ヴェレーナ北大宮レジデンス【ユーロ色が大分薄くなってます】6階70㎡4,898万円(坪単価231万円)
続けて、ヴェレーナ北大宮レジデンス。
設計はエフティー建築設計事務所、施工はファーストコーポレーションです。
デザイン監修はお馴染みインターデザイン小寺氏で、「ヴェレーナグラン」などでもありませんので、もっとユーロ色の強いデザインなのかと思ったらあれれ???
「ヨーロッパのエッセンスを取り入れ~」との記載はあるものの、一般的なヴェレーナほどコテコテな感じではなく、モダンさも感じるデザインが採用されています。
エントランスは天然⽯を採⽤したゲート⾵の重厚感のあるもので、その外側に照明のラインを施しているあたりも”今風”に感じられる点でしょう。
エントランスホールは、敷地面積2,700㎡超×総戸数77戸の物件であることを考えるとやや小ぶりな印象で、近い敷地面積・似た配棟のヴェレーナ保谷のパティオ空間などを実現出来ているとさらに魅力的ではあったのでしょうね。
前回のヴェレーナ北大宮レジデンス。
公式ホームページ

お部屋はサウスコンドの70㎡の3LDK、南向き中住戸です。南側は接道していますし、道路の向かいも高くとも3階建という感じですので、日照だけでなく眺望的な魅力も十分です。
間取りは中住戸ですのでやはり田の字になりますが、ギリギリでも70㎡に乗せているのは良いですし、南面開口部が先ほどのプランとは異なり連窓サッシになっているのは大きな違いと言ってよいように思います。
LD側だけでサッシ2枚半分の幅がありますし、バルコニーも同様に奥行2mあるので平均的な中住戸よりも空間的な広がりがあるのは間違いないでしょう。
引き戸中心の設計や2WAYのビッグウォークインクローゼットもやはり魅力な点ですね。
坪単価は231万円。中住戸ではありますが、主開口部が南を向いた上層階住戸ということで先ほどの角住戸と大差ない水準になっています。
開口部に連窓サッシが採用されていなかったとしたならば角住戸(二面採光)でない分、やや高く感じたかもしれません。しかしながら、上述のようにこのプランはかなり南面に気を使った設計が採用されているのでこの単価でも違和感まではないでしょう。
設備仕様面は、ディスポーザーはありませんが、この単価帯の物件内で天然石のキッチン天板を採用しているあたりはヴェレーナならではの魅力ですし、食洗機、ミストサウナ、アグアグリーン(活水器)も付いています。
管理費は189円/㎡。ディスポーザーなしの外廊下でエレベーターも普通に1基のみですので、総戸数77戸というそれなりのスケールがあることを考えると気持ち高くは感じはするものの一般的な範疇ですね。
駐車場は全39台で身障者用の平置1台を除いた38台が機械式になります。
設計はエフティー建築設計事務所、施工はファーストコーポレーションです。
デザイン監修はお馴染みインターデザイン小寺氏で、「ヴェレーナグラン」などでもありませんので、もっとユーロ色の強いデザインなのかと思ったらあれれ???
「ヨーロッパのエッセンスを取り入れ~」との記載はあるものの、一般的なヴェレーナほどコテコテな感じではなく、モダンさも感じるデザインが採用されています。
エントランスは天然⽯を採⽤したゲート⾵の重厚感のあるもので、その外側に照明のラインを施しているあたりも”今風”に感じられる点でしょう。
エントランスホールは、敷地面積2,700㎡超×総戸数77戸の物件であることを考えるとやや小ぶりな印象で、近い敷地面積・似た配棟のヴェレーナ保谷のパティオ空間などを実現出来ているとさらに魅力的ではあったのでしょうね。
前回のヴェレーナ北大宮レジデンス。
公式ホームページ

お部屋はサウスコンドの70㎡の3LDK、南向き中住戸です。南側は接道していますし、道路の向かいも高くとも3階建という感じですので、日照だけでなく眺望的な魅力も十分です。
間取りは中住戸ですのでやはり田の字になりますが、ギリギリでも70㎡に乗せているのは良いですし、南面開口部が先ほどのプランとは異なり連窓サッシになっているのは大きな違いと言ってよいように思います。
LD側だけでサッシ2枚半分の幅がありますし、バルコニーも同様に奥行2mあるので平均的な中住戸よりも空間的な広がりがあるのは間違いないでしょう。
引き戸中心の設計や2WAYのビッグウォークインクローゼットもやはり魅力な点ですね。
坪単価は231万円。中住戸ではありますが、主開口部が南を向いた上層階住戸ということで先ほどの角住戸と大差ない水準になっています。
開口部に連窓サッシが採用されていなかったとしたならば角住戸(二面採光)でない分、やや高く感じたかもしれません。しかしながら、上述のようにこのプランはかなり南面に気を使った設計が採用されているのでこの単価でも違和感まではないでしょう。
設備仕様面は、ディスポーザーはありませんが、この単価帯の物件内で天然石のキッチン天板を採用しているあたりはヴェレーナならではの魅力ですし、食洗機、ミストサウナ、アグアグリーン(活水器)も付いています。
管理費は189円/㎡。ディスポーザーなしの外廊下でエレベーターも普通に1基のみですので、総戸数77戸というそれなりのスケールがあることを考えると気持ち高くは感じはするものの一般的な範疇ですね。
駐車場は全39台で身障者用の平置1台を除いた38台が機械式になります。
関連記事
- レ・ジェイド浦和【あの物件以来の最大天井高2.3m】2階57㎡5,590万円(坪単価325万円)
- レ・ジェイド浦和【東口ながら王道学区】2階82㎡9,090万円(坪単価365万円)
- ヴェレーナ北大宮レジデンス【ユーロ色が大分薄くなってます】6階70㎡4,898万円(坪単価231万円)
- ヴェレーナ北大宮レジデンス【落ち着きある住宅街にそこそこのスケール感】5階69㎡4,898万円(坪単価236万円)
- シティハウス浦和岸町【総戸数60戸あるのに全戸70.65㎡】8階71㎡6,800万円(坪単価318万円)