クリオ横濱鶴見ミッドグレイス【ギリギリ第一京浜沿いではないけど非常に賑やかな駅徒歩5分】11階66㎡7,395万円(坪単価373万円)

クリオ横濱鶴見ミッドグレイス。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-32-9他(地番)
交通:京急鶴見駅徒歩5分、鶴見駅徒歩6分
用途地域:商業地域
階建・総戸数:11階建、39戸

区役所通り沿いに位置しており、ギリギリ第一京浜沿いではないものの、第一京浜と区役所通りが交わる鶴見警察署前交差点が至近となる賑やかなポジションに誕生する物件です。

交差点のところにある区役所(総合庁舎)の建物には消防署が入った賑やかさに事欠かない立地なのですが、敷地は北東・北西の角地で、住戸はそちら方向に背を向けた「全戸北西向き」になっているのは悪くないでしょう(南東の第一京浜側が外廊下であり、内廊下設計になっているとさらに良かったとは思います)。

最大の魅力は、駅徒歩5~6分の利便性に他なりません。
鶴見駅の東口は西口とは異なり駅徒歩5分圏内の物件が比較的多く存在しており、先行して分譲中のリビオレゾン横濱鶴見ステーションサイトの徒歩3分(京急。JRはこちらと同じ徒歩6分)などと比べるとパンチに欠ける印象にはなるでしょう。

ただ、こちらもオリンピック徒歩3分、京急ストア徒歩5分、メガドン・キホーテ徒歩6分、LICOPA鶴見・イトーヨーカドー徒歩8分など、買物利便性も含めシンプルに利便性の高いポジションであることに違いはありません。

なお、通学区は鶴見小学校で第一京浜を越える必要はあるものの、徒歩4分と近いですね。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2022-9-21_12-29-12_No-00.png
お部屋は66㎡の3LDK、北角住戸です。上述のように北西に主開口部が設けられたタイプではあるのですが、角住戸ゆえに北東(区役所通り)及び南東側にも開口部を設けられているのはポイントの1つです。
東~南東方向はそのように賑やかなポジションではあるのですが、第一京浜側(交差点側)は低層の建物で構成されているため、日照や視界抜けも得られるには得られます。

間取りは60㎡台中盤ながら物件内で最も大きなものになります。
60㎡台の角住戸にしては廊下がやや長め(LDの入口付近の実質的な廊下部分含む)の印象ですし、LDのコーナー部や洋室の柱の食い込みも少々気にはなるものの、玄関前に大きな門扉付のポーチがあるなど3LDKとして大きな違和感のないものにはなっていると思います。面積帯のわりに収納も充実しているのではないでしょうか。

リビングインの洋室3はL字のスライディングドアが採用されているので開け放つことでLDとの一体利用が可能ですし、LDと共に床暖房が導入されているあたりも魅力ですね。

坪単価は373万円。先行するリビオレゾン横浜鶴見ステーションサイト(平均坪単価約315万円※分譲中のため暫定)は上層階でも330万円ほどですので、驚きました。

他もミオカステーロ鶴見フロンティア(2021年分譲/京急鶴見駅徒歩10分/約235万円)、ヴェレーナ鶴見(2020年分譲/鶴見駅徒歩7分/約290万円)、サンリヤン横浜鶴見ブランシエラ(2020年分譲/花月總持寺駅徒歩4分・京急鶴見駅徒歩15分など/約245万円)、そして直近のウィルローズ横浜鶴見(分譲中/京急鶴見駅徒歩8分/290~300万円ぐらい)といった感じですので、駅は近い方とはいえ非常に賑やかなポジションであることを考えると想像していたよりも立派でしたね。
60㎡台中盤まで面積を絞っているがゆえの単価設定というところもあるのでしょうが、それはリビオレゾンも同じですし…。

クリオ(明和地所)はデザインに力を入れるデベロッパーですし、もう少しスケールがあれば特色を設けることが出来たのでしょうが、こちらはかなり小ぶりなスケールでそういった面での差別化が図りづらくなっていることからも余計にそのように感じてしまいます。

0 Comments



Post a comment