プレミアムレジデンス鎌倉大船【鎌倉市初の全戸1LDK】3階40㎡3,548万円(坪単価295万円)
プレミアムレジデンス鎌倉大船。
所在地:神奈川県鎌倉市大船3-417-1(地番)
交通:大船駅徒歩5分(湘南モノレールは徒歩4分)
用途地域:商業地域
階建・総戸数:10階建、42戸
“鎌倉市初の全戸1LDK”を掲げた物件で、横浜市側を含め大船駅を最寄りとする物件としても1LDKの分譲マンションは初になります。
実際、鎌倉市や大船駅ではなくとも”全戸1LDK”のマンションは稀ですし、そもそも1LDKを設ける必要性はあったとしても「全戸が1LDKであることのメリット」は特にないと思いますので、そこをアピールするのは何か違う気はします。
ただ、ホームページ等でアピールしているように単身世帯の増加によりこういった大きさのお部屋のニーズが単身女性を中心に増えてきているのは間違いないところではありますし、ここは至便な大船駅徒歩5分の立地条件ということで全戸1LDKにフィットしているのは確かだと思います。
もちろん、30~70㎡台までをバランス良く配置するという手もあったようには思いますが、モノレールが至近を走るのは良い材料とは言えませんし、多くがコンパクト目のプランとなる中に中途半端にファミリータイプを設けるとそれこそファミリータイプにとっては良い条件とは言えなくなりますので(単身世帯が多い中にファミリータイプがあると生活時間帯のズレなどによる音問題が発生する可能性も高まる)、1LDKに特化したのは1つの正解かもしれませんね。
50㎡台の2LDKぐらいはあってもよかった気はしますけれども…。
買物関係は、駅の南方向なので、今春オープンしたブランズタワー大船の下部、ヤマダデンキやライフの入るグランシップは徒歩8分とやや距離がありますが、駅前が賑わう大船駅の徒歩5分ですのでかなり便利です。
公式ホームページ

お部屋は40㎡弱の1LDK、北東角住戸です。北も東も2~3階建の低層ですので、この階でも圧迫感はありません。
※低層階ではあまり意味がありませんが、道路の向かい東方向はこちらの商業地域(第4種高度地区最高高さ31m))ではなく、近隣商業地域(第2種高度地区(最高高さ20m))になっているので、上層階住戸は半永久的に視界抜けが保たれるでしょう。
間取りは四捨五入すると40㎡になる大きさなのですが、そもそも当物件は全戸1LDKどころか「全戸39㎡台」という極端過ぎる設計が採用されており、40㎡にギリギリ届いていないのはシンプルに勿体ないと感じますね。ギリギリでも40㎡に乗っている方がやはり印象的には広く感じるものですので…。
全戸1LDKにするにしても30㎡ちょっとから40㎡ちょっとのレンジにするとかもうひと工夫あっても良かったように思います。
また、全戸コンパクトということもあるのかバルコニー側の柱のアウトフレームの中途半端さも気になりますね。
約40㎡の1LDKというのは近年のマンション高騰下においてはゆとりのある方であり、柱の食い込みがありつつも居室畳数、収納共にしっかりとしたものに出来ているとは思います。
しかしながら、柱の食い込み(柱が食い込んだことにより柱と柱を結ぶライン上にある梁も室内窓際に出っ張っている)により洋室の引き戸の方立てがかなり大きくなってしまっていますし、東面の開口部自体も小さいなど角住戸としての魅力に欠ける設計になってしまっているのは残念な点でしょうね。
坪単価は295万円。そのようにわりと広域の視界抜けが出てくる上層階は坪単価330万円前後になっており、そこそこの上下差が付いています。
近年の鎌倉市側ではザ・パークハウス鎌倉大船(平均坪単価約280万円)、ヴェレーナグラン鎌倉大船瑞景(約215万円)、ミオカステーロ鎌倉大船Ⅱ(約210万円)、ザ・パークハウスオイコス鎌倉大船(約260万円)が分譲されていますが、最も平均専有面積の小さなザ・パークハウスオイコス鎌倉大船ですら約78㎡となっており、いずれの物件にもこういったコンパクトは存在していないはずなので適切な比較対象は見当たりません。
※1LDKとファミリータイプとでは単価が異なるのが一般的、かつ、エリアや周辺環境によって"その単価差"が変わってくるので比較するのは簡単ではありません。ブランズタワー大船(横浜市。平均坪単価約355万円)は駅前タワマンですので40㎡台の1LDKがあっても何らおかしくなかったのですが、50㎡台の2LDKからでしたね。
強いて挙げるならば、お隣の藤沢駅徒歩3分で2019年に分譲されたコンパクト中心のクリオ藤沢セントラルマークスでしょうか。その平均坪単価は約315万円ということで偶然か必然かこの物件と近い水準になっています。駅は異なれど、今の方が市況が強い上、より横浜・東京寄りの至便な駅徒歩5分ということを考えるとこのご時世なりに現実的な水準ではあるように思います。
所在地:神奈川県鎌倉市大船3-417-1(地番)
交通:大船駅徒歩5分(湘南モノレールは徒歩4分)
用途地域:商業地域
階建・総戸数:10階建、42戸
