ヴェレーナ北大宮レジデンス【落ち着きある住宅街にそこそこのスケール感】5階69㎡4,898万円(坪単価236万円)
ヴェレーナ北大宮レジデンス。
所在地:埼玉県さいたま市北区東大成町1-264-1他(地番)
交通:北大宮駅徒歩8分、鉄道博物館駅徒歩8分、大宮駅徒歩19分
用途地域:第一種住居地域
階建・総戸数:7階建、77戸
東大成町の線路に挟まれたエリアではありますが、中寄りの線路からは離れたところにあり、周囲はかなり落ち着きのある住宅街ですね。
先行するルピアコート大宮フィオーレ・ルフーレよりもさらに大宮駅は遠くなりますが、最寄駅までの距離という点ではこちらの方が優位性がありますし、天候等や目的地によって使い分けが出来るのは良い点でしょう(北大宮駅への最短ルートは踏切を越えなければならないのは玉に瑕です)。
一方、買物関係はマルエツ大成店が徒歩6分、北大宮駅前の東武ストアが徒歩9分ということでまずまずですが、大宮駅周りの商業施設までは近くはないですし、反対方向のステラタウンも徒歩20分とわりと離れています。
大宮公園は徒歩10分、通学校の東大成小学校が徒歩11分ということでこちらもけして近い印象はないものの、このあたりは戸建が多くマンション自体が少ないので住宅エリアのマンションで2,700㎡超というそこそこのスケールを有しているという点は1つの特徴になってくるのだと思います。
公式ホームページ

お部屋はウエストコンドの70㎡弱の3LDK、南西角住戸です。南側は戸建が隣接していますが、この階ならば楽々越えますし、西側道路の向かいも青空駐車場、その先も高くとも3階建という感じなので二面共に視界抜けが得られるかなり良好なポジションになります。
そのように戸建が多く土地がまとまりづらいエリアのためか大きな物件や階建のある建物が少なくなっており、当物件の上層階はかなり気持ちの良いものになりそうですね。
間取りはウエストコンドですのであくまで主開口部は西になります。しかしながら、LDの南側にもしっかりと開口部が設けられていますし、洋室3の南側にもバルコニーが施されているなど南面良好であることが考慮されている様子が窺えるのは悪くないでしょう(南側の敷地の大きさからしたら仮に建て替わったとしてもこのお部屋からの視界が妨げられることは考えづらいのでもっと南面の開口部を充実させてくれても良かったぐらい)。
また、70㎡に満たない小ぶりな3LDKですが、田の字ベースのプランなので効率性は上々ですし、洋室2の引き戸を大きく開け放つことが出来るようになっているあたりも良いでしょうね。全体的に扉は引き戸中心なのでデッドスペースが生じにくくなっています。
坪単価は236万円。上層階のルーバル付のプランなどには250万円超もありますが、こちらも視界・日照条件良好な上層階住戸ということで物件内では高めの設定になっています。
物件平均では大成町2丁目大宮駅徒歩12分だったルピアコート大宮フィオーレ(平均坪単価は約225万円)と同じぐらいの水準、駅徒歩15分の同ルフーレ(平均坪単価約210万円)よりは高い水準になりますね。
大宮駅からの駅距離で劣っていることを考えればもうひと頑張りあって欲しかったところで、ルピアコートに比べ全体的に面積を絞りグロスを抑えたことで単価を追求した形なのでしょうね。
所在地:埼玉県さいたま市北区東大成町1-264-1他(地番)
交通:北大宮駅徒歩8分、鉄道博物館駅徒歩8分、大宮駅徒歩19分
用途地域:第一種住居地域
階建・総戸数:7階建、77戸
東大成町の線路に挟まれたエリアではありますが、中寄りの線路からは離れたところにあり、周囲はかなり落ち着きのある住宅街ですね。
先行するルピアコート大宮フィオーレ・ルフーレよりもさらに大宮駅は遠くなりますが、最寄駅までの距離という点ではこちらの方が優位性がありますし、天候等や目的地によって使い分けが出来るのは良い点でしょう(北大宮駅への最短ルートは踏切を越えなければならないのは玉に瑕です)。
一方、買物関係はマルエツ大成店が徒歩6分、北大宮駅前の東武ストアが徒歩9分ということでまずまずですが、大宮駅周りの商業施設までは近くはないですし、反対方向のステラタウンも徒歩20分とわりと離れています。
大宮公園は徒歩10分、通学校の東大成小学校が徒歩11分ということでこちらもけして近い印象はないものの、このあたりは戸建が多くマンション自体が少ないので住宅エリアのマンションで2,700㎡超というそこそこのスケールを有しているという点は1つの特徴になってくるのだと思います。
公式ホームページ

お部屋はウエストコンドの70㎡弱の3LDK、南西角住戸です。南側は戸建が隣接していますが、この階ならば楽々越えますし、西側道路の向かいも青空駐車場、その先も高くとも3階建という感じなので二面共に視界抜けが得られるかなり良好なポジションになります。
そのように戸建が多く土地がまとまりづらいエリアのためか大きな物件や階建のある建物が少なくなっており、当物件の上層階はかなり気持ちの良いものになりそうですね。
間取りはウエストコンドですのであくまで主開口部は西になります。しかしながら、LDの南側にもしっかりと開口部が設けられていますし、洋室3の南側にもバルコニーが施されているなど南面良好であることが考慮されている様子が窺えるのは悪くないでしょう(南側の敷地の大きさからしたら仮に建て替わったとしてもこのお部屋からの視界が妨げられることは考えづらいのでもっと南面の開口部を充実させてくれても良かったぐらい)。
また、70㎡に満たない小ぶりな3LDKですが、田の字ベースのプランなので効率性は上々ですし、洋室2の引き戸を大きく開け放つことが出来るようになっているあたりも良いでしょうね。全体的に扉は引き戸中心なのでデッドスペースが生じにくくなっています。
坪単価は236万円。上層階のルーバル付のプランなどには250万円超もありますが、こちらも視界・日照条件良好な上層階住戸ということで物件内では高めの設定になっています。
物件平均では大成町2丁目大宮駅徒歩12分だったルピアコート大宮フィオーレ(平均坪単価は約225万円)と同じぐらいの水準、駅徒歩15分の同ルフーレ(平均坪単価約210万円)よりは高い水準になりますね。
大宮駅からの駅距離で劣っていることを考えればもうひと頑張りあって欲しかったところで、ルピアコートに比べ全体的に面積を絞りグロスを抑えたことで単価を追求した形なのでしょうね。
関連記事
- レ・ジェイド浦和【東口ながら王道学区】2階82㎡9,090万円(坪単価365万円)
- ヴェレーナ北大宮レジデンス【ユーロ色が大分薄くなってます】6階70㎡4,898万円(坪単価231万円)
- ヴェレーナ北大宮レジデンス【落ち着きある住宅街にそこそこのスケール感】5階69㎡4,898万円(坪単価236万円)
- シティハウス浦和岸町【総戸数60戸あるのに全戸70.65㎡】8階71㎡6,800万円(坪単価318万円)
- シティハウス浦和岸町【南面まずまずの岸町物件】11階71㎡7,200万円(坪単価337万円)