ガーラレジデンス川口並木パークサイド【買物便良好なパークサイド】4階65㎡4,530万円(坪単価230万円)

ガーラレジデンス川口並木パークサイド。

所在地:埼玉県川口市並木2-11-9
交通:西川口駅徒歩6分
用途地域:近隣商業地域
階建・総戸数:10階建、36戸

先行するプレミスト川口並木同様に西川口駅の東口、並木2丁目に誕生する物件になります。
こちらは惜しくも駅徒歩5分圏内にはなりませんが、プレミスト同様に駅前からほどよい距離感があり、近隣商業地域ながらも住宅を中心とした落ち着きの出てくるエリアに位置しています。

最大の特長は、その名の通り道路の向かいが並木町東児童遊園となるパークサイドポジションでしょうか。そこそこの大きさのある公園ですし、その先も5階建程度の比較的背の低い建物で構成されているので、視界面での魅力の高い物件になるでしょう。

買物関係は、コモディイイダが徒歩3分、ビーンズ、東武ストアが徒歩6分の他、至近に合格通り商店街、さらにマルエツやホームセンターコーナンPROが徒歩7分といった感じですのでかなり便利ですね。

通学校は並木小学校で徒歩11分と少々距離感があります。

設計はオームラ建築設計、施工は田中建設です。

デザイン面でとりわけ特色を感じることはありませんが、エントランスを道路からしっかりとセットバックした位置に設計しているのは良い点ですし、パークフロントらしくガラス手摺中心の透明感の高いデザインになっているあたりも悪くないでしょう。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2021-11-2_15-59-44_No-00.png
お部屋は65㎡の3LDK、北東角住戸です。敷地北東端に位置する角住戸で、東側もギリギリ公園にはなりますが、道を挟んだ北東側には公民館があるのでこの階だと視界への影響が残りますね。
ただ、南東方向ももちろん公園ですし、日照的にもまずまずのポジションでしょう。

間取り的には物件内では大き目ではあるものの、60㎡台中盤の小ぶりな3LDKになります。

角住戸ながら田の字ベースとなったプランですので効率性は悪くはありませんが、柱の食い込みが普通に見られますし、この面積帯の3LDKならばさらに効率性を追求して欲しかった印象ではあるでしょうか。

一方で、洋室3の「ウォールドア設計×連窓サッシ」によりLD周りに空間的な広がりを得ることが可能ですし、大きなウォークインクローゼットも設けるなどしているあたりには好感が持てますね。

坪単価は230万円。平均では240~250万円ほどになるはずで、260万円近いプレミスト川口並木に比べると幾らかこなれています。

プレミストはデザイン監修にアーキサイトメビウスを起用したデザイン的な魅力の高い物件でしたが、やや強気な印象ではありましたし、こちらもパークフロントとは言え全戸東向きではありますので同様にやや強めの印象にはなるでしょうか。

こちらはプレミスト以上に面積を絞っているので”その分の単価高”という印象でもありますが…。

設備仕様面は、小規模のためディスポーザーはありませんが、食洗機に加え、フィオレストーンのキッチン天板、トイレ手洗い器、スロップシンクまで備わっており、単価帯を考えれば上々のものと言えるでしょう。

管理費は164円/㎡。ディスポーザーなしの外廊下ですが、以下のように駐車場を全て平置に出来ていることもあってか小ぶりな物件にしては管理費が抑えられています。

駐車場は身障者用を含む全10台で全て平置になります。うち4台は建物1階部分なので雨風もしのげますね。

0 Comments



Post a comment