エクセレントシティ調布つつじヶ丘【最寄りは柴崎駅ですが、キテラタウン隣接】3階70㎡6,498万円(坪単価306万円)

エクセレントシティ調布つつじヶ丘。

所在地:東京都調布市菊野台1-33-22の一部他(地番)
交通:柴崎駅徒歩5分、つつじヶ丘駅徒歩9分
用途地域:準工業地域
階建・総戸数:6階建、28戸

30~70㎡台で構成された総戸数28戸という小規模にはなるのですが、そういったスケールの物件としてはかなり珍しい大規模商業施設隣接(しかも道路を挟んでいない)というのが最大の特長になるでしょう。
甲州街道沿いのキテラタウン調布に隣接しており、この物件の敷地自体は甲州街道から内に入っているのも良い点と言えます(上ノ原通り沿い)。

最寄駅は駅前が賑わっているとは言えない柴崎駅ですし、柴崎・つつじヶ丘両駅からのアプローチは共に甲州街道を越える必要、また、急行停車駅であるつつじヶ丘駅へのアプローチは起伏も伴うものの、ライフ、ダイソー、ノジマ、その他ショッピング・レストラン・各種教室・クリニックも入るキテラタウン隣接が便利なのは間違いないですし、徒歩6分に業務スーパー、徒歩9分にオオゼキなどもありますので買物利便は非常に高いですね。

なお、通学区は滝坂小学校で、つつじヶ丘駅の先になる徒歩10分なのでやや遠いですし、つつじヶ丘駅へのアクセス同様にやや起伏があります。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2022-4-20_16-31-15_No-00.png
お部屋は70㎡の3LDK、南東角住戸です。南側はこちらの4~5階相当のキテラタウンがあるので視界は妨げられますが、日照に関しては問題ありません。東側は細い道路を挟んで3階建になるのでやはり視界は抜けませんが、圧迫感などはないでしょう。

間取りは70㎡に乗せた角住戸で、近年のトレンドからすればオーソドックスな大きさの角住戸という印象ですね。

ただ、敷地形状が理由で南西部が雁行設計になっており、角住戸ながら全室がリビングイン設計になっているのは残念ですね。角住戸なりのそこそこの廊下の長さがありながら全室リビングインになってしまっているわけですし、雁行設計になったことによる柱の食い込みも気になります。

ウォークインクローゼットに窓があるのは魅力ではありますが、このポジションならば玄関にも窓が欲しかったぐらいですし(下足スペースがゆったりとしているのは◎)、1室がサービスルームになるなど全体的に”角住戸らしさ”を感じにくいものになってしまっているのは残念ですね。

坪単価は306万円。30~50㎡台はファミリータイプに比べ単価が高めになっていることもあり(それ自体はよくあること)、平均を見定めるのが難しくはあるのですが、平均坪単価は320万円ぐらいになるでしょうか。

小ぶりながらもつつじヶ丘駅のランドマーク的な存在であるリビオつつじヶ丘タワーレジデンス(2020年分譲/つつじヶ丘駅徒歩2分/17階建105戸)ですら平均坪単価約335万円、その前のパークホームズ西つつじヶ丘(2019年分譲/つつじヶ丘駅徒歩5分)の平均坪単価は約270万円でしたので、直近の相場上昇及び大規模商業施設隣接の恩恵を考慮しても強く感じてしまいます。

間取り面での魅力も薄くこの単価ならばもうひとふんばり欲しかったですね。

0 Comments



Post a comment