ルネ湘南茅ヶ崎【直結のイオン、南面視界を妨げるイオン】6階82㎡6,498万円(坪単価263万円)

ルネ湘南茅ヶ崎。

所在地:神奈川県茅ケ崎市茅ヶ崎2-1880-1(地番)
交通:北茅ケ崎駅徒歩5分、茅ヶ崎駅徒歩9分
用途地域:近隣商業地域
階建・総戸数:7階建、132戸

南面に茅ヶ崎中央公園を望み、西側にイオン、そして市役所などの行政エリアも至近だったパークホームズ茅ヶ崎中央公園ほどのバランス感はないものの、こちらはこちらで”イオンスタイル直結”という非常に分かりやすい売りがありますね。

イオンスタイルの建物が当物件の南~南西にかけて広がっているので南向き住戸の視界面での影響は大きいのですが、イオンスタイルへは隣接とかではなく”居住者専用通路で敷地内から直接アクセスできる直結”であり、こちらもやはり特別感のある物件と言えるでしょう。
※ちなみにデベロッパーの総合地所はパークホームズにも売主(JV)として参画しています。

パークホームズもこちらも茅ヶ崎駅までの距離はそこそこにありますし、こちらは敷地東側が線路(パークホームズの東側は葬儀場)となるなど、いいことばかりではないものの、パークホームズの記事でも書いたように茅ヶ崎駅徒歩10分圏内にはこのレベルのスケールの物件すら少なく、イオンスタイル直結と相まりエリア内でも存在感の高いものになるのは確かでしょうか。

なお、通学区の梅田小学校は徒歩10分ほどの距離感ですので小さなお子さんだとやや遠い感じにはなりますね。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2021-8-18_10-56-51_No-00.png
お部屋は82㎡の4LDK、北西角住戸です。敷地北端に位置したポジションで、南向き住戸(南棟)とは異なりイオンスタイルの建物の影響を受けないのは良い反面、通り沿いのポジションでイオンスタイルへ訪れる車の通り道、かつ、北東方向近いところを線路が走っているので静かな環境ではありません。
ただ、南西側は一里塚公園のパークフロントでもありますし、南西側に傾いた北西角なので日照時間もわりと長いでしょうね。

間取りはそのようなパークフロントポジションも加味したであろう80㎡超のしっかりとしたプランになります。

角住戸なりに廊下が長いですし、4LDKではあるので1室1室のゆとりはけして大きなものではないのですが、それなりに交通量のある道路沿いのポジションということもありコーナー部には当物件の顔となるコーナーサッシが設けられているあたりも魅力になるでしょうか。

ルネ横浜戸塚ルネ稲毛海岸グランマークスなど「ルネ(総合地所)×長谷工」ではわりと見かけるコーナー部の柱をオフセットした設計で、両面にしっかりとしたバルコニーを設けつつのこのFIXサッシはなかなか魅力的なものと言えるでしょう。
そのように廊下は長くとも全体的に柱のアウトフレームが行き届いた設計ですので効率性的にも悪いものではありません。

どちらかと言うと居室重視の設計で収納が少なめではありますが、そのあたりは好みにもよるでしょう。

坪単価は263万円。南東角住戸(敷地南東端なのでイオンスタイルの建物の影響は大分薄れるが、反面、線路隣接のポジション)の低層階と大差ない水準で、上層階角住戸という物件内では条件の良い方であることを考えれば大きな違和感はないでしょうか。
ただ、パークホームズとの比較においては、南(茅ヶ崎中央公園)に面した上層階角住戸とほぼ同じ設定であり、こちらもパークサイドとは言え、方角(西)や線路の影響もあるポジションということを考えると少々強めの印象にはなってしまいますね。

上述のように、総合地所はパークホームズにもJVで参画しており、南面パークフロントポジションながら完成後も分譲を続けている今の状況を百も承知のはずですので、もう少し現実的なお値段設定を心掛けて欲しかったですね。
まぁ、パークホームズの販売も進んできており、こういった上層階で大きな面積帯のものはもう売れてしまっているがゆえのお値段設定でもあるのでしょうが…。

ちなみに、パークホームズは「全戸南向きパークフロントで平均坪単価約235万円」という水準で、こちらもほとんど差のない設定になるのでしょうが、こちらは南面イオンスタイル、およそ半分が西向き(一里塚公園のパークフロントではありますが…)という条件下でのものになります。

0 Comments



Post a comment