ザ・パークハウスアーバンス早稲田【小規模コンパクトでもディスポーザー他設備充実】2階38㎡5,030万円(坪単価436万円)
続けて、ザ・パークハウスアーバンス早稲田。
設計は三輪設計、施工はイチケン、そしてデザイン監修はAIUEOスタジオになります。
AIUEOスタジオは、当ブログではザ・サンメゾン日本橋馬喰町だけしかありませんが、アルテシモシリーズ(いわゆるワンルーム投資マンション)などでかなり個性的なデザインの物件を生み出しており、グッドデザイン賞を何度も受賞していますね。
こちらも小規模コンパクト物件にしては凝ったデザインで、特に多角形のフロア形状、最上部のフィンにより存在感が高められていると思います。
エントランスホールはかなりこじんまりとしており、小ぶりな物件とは言えいわゆる”ワンルームマンション”ではないのでもうひとふんばり欲しかったとは思うのですが、言うまでもなくデベロッパーの意向や設計との兼ね合いが避けられないところですしデザイン自体は高級感がありますね。
前回のザ・パークハウスアーバンス早稲田。
公式ホームページ

お部屋は38㎡の1LDK、北西角住戸になります。西は早稲田通りに面しているので静かな環境ではありませんが、向かい正面方向は4階建、また、北側隣接地も2階建ということで低層階でも悪いポジションではないでしょう。
間取りは近年の1LDKとしては大きな方にはなるのですが、柱の食い込みがとても顕著で、デザイン面も考慮されてのものとはいえちょっと残念ですね。
上述のように、敷地形状は特に歪とかではないにもかかわらず、多角形のフロア形状を採用した小ぶりな物件のためか柱が微塵もアウトフレーム出来ておらず、四角全てが食い込んでいます。
特にLDコーナー部のものはインパクトが大きく、食い込み部がカウントされての8.3畳で、LD形状への影響も大きいので使い勝手に難があるでしょうね。
ちなみにトイレは洗面所からの動線ですが、そうであるにもかかわらず、トイレ手洗いカウンターがあるのは凄いですね。
坪単価は436万円。先ほどの南東角とほぼ同じ水準になります。顕著な柱の食い込みなどからすれば単価はいくらか割増して考えるべきでしょう。
一方で、以下のようにコンパクトながらも設備面が充実しているためそういった点を重視したい方にとっては魅力を感じやすいのではないでしょうか。
設備仕様面は、コンパクト目の総戸数44戸でディスポーザーがついているのは驚きました。三菱地所は数あるデベロッパーの中でもディスポーザーに最も前向きと言っても過言ではないのですが、直近のアーバンスであるザ・パークハウスアーバンス御徒町にはやはりなかったのでここもないのだろうと思っていました。上層階の80㎡ほどの地権者住戸との兼ね合いあってのものでしょうか。
その他食洗機、ミストサウナ、トイレ手洗いカウンター、クォーツストーンの水回り天板、さらに、自動洗浄浴槽、玄関電気錠なども備わっており、30〜40㎡台のみで構成された物件としてはかなり充実しています。
最近はそう珍しいものではありませんが、小規模物件ながらも各階に宅配ボックスがあるあたりも便利ですね。
管理費は466円/㎡。かなりの小規模物件ながらディスポーザー付の内廊下になっていることが影響してか高いですね。
駐車場は身障者用を含む2台で平置になります。
設計は三輪設計、施工はイチケン、そしてデザイン監修はAIUEOスタジオになります。
AIUEOスタジオは、当ブログではザ・サンメゾン日本橋馬喰町だけしかありませんが、アルテシモシリーズ(いわゆるワンルーム投資マンション)などでかなり個性的なデザインの物件を生み出しており、グッドデザイン賞を何度も受賞していますね。
こちらも小規模コンパクト物件にしては凝ったデザインで、特に多角形のフロア形状、最上部のフィンにより存在感が高められていると思います。
エントランスホールはかなりこじんまりとしており、小ぶりな物件とは言えいわゆる”ワンルームマンション”ではないのでもうひとふんばり欲しかったとは思うのですが、言うまでもなくデベロッパーの意向や設計との兼ね合いが避けられないところですしデザイン自体は高級感がありますね。
前回のザ・パークハウスアーバンス早稲田。
公式ホームページ

お部屋は38㎡の1LDK、北西角住戸になります。西は早稲田通りに面しているので静かな環境ではありませんが、向かい正面方向は4階建、また、北側隣接地も2階建ということで低層階でも悪いポジションではないでしょう。
間取りは近年の1LDKとしては大きな方にはなるのですが、柱の食い込みがとても顕著で、デザイン面も考慮されてのものとはいえちょっと残念ですね。
上述のように、敷地形状は特に歪とかではないにもかかわらず、多角形のフロア形状を採用した小ぶりな物件のためか柱が微塵もアウトフレーム出来ておらず、四角全てが食い込んでいます。
特にLDコーナー部のものはインパクトが大きく、食い込み部がカウントされての8.3畳で、LD形状への影響も大きいので使い勝手に難があるでしょうね。
ちなみにトイレは洗面所からの動線ですが、そうであるにもかかわらず、トイレ手洗いカウンターがあるのは凄いですね。
坪単価は436万円。先ほどの南東角とほぼ同じ水準になります。顕著な柱の食い込みなどからすれば単価はいくらか割増して考えるべきでしょう。
一方で、以下のようにコンパクトながらも設備面が充実しているためそういった点を重視したい方にとっては魅力を感じやすいのではないでしょうか。
設備仕様面は、コンパクト目の総戸数44戸でディスポーザーがついているのは驚きました。三菱地所は数あるデベロッパーの中でもディスポーザーに最も前向きと言っても過言ではないのですが、直近のアーバンスであるザ・パークハウスアーバンス御徒町にはやはりなかったのでここもないのだろうと思っていました。上層階の80㎡ほどの地権者住戸との兼ね合いあってのものでしょうか。
その他食洗機、ミストサウナ、トイレ手洗いカウンター、クォーツストーンの水回り天板、さらに、自動洗浄浴槽、玄関電気錠なども備わっており、30〜40㎡台のみで構成された物件としてはかなり充実しています。
最近はそう珍しいものではありませんが、小規模物件ながらも各階に宅配ボックスがあるあたりも便利ですね。
管理費は466円/㎡。かなりの小規模物件ながらディスポーザー付の内廊下になっていることが影響してか高いですね。
駐車場は身障者用を含む2台で平置になります。
関連記事
- オープンレジデンシア神楽坂ファースト【駅徒歩1分×南面眺望】43㎡8,780万円(坪単価674万円)
- オープンレジデンシア神楽坂ファースト【約11年ぶりの神楽坂駅徒歩1分】55㎡8,880万円(坪単価536万円)
- ザ・パークハウスアーバンス早稲田【小規模コンパクトでもディスポーザー他設備充実】2階38㎡5,030万円(坪単価436万円)
- ザ・パークハウスアーバンス早稲田【小ぶりながらも全戸一括供給】3階47㎡6,230万円(坪単価434万円)
- オープンレジデンシア高円寺【早稲田通り沿いでも中野区でも貴重な高円寺駅徒歩10分内】45㎡6,130万円(坪単価453万円)