プレミスト調布クロス【甲州街道沿いながらも良好なポジション】4階55㎡6,380万円(坪単価385万円)

プレミスト調布クロス。

所在地:東京都調布市小島町1-2-2他(地番)
交通:調布駅徒歩8分
用途地域:第一種中高層住居専用地域、準住居地域
階建・総戸数:5階建、65戸

昨年末より分譲中のパークホームズ調布ザ・レジデンスから少し北側にいったところで、駅近ではないものの、至近に昨年大型のオーケーが出来ていますし、再開発の進む駅周りも使いやすいポジションですね。

敷地北側は甲州街道に面している部分(準住居地域)もありますが、敷地のメインとなるのは甲州街道から内に入った第一種中高層住居専用地域であり環境面も悪くありません。

近年の調布駅界隈はブランズシティ調布ジオ調布調布ザ・ハウスパークホームズ調布ザ・レジデンスシティハウス調布とファミリータイプ中心の物件が多く、供給自体も多いためかここは20~50㎡台のコンパクトな構成になっていますが(近年のコンパクトの供給としてはリビオレゾンサーズデイ調布があります)、ファミリータイプ中心でも違和感のないポジションと言えるでしょうね(南向きが最も多いランドプランに出来ていますので尚更)。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2021-9-12_20-53-45_No-00.png
お部屋は55㎡の2LDK、南東角住戸です。東側は細い道路ながらも接道していますし、いずれの方角の前建も戸建になるのでこの上層階住戸からはパークホームズ調布ザ・レジデンスのところまでは視界が抜けます。

間取りは50㎡台中盤の一般的な大きさの2LDKで、物件内では最大級のものになります。日照はもちろん視界も良好な南東角を考慮してのものでしょう。

一方で、北西を除いた隅の柱がいずれも食い込んでいますし、角住戸なりに廊下が長めなあたりは気になる点でしょうか。

LDKは14.2畳(柱の多くは畳数にカウントされています)とこの面積帯の2LDKとしては大きな方ですし、浴室の1418、収納面もまずまずということで意外にもゆとりを感じることが出来ます。しかしながら、洋室2の3.5畳など洋室は最低限でそのあたりが影響してのものになるでしょう。

なお、キッチンカウンターが特徴的、かつ、魅力的です。
見ての通りしっかりとした大きさのカウンター「ニモナル」が備わっていて、ダイニングカウンターとしてはもちろんのことリモートワークデスク(コンセント付)などとしての利用も想定しているようです。

そのようにこの面積帯の2LDKとしてはLDKが大きな方とは言え、いわゆるリビング空間とダイニング空間を設けるには少々手狭ですのでダイニング空間をこのカウンターとしてしまうことでゆとりあるリビング空間を確保することが出来ると思います。

坪単価は385万円。平均でもリビオレゾンサーズデイ調布(平均坪単価約335万円)に比べると大分強い感じですし、こういった50㎡台においては強めの価格と感じたシティハウス調布(ファミリータイプ中心だが50㎡台もあった)と近似していますので駅距離を考えると少々立派に感じます。

ファミリータイプ中心の物件だったならばこういった南東角が50㎡台になることはなかったはずですし、こういった面積帯のプラン、また、4階住戸としては日照・視界面での魅力が高いポジションなのでこのご時世なりに大きな違和感まではないのですが、この単価帯ならばもう少し柱のアウトフレームなどに気を使って欲しかった印象ではありますかね。
そういったあたりは20~50㎡台のコンパクト中心の物件なりのところであり、この50㎡台はコンパクト中心の物件ゆえの良いところ(南東角)と悪いところ(柱の食い込み)が共存したものになるでしょうね。

0 Comments



Post a comment