アトラス豊田【駅前広場に面する四方接道の駅徒歩1分】5階71㎡6,028万円(坪単価280万円)
アトラス豊田。
所在地:東京都日野市豊田計画事業豊田南土地区画整理事業区内86街区(仮換地番号)
交通:豊田駅徒歩1分
用途地域:商業地域
階建・総戸数:12階建、63戸(他店舗5戸)
ベルジュール豊田フィエルテやザ・ヒルズ豊田駅前レジデンス同様に南口駅前の区画整理事業区内に誕生する物件で、区画整理の進行と共にマンションが次々と誕生している感じになるのですが、こちらは徒歩1分ということで北口側を含めても"初の徒歩1分の分譲マンション"になります(データのある1995年以降)。
※徒歩2分になるとそのベルジュールとザ・ヒルズ、それ以前にもレ・ジェイドサザンゲート豊田、レ・ジェイド豊田マスターヒルズなどわりとあります。
敷地面積1,000㎡に満たない物件でけしてスケールが大きいわけではないのですが、四方接道のきれいな形(区画整理事業だから当たり前っちゃ当たり前)の土地で、区画整理により南西側が駅前広場になるため”駅前ランドマーク感”を有しているというのも心強い材料と言えるでしょうか。
買物便については駅前徒歩1分とは言えどもイオンモール多摩平の森(ここから徒歩5分)や西友(ここから徒歩4分)のある北口側には及びません。ただ、こちらの下部(1~2階)にも店舗が5区画入りますし、区画整理事業の進行と共に今よりも便利になるのは間違いないところでしょう。南口駅前にはスーパーないのでこちらの下部も含めスーパーが近隣に出来ると良いのでしょうね。
通学区は豊田小学校で徒歩10分の距離感になります。
公式ホームページ

お部屋は71㎡の3LDK、南角住戸です。南西方向が駅前広場、南東方向も幅(2車線と歩道)のある道路になるため、両面共に前建との離隔が図れた良好なポジションになります。南方向少し先にはその14階建のザ・ヒルズ豊田駅前レジデンスなどもありますし、駅前の5階ですので"視界抜け"という感じではありません。
また、広場(ロータリーなど)に面したポジションですのでそれなりに賑やかにはなるのでしょうが、日照に関しては将来的にも問題ないでしょう。
間取りは、外観的なポイントの1つにもなっているダイレクトサッシのあるタイプで、けして大きいとは言えない物件ながらも"駅徒歩1分ポジションゆえの設計”という印象になるでしょう。
ダイレクトサッシや雁行設計(南コーナー部が斜めにカットされている影響)に伴い、南西面の顕著な柱の食い込みが気にはなるものの、バルコニー自体はしっかりとした幅・奥行がありますし、角住戸らしい気持ちの良いプランですね。
角住戸にしては廊下もまずまずの長さにとどめることが出来ていますし、LDKで17.1畳を確保するなど70㎡そこそこの3LDKとして上手にバランスをとった感のあるプランとも言えるでしょう。
キッチンが4.8畳の大きなL字型で、71㎡のプランとしてはかなり大きなものになっているのでキッチン重視の方には特に魅力的でしょうね。
坪単価は280万円。上層階は300万円ほどになりますが、12階建ですので特に眺望が良いということもなく、あまり単価差はないですね。最大のポイントが"駅徒歩1分"になるなりの単価設定という印象になるでしょうか。
平均坪単価もこのお部屋ぐらいになりそうですね。
ベルジュール豊田フィエルテの平均が約245万円でしたので、駅徒歩2分と1分の差があるとはいえ単価差がやや大きく感じたりもしますが、アトラスのブランド感に加え、上述のように駅前広場に面したこちらには”ランドマーク感”がありますし、さらに言えば、ベルジュールは全戸北東向きで前建の影響も大きい少々クセのあるポジションでしたからね。
なお、ザ・ヒルズ豊田駅前レジデンスは平均で300万円ほどとかなりしっかりとした水準なのですが、平均専有面積30㎡台のコンパクト物件になりますので単価が高めに出るのは当然でしょう。むしろ比較対象になるのは今年2月から分譲されているプラウドシティ豊田多摩平の森(駅徒歩9分/約255万円)で、駅距離の差はあれど超大規模、かつ、南東に黒川清流公園を望む特色豊かな物件ということもあり、プラウドシティとの単価差は案外小さくなった印象です。
もう少しスケール(や高さ)があり、駅前ランドマーク的な立ち位置を確固たるものに出来て入れば単価はもっと伸ばせたでしょうし、次の記事で言及するように横並びの高さ約42mという点はちょっと勿体ないとすら思ってしまいます。
この価格帯ならばもう少しまとまったニーズがあると思っていたのですが、第1期は20戸と案外大人しい感じになります。価格はこのご時世なりに現実的な設定だと思いますので、先行するプラウドシティの影響が出ている感じでしょうか(大規模なプラウドシティが先行したことで一時的に需要が枯渇気味?)。
所在地:東京都日野市豊田計画事業豊田南土地区画整理事業区内86街区(仮換地番号)
交通:豊田駅徒歩1分
用途地域:商業地域
階建・総戸数:12階建、63戸(他店舗5戸)
