コトー西麻布【このスケールでスーゼネ起用×共用部充実】11階57㎡365,000円(坪賃料21,143円)

コトー西麻布。【賃貸版】になります。

所在地:東京都港区西麻布4-6-2
交通:広尾駅徒歩6分、六本木駅徒歩12分、乃木坂駅徒歩14分、麻布十番駅徒歩17分
用途地域:近隣商業地域
階建・総戸数:地上16階地下1階建、58戸
築年:2021年

外苑西通り沿い、ザ・パークハウス西麻布レジデンスの南側に誕生する物件で、ザ・パークハウスほどの高さやスケール感こそないものの、近隣ではそれに次ぐぐらいのものになるため眺望面での魅力も小さくありません。

総戸数58戸という一般的なスケールながら最大158㎡というあたりからも当物件のスペシャルさが伝わるはずで、共用面もしっかりとしたロビー、プライベートラウンジ、フィットネスルーム、そしてコンシェルジュサービスまで備わったスケール以上からは伝わりにくいラグジュアリー感も意識した物件になります。

なお、設計は久米設計、施工は清水建設というタワマン顔負けの組合せで、プロジェクトマネジメントという形で日鉄興和不動産が参加している物件になります。

フォルムはタワー形ではあるもののとりわけ高くはないですし、基壇部もとりわけ重厚感のある造りにはなっていないため見た目の高級感はさほどありません。

ただ、角住戸の一部に幅のあるダイレクトサッシを採用しているので、そこそこの存在感はありますね。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2021-5-5_16-1-54_No-00.png
お部屋は57㎡の1LDK、北西角住戸です。北側は細い道路の向かいにその24階建のザ・パークハウスがあり、お見合い感が強いです。しかしながら、西側は高いものでも4~5階建となった高さ制限が厳しめのエリア(第一種中高層住居専用地域)がわりと先まで続いているのでこの階だと眺望的な魅力も十分ですね。

間取りに関しては、柱の食い込み具合からは”賃貸らしさ”を感じずにはいられないものの、L字型のバルコニー設計は悪くないでしょう。

ベッドルームの北西部のスペースはなんじゃろな~という感じですし、高級賃貸らしく玄関周りもゆったり目の造りになっているので専有面積ほどの使い勝手が感じづらい印象ではあるものの、外国人エグゼクティブも強く意識したであろう框のないフラット設計の広がりのある玄関は素敵ですし、センターインによりLDKとベッドルームがしっかりと離れた独立型の設計も評価出来る点でしょう。

坪賃料は21,143円。近年の賃料高騰を加味したしっかりとした水準ですが、共用面及び眺望面の魅力を考えればまずまずなのだと思います。

設備仕様面は、ディスポーザーはありませんが、床暖房に加え、食洗機、トイレ手洗いカウンター、さらに、天然石貼の廊下、LD及び主寝室のビルトインエアコンなど高賃料帯を意識したものです。

0 Comments



Post a comment