ザ・ヒルズ豊田駅前レジデンス【駅徒歩2分×全戸30㎡台】11階40㎡3,638万円(坪単価304万円)
ザ・ヒルズ豊田駅前レジデンス。
所在地:東京都日野市豊田3-40-11
交通:豊田駅徒歩2分
用途地域:商業地域
階建・総戸数:14階建、39戸(他店舗1戸)
取り上げるのが遅くなってしまいましたが、先日取り上げたアトラス豊田よりも前から分譲されている物件で、そのアトラスやベルジュール豊田フィエルテ同様に豊田駅南口の区画整理事業エリア内の駅前立地が最大の魅力になるでしょう。
ちなみに、昨年夏に完成済で、当初はアーネストワンがサンクレイドルを予定していたものをファーストリアに譲渡した形ですね。
敷地面積はぴったり300㎡という小さなもので、全戸30㎡台のコンパクトな構成になるのですが、豊田とは言え、この駅前ポジションであればコンパクトニーズはあるでしょう。プレシスヴィアラ豊田の際に申し上げたように、ちょっと前までの豊田駅には”コンパクトな分譲マンション”のイメージはなかったのですが、この物件は北東向き(北東接道)ですし、納得ですね。
駅前広場隣接×駅徒歩1分のアトラス豊田に比べるとインパクトはありませんが、その駅前広場が目と鼻の先になるポジションで、周辺の区画整理やアトラス豊田下部に入る商業店舗等により今よりも生活が便利になるのは間違いないですし、生まれ変わった駅前徒歩2分に住めるというのは少なからず魅力になるはずです。
ちなみに、ファーストリアの「ザ・ヒルズ」シリーズは近年ザ・ヒルズ国立レジデンス、ザ・ヒルズ川口芝レジデンスがあり、国立は60㎡台中心、川口は40㎡台中心で、面積帯は立地によりけりです(ここはそのようにそもそもアーネストワンの企画)。
設計は光和設計、施工は小川建設です。
そのように敷地面積300㎡の小規模物件になりますので、共用面に特筆すべき部分は見当たりません。
ただ、建物は敷地北東道路(歩道)からわりかしセットバックされた位置にたてられ、それに伴いエントランスアプローチが深めに確保されているのは好感の持てる点でしょう。
また、エントランス周りの基壇部に質感のあるマテリアルが用いられ、かつ、シックなトーンで纏められているため高級感もそこそこですね。
なお、1階には店舗スペースがあり、ライフクリエイト(不動産仲介)が入居しています。
公式ホームページ

お部屋は40㎡の1LDK、東角住戸です。主開口部が全戸北東向きになる中、角住戸ゆえに南東にも面しているのですが、南東側は至近に同じような高さのマンションがあるため残念ながら日照時間は短いです。
ただ、北東方向は駅前広場から続く幅のある道路に面していますし、現状は向かいがコインパーキングや青空駐車場になっているので眺望も良好です。
間取りは四捨五入すると40㎡になるものの、正確には30㎡台になります。
ただ、近年のトレンドからすれば40㎡近い1LDKは大きな方ですし、全戸30㎡台で構成された物件内で最も大きなものになりますね。
1フロア3戸、全戸30㎡台という小さな物件にはなりますが、バルコニー側の柱はきれいにアウトフレーム化されていますし、バルコニーがかなり奥行のあるものになっているあたりも魅力でしょう。
まずまずのスパンがありますので欲を言えば北東面の開口部がもう少し幅のあるものに出来ていると良かった印象ではあるものの、洋室の引き戸がきれいに開け放てるようになっていますし、1LDKとしてはかなり空間的な広がりが得られるタイプだと思いますね。
坪単価は304万円。30㎡台前半のさらに小さなタイプは低層階でも300万円ほどの水準になるのですが、こちらは40㎡近い大きさがありグロス価格がそこそこ嵩んでくるため上層階でもこの水準に収まった形になります。
アトラス豊田(分譲されたばかりなので未確定ですが、平均坪単価は280万円ぐらい?)やベルジュール豊田フィエルテ(平均坪単価約245万円)とは異なり全戸30㎡台のコンパクト設計ですので平均でも300万円程度になってくるのですが、こちらほどではないにしろコンパクト目だったプレシスヴィアラ豊田(2021年分譲/豊田駅徒歩3分/約275万円※平均専有面積約44㎡)との比較において特に違和感を覚えることはないでしょう。
以下の貧弱な設備面からするともう少し抑えて欲しかった感はありますけど…。
設備仕様面は、小規模コンパクトですので当然ながらディスポーザーはありませんし、トイレ手洗いカウンターや食洗機などが付いていないのも面積帯からすれば仕方ないようには思います。
ただ、こちらには床暖房もなく、プレシスヴィアラの30㎡台には食洗機、トイレ手洗いカウンター、床暖房が付いていたあたりを考えると残念な印象にはなってしまいますね。
管理費は195円/㎡。ディスポーザーなしの外廊下ですが、30㎡台のみの総戸数39戸という小規模物件ですのでむしろリーズナブルな水準に出来ていると思います。
駐車場はありません。店舗用1台のみです。
所在地:東京都日野市豊田3-40-11
交通:豊田駅徒歩2分
用途地域:商業地域
階建・総戸数:14階建、39戸(他店舗1戸)