ベルジュール豊田フィエルテやザ・ヒルズ豊田駅前レジデンス同様に南口駅前の区画整理事業区内に誕生する物件で、区画整理の進行と共にマンションが次々と誕生している感じになるのですが、こちらは徒歩1分ということで北口側を含めても"初の徒歩1分の分譲マンション"になります(データのある1995年以降)。
※徒歩2分になるとそのベルジュールとザ・ヒルズ、それ以前にもレ・ジェイドサザンゲート豊田、レ・ジェイド豊田マスターヒルズなどわりとあります。
敷地面積1,000㎡に満たない物件でけしてスケールが大きいわけではないのですが、四方接道のきれいな形(区画整理事業だから当たり前っちゃ当たり前)の土地で、区画整理により南西側が駅前広場になるため”駅前ランドマーク感”を有しているというのも心強い材料と言えるでしょうか。
買物便については駅前徒歩1分とは言えどもイオンモール多摩平の森(ここから徒歩5分)や西友(ここから徒歩4分)のある北口側には及びません。ただ、こちらの下部(1~2階)にも店舗が5区画入りますし、区画整理事業の進行と共に今よりも便利になるのは間違いないところでしょう。南口駅前にはスーパーないのでこちらの下部も含めスーパーが近隣に出来ると良いのでしょうね。
通学区は豊田小学校で徒歩10分の距離感になります。
公式ホームページ

お部屋は71㎡の3LDK、南角住戸です。南西方向が駅前広場、南東方向も幅(2車線と歩道)のある道路になるため、両面共に前建との離隔が図れた良好なポジションになります。南方向少し先にはその14階建のザ・ヒルズ豊田駅前レジデンスなどもありますし、駅前の5階ですので"視界抜け"という感じではありません。
また、広場(ロータリーなど)に面したポジションですのでそれなりに賑やかにはなるのでしょうが、日照に関しては将来的にも問題ないでしょう。
間取りは、外観的なポイントの1つにもなっているダイレクトサッシのあるタイプで、けして大きいとは言えない物件ながらも"駅徒歩1分ポジションゆえの設計”という印象になるでしょう。
ダイレクトサッシや雁行設計(南コーナー部が斜めにカットされている影響)に伴い、南西面の顕著な柱の食い込みが気にはなるものの、バルコニー自体はしっかりとした幅・奥行がありますし、角住戸らしい気持ちの良いプランですね。
角住戸にしては廊下もまずまずの長さにとどめることが出来ていますし、LDKで17.1畳を確保するなど70㎡そこそこの3LDKとして上手にバランスをとった感のあるプランとも言えるでしょう。
キッチンが4.8畳の大きなL字型で、71㎡のプランとしてはかなり大きなものになっているのでキッチン重視の方には特に魅力的でしょうね。
坪単価は280万円。上層階は300万円ほどになりますが、12階建ですので特に眺望が良いということもなく、あまり単価差はないですね。最大のポイントが"駅徒歩1分"になるなりの単価設定という印象になるでしょうか。
平均坪単価もこのお部屋ぐらいになりそうですね。
ベルジュール豊田フィエルテの平均が約245万円でしたので、駅徒歩2分と1分の差があるとはいえ単価差がやや大きく感じたりもしますが、アトラスのブランド感に加え、上述のように駅前広場に面したこちらには”ランドマーク感”がありますし、さらに言えば、ベルジュールは全戸北東向きで前建の影響も大きい少々クセのあるポジションでしたからね。
なお、ザ・ヒルズ豊田駅前レジデンスは平均で300万円ほどとかなりしっかりとした水準なのですが、平均専有面積30㎡台のコンパクト物件になりますので単価が高めに出るのは当然でしょう。むしろ比較対象になるのは今年2月から分譲されているプラウドシティ豊田多摩平の森(駅徒歩9分/約255万円)で、駅距離の差はあれど超大規模、かつ、南東に黒川清流公園を望む特色豊かな物件ということもあり、プラウドシティとの単価差は案外小さくなった印象です。
もう少しスケール(や高さ)があり、駅前ランドマーク的な立ち位置を確固たるものに出来て入れば単価はもっと伸ばせたでしょうし、次の記事で言及するように横並びの高さ約42mという点はちょっと勿体ないとすら思ってしまいます。
この価格帯ならばもう少しまとまったニーズがあると思っていたのですが、第1期は20戸と案外大人しい感じになります。価格はこのご時世なりに現実的な設定だと思いますので、先行するプラウドシティの影響が出ている感じでしょうか(大規模なプラウドシティが先行したことで一時的に需要が枯渇気味?)。
関連記事
- ザ・ヒルズ豊田駅前レジデンス【駅徒歩2分×全戸30㎡台】11階40㎡3,638万円(坪単価304万円)
- アトラス豊田【この立地ならばもう少し高さが出せていると…】4階67㎡5,398万円(坪単価268万円)
- アトラス豊田【駅前広場に面する四方接道の駅徒歩1分】5階71㎡6,028万円(坪単価280万円)
- リリーゼ国分寺【耐震等級2×設計も田中建設】2階64㎡4,598万円(予定)(坪単価236万円)
- リリーゼ国分寺【この開口部は予想外】6階65㎡5,198万円(予定)(坪単価263万円)