パークホームズ湘南辻堂【歪な敷地形状を活かしたランドプラン】2階57㎡4,290万円(坪単価248万円)
続けて、パークホームズ湘南辻堂。
設計・施工は三井住友建設で、前回の記事で言及したようにSukkiT Corner Viewというのが採用されてはいますが、サッシ高も普通ですし特長と言えるほどのものはありません。
ランドプランとしては、敷地南側浜竹通り沿いの中央部が第三者所有地(戸建などが並んでいます)によりえぐられているのでかなり歪です。
しかしながら、容積率は300%と高くはなく日影規制もありますのでこの程度の面積ならば高い建物になることは考えにくく、全戸南向きが上手いことを収まっていると感じますね。
空地の多くは敷地南西部の駐車場と駐輪場という感じではあるものの、敷地東端(駅側)に設けられたエントランス前には奥行あるアプローチに加えピロティを設けた懐の深い設計及びデザインが採用されたことで総戸数75戸という数字以上の豊かさを感じることが出来ます。
ガラス面豊かなエントランスホールに加え、ワーキングスペースとしても利用できるシェアラウンジを備えておりそういった面もスケール以上に充実していると思いますね。
外観デザインに関しては、その南面の一部をえぐられたことにより南面をやや雁行設計としているのですが、そこを活かしたバルコニーの凹凸がいい味を出していますし、フロアによってバルコニー手摺にバリエーションを設けたことも良いアクセントになっています。
なお、土地柄サーフボード置場も備わっています。
前回のパークホームズ湘南辻堂。
公式ホームページ

お部屋は57㎡の2LDK、南向き中住戸です。そのえぐられた部分の低層階住戸で南側は2階建により視界が妨げられます。ただ、日照的には問題のないポジションですし(日影規制がありますので将来的にもそう高い建物が立つことはないはずです)、南東方向にはエントランス横の植栽も多少見えてくるポジションになります。
間取りは物件内で最も小さなものです。
ただ、2LDKとしてはむしろ気持ち大きいぐらいですし、そのように南面がえぐられていることにより他の多くのプランよりも奥行(南北の長さ)が抑えられたことで面積帯のわりに奥行が浅くなってるのは大きなポイントの1つでしょうね。
奥行(玄関からバルコニーまでの距離)を短く出来たことでスパンもきちんと確保出来ていますし、そもそもこのプランは玄関を大きく窪ませることで玄関前にゆとりのポーチ空間を設けているあたりも素晴らしい点になります。
LDの開口部は角住戸とまでは言えずとも中住戸ではなかなか見られない採光豊かなものになっていますし、柱の食い込みが一切ないあたりも◎です。
坪単価は248万円。前建の影響のない中住戸(敷地西端の中住戸は南側が当物件の駐車場になります)でも70㎡台だと同階で250万円に過ぎず、相対的にグロスの嵩まない50㎡台なりにやや単価高の設定ではありますが、上層階だと330万円前後ですので、低層階なりの現実的な設定になっていると思います。
設備仕様面は、そこそこのスケールがありながらディスポーザーがないですし、トイレ手洗いカウンターもないなど、単価帯のわりに寂しい印象になります。
ただ、もちろん食洗機は付いていますし、7階以上のお部屋はスーペリアグレードとしてキッチンバックカウンターや天然石のキッチン天板が備わっています。
管理費は215円/㎡。外廊下、かつ、ディスポーザーなしなりに抑えられてはいますね。
駐車場は全50台で身障者用1台を除いた49台が機械式になります(別途荷捌き用1台)。
設計・施工は三井住友建設で、前回の記事で言及したようにSukkiT Corner Viewというのが採用されてはいますが、サッシ高も普通ですし特長と言えるほどのものはありません。
ランドプランとしては、敷地南側浜竹通り沿いの中央部が第三者所有地(戸建などが並んでいます)によりえぐられているのでかなり歪です。
しかしながら、容積率は300%と高くはなく日影規制もありますのでこの程度の面積ならば高い建物になることは考えにくく、全戸南向きが上手いことを収まっていると感じますね。
空地の多くは敷地南西部の駐車場と駐輪場という感じではあるものの、敷地東端(駅側)に設けられたエントランス前には奥行あるアプローチに加えピロティを設けた懐の深い設計及びデザインが採用されたことで総戸数75戸という数字以上の豊かさを感じることが出来ます。
ガラス面豊かなエントランスホールに加え、ワーキングスペースとしても利用できるシェアラウンジを備えておりそういった面もスケール以上に充実していると思いますね。
外観デザインに関しては、その南面の一部をえぐられたことにより南面をやや雁行設計としているのですが、そこを活かしたバルコニーの凹凸がいい味を出していますし、フロアによってバルコニー手摺にバリエーションを設けたことも良いアクセントになっています。
なお、土地柄サーフボード置場も備わっています。
前回のパークホームズ湘南辻堂。
公式ホームページ

お部屋は57㎡の2LDK、南向き中住戸です。そのえぐられた部分の低層階住戸で南側は2階建により視界が妨げられます。ただ、日照的には問題のないポジションですし(日影規制がありますので将来的にもそう高い建物が立つことはないはずです)、南東方向にはエントランス横の植栽も多少見えてくるポジションになります。
間取りは物件内で最も小さなものです。
ただ、2LDKとしてはむしろ気持ち大きいぐらいですし、そのように南面がえぐられていることにより他の多くのプランよりも奥行(南北の長さ)が抑えられたことで面積帯のわりに奥行が浅くなってるのは大きなポイントの1つでしょうね。
奥行(玄関からバルコニーまでの距離)を短く出来たことでスパンもきちんと確保出来ていますし、そもそもこのプランは玄関を大きく窪ませることで玄関前にゆとりのポーチ空間を設けているあたりも素晴らしい点になります。
LDの開口部は角住戸とまでは言えずとも中住戸ではなかなか見られない採光豊かなものになっていますし、柱の食い込みが一切ないあたりも◎です。
坪単価は248万円。前建の影響のない中住戸(敷地西端の中住戸は南側が当物件の駐車場になります)でも70㎡台だと同階で250万円に過ぎず、相対的にグロスの嵩まない50㎡台なりにやや単価高の設定ではありますが、上層階だと330万円前後ですので、低層階なりの現実的な設定になっていると思います。
設備仕様面は、そこそこのスケールがありながらディスポーザーがないですし、トイレ手洗いカウンターもないなど、単価帯のわりに寂しい印象になります。
ただ、もちろん食洗機は付いていますし、7階以上のお部屋はスーペリアグレードとしてキッチンバックカウンターや天然石のキッチン天板が備わっています。
管理費は215円/㎡。外廊下、かつ、ディスポーザーなしなりに抑えられてはいますね。
駐車場は全50台で身障者用1台を除いた49台が機械式になります(別途荷捌き用1台)。
関連記事
- オハナ茅ヶ崎【南向きは少ないがスケールなりの緑と自走式駐車場】1階73㎡3,258万円(坪単価147万円)
- オハナ茅ヶ崎【初日の出向きの立地】85㎡5,100万円台(予定)(坪単価約198万円)
- パークホームズ湘南辻堂【歪な敷地形状を活かしたランドプラン】2階57㎡4,290万円(坪単価248万円)
- パークホームズ湘南辻堂【南面良好、オーシャンビューの駅徒歩3分】10階75㎡7,290万円(坪単価322万円)
- ファーストリンクレジデンス【自走式駐車場を有する駅前再開発】6階74㎡4,040万円(坪単価180万円)