取り上げるのが遅くなってしまいましたが、先日取り上げたアトラス豊田よりも前から分譲されている物件で、そのアトラスやベルジュール豊田フィエルテ同様に豊田駅南口の区画整理事業エリア内の駅前立地が最大の魅力になるでしょう。
ちなみに、昨年夏に完成済で、当初はアーネストワンがサンクレイドルを予定していたものをファーストリアに譲渡した形ですね。
敷地面積はぴったり300㎡という小さなもので、全戸30㎡台のコンパクトな構成になるのですが、豊田とは言え、この駅前ポジションであればコンパクトニーズはあるでしょう。プレシスヴィアラ豊田の際に申し上げたように、ちょっと前までの豊田駅には”コンパクトな分譲マンション”のイメージはなかったのですが、この物件は北東向き(北東接道)ですし、納得ですね。
駅前広場隣接×駅徒歩1分のアトラス豊田に比べるとインパクトはありませんが、その駅前広場が目と鼻の先になるポジションで、周辺の区画整理やアトラス豊田下部に入る商業店舗等により今よりも生活が便利になるのは間違いないですし、生まれ変わった駅前徒歩2分に住めるというのは少なからず魅力になるはずです。
ちなみに、ファーストリアの「ザ・ヒルズ」シリーズは近年ザ・ヒルズ国立レジデンス、ザ・ヒルズ川口芝レジデンスがあり、国立は60㎡台中心、川口は40㎡台中心で、面積帯は立地によりけりです(ここはそのようにそもそもアーネストワンの企画)。
設計は光和設計、施工は小川建設です。
そのように敷地面積300㎡の小規模物件になりますので、共用面に特筆すべき部分は見当たりません。
ただ、建物は敷地北東道路(歩道)からわりかしセットバックされた位置にたてられ、それに伴いエントランスアプローチが深めに確保されているのは好感の持てる点でしょう。
また、エントランス周りの基壇部に質感のあるマテリアルが用いられ、かつ、シックなトーンで纏められているため高級感もそこそこですね。
なお、1階には店舗スペースがあり、ライフクリエイト(不動産仲介)が入居しています。
公式ホームページ

お部屋は40㎡の1LDK、東角住戸です。主開口部が全戸北東向きになる中、角住戸ゆえに南東にも面しているのですが、南東側は至近に同じような高さのマンションがあるため残念ながら日照時間は短いです。
ただ、北東方向は駅前広場から続く幅のある道路に面していますし、現状は向かいがコインパーキングや青空駐車場になっているので眺望も良好です。
間取りは四捨五入すると40㎡になるものの、正確には30㎡台になります。
ただ、近年のトレンドからすれば40㎡近い1LDKは大きな方ですし、全戸30㎡台で構成された物件内で最も大きなものになりますね。
1フロア3戸、全戸30㎡台という小さな物件にはなりますが、バルコニー側の柱はきれいにアウトフレーム化されていますし、バルコニーがかなり奥行のあるものになっているあたりも魅力でしょう。
まずまずのスパンがありますので欲を言えば北東面の開口部がもう少し幅のあるものに出来ていると良かった印象ではあるものの、洋室の引き戸がきれいに開け放てるようになっていますし、1LDKとしてはかなり空間的な広がりが得られるタイプだと思いますね。
坪単価は304万円。30㎡台前半のさらに小さなタイプは低層階でも300万円ほどの水準になるのですが、こちらは40㎡近い大きさがありグロス価格がそこそこ嵩んでくるため上層階でもこの水準に収まった形になります。
アトラス豊田(分譲されたばかりなので未確定ですが、平均坪単価は280万円ぐらい?)やベルジュール豊田フィエルテ(平均坪単価約245万円)とは異なり全戸30㎡台のコンパクト設計ですので平均でも300万円程度になってくるのですが、こちらほどではないにしろコンパクト目だったプレシスヴィアラ豊田(2021年分譲/豊田駅徒歩3分/約275万円※平均専有面積約44㎡)との比較において特に違和感を覚えることはないでしょう。
以下の貧弱な設備面からするともう少し抑えて欲しかった感はありますけど…。
設備仕様面は、小規模コンパクトですので当然ながらディスポーザーはありませんし、トイレ手洗いカウンターや食洗機などが付いていないのも面積帯からすれば仕方ないようには思います。
ただ、こちらには床暖房もなく、プレシスヴィアラの30㎡台には食洗機、トイレ手洗いカウンター、床暖房が付いていたあたりを考えると残念な印象にはなってしまいますね。
管理費は195円/㎡。ディスポーザーなしの外廊下ですが、30㎡台のみの総戸数39戸という小規模物件ですのでむしろリーズナブルな水準に出来ていると思います。
駐車場はありません。店舗用1台のみです。
関連記事
- エクセレントシティ八王子クラウズ【四面接道の2,500㎡超】56㎡3,398万円(坪単価201万円)
- エクセレントシティ八王子クラウズ【駅距離はあるが環境良好な住商一体開発】74㎡4,400万円台(予定)(坪単価約198万円)
- ザ・ヒルズ豊田駅前レジデンス【駅徒歩2分×全戸30㎡台】11階40㎡3,638万円(坪単価304万円)
- アトラス豊田【この立地ならばもう少し高さが出せていると…】4階67㎡5,398万円(坪単価268万円)
- アトラス豊田【駅前広場に面する四方接道の駅徒歩1分】5階71㎡6,028万円(坪単価280万円)