エクセレントシティ八王子クラウズ【駅距離はあるが環境良好な住商一体開発】74㎡4,400万円台(予定)(坪単価約198万円)

エクセレントシティ八王子クラウズ。

所在地:東京都八王子市大和田町5-228-9(地番)
交通:京王八王子駅徒歩12分、八王子駅徒歩17分
用途地域:第一種住居地域
階建・総戸数:5階建、76戸

シニア向け分譲マンションエクセレントマスターズ八王子中楽坊(高齢者住宅を手がけるハイネスコーポレーションとのJV)との一体開発で(敷地は道路を挟んでいます)、こちらの売主にもハイネスコーポレーションが名を連ねています。

駅方面からは浅川(大和田橋)を越える少々距離のあるポジションで、マスターズはシニアらしくシャトルバスが運行される予定のようですが、こちらはランニングコスト(費用負担)などとの兼ね合いで導入(共同運行など)はされないようですね。

ただ、京王八王子駅ならば徒歩圏の距離感(ほぼフラットアプローチ)になりますし、徒歩2分の大和田バス停からは両駅へのアクセスがしやすくなっていますので交通便が悪い印象まではないでしょう。

そして、最大のポイントと言っても過言でないのがフォレストモール八王子大和田(2020年末オープン)に隣接している点です。スーパーアルプスの他、サンドラッグ、ダイソーなども入居したモールですのでとても便利ですね。

フォレストモールだけでなくこちらとマスターズの土地も従前は八王子大和田郵政宿舎(10棟が並ぶ大きな団地)があったところで、時期や事業者は違えどちょっとした住商一体の開発という感じになります。

なお、通学区の第十小学校は徒歩9分の距離感ですので近くもなければ遠くもないと言ったところです。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2022-9-7_10-59-49_No-00.png
お部屋は74㎡の3LDK、西角住戸です。こちらと同じ5階建のマスターズは南東側の区画になるのでこのお部屋からの影響はありません。南西も北西も道路の向かいは低層住宅が主のため日照だけでなく視界抜けも望める物件内でも優れたポジションになりますね。
北西側に小さいながらも葬儀屋さん(家族葬)かあるのはちょっと気になるところではありますが…。

間取りはそのようなポジションが考慮された大き目のものでルーバル付の特殊住戸を除くと物件内で最も大きなものになります。

妻面(北西面)3室のオーソドックな居室配置のものでLDが角位置(二面採光)ではないものの(葬儀屋さんを考慮しているところもありそう)、洋室3の引き戸はきれいに開け放てるようになっているので気軽に広々とした二面採光の空間が生まれますし、LDの開口部だけでサッシ2枚半分確保出来ているのも良いですね。

LD内には実質的な廊下部分が大きく混入しているため(少々の悪意を感じるレベルです…)、実際のLDは11.4畳の表示よりも小さく感じるであろうことには注意が必要ですが、その部分を含めても角住戸として廊下が長いということはないですし、低層建で柱が細いため柱の食い込みによる面積消費は小さいですね。

窓のあるウォークインクローゼットや広々とした玄関下足スペースなどは好感の持てる点です。

坪単価は予定価格で約198万円。こちらの平均は200万円ちょっとになるはずで、昨年末から分譲中のマスターズ(温泉・大浴場、ゲストルーム、ラウンジ、レストランなど共用施設に多くの面積を割いたシニア向け分譲マンションという形態のため高めの設定で平均坪単価は約245万円)とは大きく異なります。

近年の八王子・京王八王子駅徒歩界隈での供給事例としては、レーベン八王子マークゲート(2020年分譲/八王子駅徒歩9分/約220万円)、サングランデ八王子(2020年分譲/八王子駅徒歩6分/約220万円)、サンクレイドル八王子横山町(2018年分譲/八王子駅徒歩7分/約210万円)があり、ここは駅距離はあれどその後の相場上昇に加え、フォレストモール隣接を鑑みれば違和感はないでしょう。

0 Comments



Post a comment