“鎌倉市初の全戸1LDK”を掲げた物件で、横浜市側を含め大船駅を最寄りとする物件としても1LDKの分譲マンションは初になります。
実際、鎌倉市や大船駅ではなくとも”全戸1LDK”のマンションは稀ですし、そもそも1LDKを設ける必要性はあったとしても「全戸が1LDKであることのメリット」は特にないと思いますので、そこをアピールするのは何か違う気はします。
ただ、ホームページ等でアピールしているように単身世帯の増加によりこういった大きさのお部屋のニーズが単身女性を中心に増えてきているのは間違いないところではありますし、ここは至便な大船駅徒歩5分の立地条件ということで全戸1LDKにフィットしているのは確かだと思います。
もちろん、30~70㎡台までをバランス良く配置するという手もあったようには思いますが、モノレールが至近を走るのは良い材料とは言えませんし、多くがコンパクト目のプランとなる中に中途半端にファミリータイプを設けるとそれこそファミリータイプにとっては良い条件とは言えなくなりますので(単身世帯が多い中にファミリータイプがあると生活時間帯のズレなどによる音問題が発生する可能性も高まる)、1LDKに特化したのは1つの正解かもしれませんね。
50㎡台の2LDKぐらいはあってもよかった気はしますけれども…。
買物関係は、駅の南方向なので、今春オープンしたブランズタワー大船の下部、ヤマダデンキやライフの入るグランシップは徒歩8分とやや距離がありますが、駅前が賑わう大船駅の徒歩5分ですのでかなり便利です。
公式ホームページ

お部屋は40㎡弱の1LDK、北東角住戸です。北も東も2~3階建の低層ですので、この階でも圧迫感はありません。
※低層階ではあまり意味がありませんが、道路の向かい東方向はこちらの商業地域(第4種高度地区最高高さ31m))ではなく、近隣商業地域(第2種高度地区(最高高さ20m))になっているので、上層階住戸は半永久的に視界抜けが保たれるでしょう。
間取りは四捨五入すると40㎡になる大きさなのですが、そもそも当物件は全戸1LDKどころか「全戸39㎡台」という極端過ぎる設計が採用されており、40㎡にギリギリ届いていないのはシンプルに勿体ないと感じますね。ギリギリでも40㎡に乗っている方がやはり印象的には広く感じるものですので…。
全戸1LDKにするにしても30㎡ちょっとから40㎡ちょっとのレンジにするとかもうひと工夫あっても良かったように思います。
また、全戸コンパクトということもあるのかバルコニー側の柱のアウトフレームの中途半端さも気になりますね。
約40㎡の1LDKというのは近年のマンション高騰下においてはゆとりのある方であり、柱の食い込みがありつつも居室畳数、収納共にしっかりとしたものに出来ているとは思います。
しかしながら、柱の食い込み(柱が食い込んだことにより柱と柱を結ぶライン上にある梁も室内窓際に出っ張っている)により洋室の引き戸の方立てがかなり大きくなってしまっていますし、東面の開口部自体も小さいなど角住戸としての魅力に欠ける設計になってしまっているのは残念な点でしょうね。
坪単価は295万円。そのようにわりと広域の視界抜けが出てくる上層階は坪単価330万円前後になっており、そこそこの上下差が付いています。
近年の鎌倉市側ではザ・パークハウス鎌倉大船(平均坪単価約280万円)、ヴェレーナグラン鎌倉大船瑞景(約215万円)、ミオカステーロ鎌倉大船Ⅱ(約210万円)、ザ・パークハウスオイコス鎌倉大船(約260万円)が分譲されていますが、最も平均専有面積の小さなザ・パークハウスオイコス鎌倉大船ですら約78㎡となっており、いずれの物件にもこういったコンパクトは存在していないはずなので適切な比較対象は見当たりません。
※1LDKとファミリータイプとでは単価が異なるのが一般的、かつ、エリアや周辺環境によって"その単価差"が変わってくるので比較するのは簡単ではありません。ブランズタワー大船(横浜市。平均坪単価約355万円)は駅前タワマンですので40㎡台の1LDKがあっても何らおかしくなかったのですが、50㎡台の2LDKからでしたね。
強いて挙げるならば、お隣の藤沢駅徒歩3分で2019年に分譲されたコンパクト中心のクリオ藤沢セントラルマークスでしょうか。その平均坪単価は約315万円ということで偶然か必然かこの物件と近い水準になっています。駅は異なれど、今の方が市況が強い上、より横浜・東京寄りの至便な駅徒歩5分ということを考えるとこのご時世なりに現実的な水準ではあるように思います。
関連記事
- サンリヤン相模原ステーションヴィラ【第1期1次即日完売】78㎡5,198万円(坪単価220万円)
- プレミアムレジデンス鎌倉大船【IAO竹田設計らしい秀逸な和の意匠】4階39㎡3,648万円(坪単価306万円)
- プレミアムレジデンス鎌倉大船【鎌倉市初の全戸1LDK】3階40㎡3,548万円(坪単価295万円)
- ルネ湘南茅ヶ崎【外観・共用面共に特徴はあるが…】1階68㎡4,498万円(坪単価217万円)
- ルネ湘南茅ヶ崎【直結のイオン、南面視界を妨げるイオン】6階82㎡6,498万円(坪単価263万円)