シティハウス浦和岸町【南面まずまずの岸町物件】11階71㎡7,200万円(坪単価337万円)

シティハウス浦和岸町。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-65-1他(地番)
交通:浦和駅徒歩9分、南浦和駅徒歩30分
用途地域:商業地域
階建・総戸数:15階建、60戸(非分譲住戸2戸含む)

物件概要欄の南浦和駅徒歩30分はウケ狙いなのだと思いますし(笑)、いつから南浦和駅は東京駅(八丁堀や日本橋界隈などの物件で徒歩20分以上の表記がなされていることは珍しくない)のような存在になったのかと心の中でツッコミつつもちょっと気になったので自ブログ内検索で「徒歩30分」と入れてみたところ、、、

ベルジュール昭和記念公園の立川駅徒歩30分が出てきて、東京駅うんぬんの同じこと書いてた…。笑
というわけで、今日のところは”南浦和駅は東京駅ではなく立川駅と同じような存在”ってことにしておくことにしました(心の中で)。

さて、おふざけはここまでにして当物件の立地についてですが、割烹千代田から敷地の一部を受け継いで誕生したことでも話題になったザ・パークハウス浦和岸町と同じ岸町7丁目で、駅は2分遠くなるもののザ・パークハウスほどは南面が塞がれていないのは良い点でしょうか(むろん浦和界隈はドミノで有名であり将来的な保証はありません)。
南・東・北の三方接道の地という点も良いですね。

スケール的には大きなものではないですし、プランは1~15階まで”全て1フロア4戸、全て70.65㎡”という個性を良しとしない住友不動産らしい味のない設計にげんなりさせられはするものの、そのように南面条件良好な全戸南向きですし、柱が完全にアウトフレームされているなど”ほぼ1プラン(角住戸と中住戸で開口部などに若干の違いがあります)”の物件なりの配慮があるのは良い点でしょうか。

なお、通学区はザ・パークハウスなどと同じで岸町小学校(徒歩8分)からの白幡中学校(徒歩9分)になります。
用途地域は商業地域ながら近隣は基本的に住宅街で落ち着きもあります。お店は少ないため買物は駅付近が多くなると思いますが、近隣に調公園があるなどその分環境的な魅力は高いですね。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2021-3-8_9-39-8_No-00.png
お部屋はその70㎡を少しだけ超えた3LDKになります。南西角住戸の反転タイプになるのですが、こちら南東角は二面接道な上、南西角住戸よりも南面条件に優れており(隣の区画のマンションは正面からはずれている)、良好な日照とそこそこの視界抜けが得られる物件内で良好なポジションになります。

間取りは角住戸としてはけして大きくない面積ですので玄関廊下を一直線とした田の字プランになるなど角住戸らしい色気や華はありません。
しかしながら、上述のようにきれいに柱をアウトフレーム化している点は素晴らしいですし、”ほぼ1プラン”とした物件だけあって全体的なバランスという点でもしっかりと考慮してされているように感じます。

住不物件らしくわりと目立つ位置からのリビングインになった洗面所は微妙なのですが、収納は充実していますし、洋室3の引き戸設計×南面連窓サッシも魅力的ですね。

共用廊下側の柱もアウトフレーム化したことで玄関前にゆとりが生まれている点も〇ですね。玄関前には戸別宅配ボックスもあります。

坪単価は337万円。その2016年のザ・パークハウス浦和岸町(平均坪単価約290万円)は南面条件が芳しくなく”南向きらしい住戸”が存在していなかったので比較は難しくはあるのですが、上層階角住戸はこれと大差ない水準だったと記憶しており、若干の駅距離差はあれど南面条件などを加味すれば違和感のない水準だと思います。

早期完売する物件の多い浦和駅界隈において住不物件は未だ販売中で(ガーデンハウス浦和常盤とガーデンハウス浦和仲町)、当物件は立地的にそれらよりもやや高めにはなるものの、相場の範疇だとは思いますね。

0 Comments



Post a comment