内側×南面良好】7階81㎡9,798万円(坪単価401万円)
- パークホームズ調布ザ・レジデンス【ディスポーザーなし×各階ゴミ置場あり】1階67㎡5,990万円(坪単価294万円)