ジオ北戸田【蕨市アドレスの駅徒歩7分】4階73㎡5,380万円(坪単価242万円)

ジオ北戸田。

所在地:埼玉県蕨市錦町6-1708他(従前地番)、錦町6-32街区2(仮換地番号)
交通:北戸田駅徒歩7分
用途地域:第一種中高層住居専用地域、第一種住居地域
階建・総戸数:5階建、33戸

北戸田駅の東口から徒歩7分、駅からほどよく離れた住宅街に位置した物件になります。
さいたま市でも戸田市でもなく蕨市アドレスの物件であることは当物件を検討する上での1つのポイントになるでしょう。

阪急阪神不動産のジオシリーズは近年首都圏での供給に力を入れてはいるものの、埼玉県での実績は多くはありません。ただ、2021年にはジオ戸田公園(戸田公園駅徒歩9分)を分譲していますね。

ジオ戸田公園もこちらも小ぶりな物件になりますしブランド的(知名度的)にもやや地味な印象にはなるかもしれませんが、ジオ戸田公園がエントランスやバルコニー周りに特色を持たせていたのと同様でこちらもジオシリーズなりにデザインに特色を感じるものになります。

買物便は、駅から少し離れた住居系地域ということでやや地味です。最寄りのスーパーは駅前のジョイフーズで徒歩7分、その次はマルエツの徒歩14分になります。ただ、イオンモール北戸田が徒歩16分にあり、車や自転車での利用を厭わない方にとっての印象は異なるでしょう。

通学区は、西小学校で徒歩6分になります。そのように市境に近いポジションだと小学校が遠いことが少なくないのですが、ここは良好ですね。
近隣にはわらびりんご公園や2号公園などそこそこの大きさの公園があり、子育て環境としての魅力も小さくないでしょう。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2022-11-22_9-43-16_No-00.png
お部屋は73㎡の3LDK、南角住戸です。南東も南西もこちらの敷地の多くと同じ第一種住居地域になりますので、土地が纏まるとこのぐらいの高さの建物になる可能性はあるものの、南東も南西(道路の向かい)も2~3階建のアパートや戸建で構成されているため、日照だけでなく視界抜けも得られる良好なポジションになります。

間取りは最上階に1戸だけある82㎡(ルーバル付プラン)を除くと最も大きなもので、南角というポジションなりのものと言えるでしょう。

3階以上で南東側の視界が抜けてくることを鑑みるとLDの南東側に開口部がないのは非常に残念ではあるのですが、南西部はLD側だけでサッシ2枚半分の開口部がありますし、ワイドで方立ても小さ目の連窓サッシが採用されているあたりも魅力ですね。

LD内の実質的な廊下部分が長めなのは注意が必要ですが(LDの13畳には実質的な廊下部分が大きめに混入しています)、その部分を含めても廊下は短い方ですし、柱の食い込みを回避した設計も好感の持てる点でしょう。

坪単価は242万円。その最上階ルーバル付の82㎡は坪単価253万円で、そちらに比べるとやや安くはなりますが、南角の上層階ということで物件内では上位の単価水準になります。
低層階中住戸には210万円ほどのものもあり、平均では230万円程度になるでしょうか。

近年の北戸田駅を最寄りとした供給は、サンクレイドル北戸田(2019年分譲/駅徒歩10分・戸田市/約225万円)、サンクレイドル北戸田Ⅱ(2020年分譲/駅徒歩9分・戸田市/約220万円)、レーベン北戸田アトモス(2021年分譲/駅徒歩12分・さいたま市/不明)、レーベン北戸田ルミナス(2021年分譲/駅徒歩9分・戸田市/不明)、レーベン北戸田ソリッド(2021年分譲/駅徒歩7分・蕨市/約225万円)といったところがあり、近所の駅距離・アドレスが同じレーベン北戸田ソリッドとの単価差は小さいですね。

分譲時期的にこちらの方がやや強くなってはいるものの、お隣の戸田駅徒歩8分(戸田市)で昨年末以降分譲中のザ・パームス戸田マスターグレイスの平均坪単価が約250万円というあたりからしても大きな違和感はないでしょう。

0 Comments



Post a comment