クラッシィハウス大手町ザ・スイート【ダブルボウル×キッチンタイル貼とはいえども】85㎡23,580万円(坪単価914万円)

クラッシィハウス大手町ザ・スイート。

所在地:東京都千代田区内神田1-28-5(地番)
交通:大手町駅徒歩5分(6時~終電まで)、新御茶ノ水駅徒歩6分、小川町駅徒歩6分、淡路町駅徒歩6分、竹橋駅徒歩7分(5時~終電まで)、神田駅徒歩8分
用途地域:商業地域
階建・総戸数:13階建、46戸

昨年から分譲中のクラッシィハウス大手町の道路の向かい(ほぼ斜向かい)に誕生する物件で、クラッシィハウス大手町の際にも述べたように内神田及び神田錦町などこの界隈で随一の実績を誇るのがこの住友商事になります。

こちらは16階建総戸数110戸というエリア内最大級のスケールを誇ったクラッシィハウス大手町とは異なり、ごくごく一般的なスケールの小ぶりな物件になるのですが、あちらと共通のデザインコードを採用したことで、コバンザメ的に単体でのスケール以上の存在感を放てるのはプラスでしょう(※クラッシィハウス大手町の敷地面積は700㎡ほどとけして大きくはないのですが、容積率800%という高容積率も後押しした総戸数100戸超)。

こちらは16階建のクラッシィハウス大手町が視界に与える影響が大きいですし、大手町駅徒歩5~6分エリアなりの囲まれ感の強い立地条件という印象ではあるものの、上層2フロアには80㎡台、それ以下にも70㎡台(メインは40~50㎡台)を確保するなど(※クラッシィハウス大手町は地権者住戸が多く存在しており20~30㎡台が相当数あったがこちらは2階の1戸のみ)、意外にもしっかりとした面積帯のプランが多いため単体でもそこまで小さくは感じません。

目と鼻の先では2025年竣工予定の内神田一丁目計画(オフィス・店舗)が進行中で、大手町川端緑道から当敷地へと人道橋を架橋、また、人道橋受地において約 1,000 ㎡の交流広場を整備するなど、大手町仲通りから連続する歩行ネットワークの強化も当物件にとって嬉しい点になるでしょう。
他の「大手町」と名の付く物件同様に物件があるのは大手町ではなくゴチャゴチャした神田(内神田)にはなるのですが、そのように少しずつ”大手町との距離が近づいている”印象がありますし、トーキョートーチや東京ミッドタウン八重洲なども身近な存在になるでしょう。

買物便は、スーパーで言うとまいばすが徒歩4分、サミットストア(神田スクエア)が徒歩6分、肉のハナマサが徒歩8分ですので悪くありません。

なお、通学区は千代田小学校で、徒歩9分の距離感になります。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2022-12-19_13-59-47_No-00.png
お部屋は85㎡の3LDK、南西角住戸です。上層階のみに設けられた2つのプレミアムプランのうちの1つで、南側の前建こそ越えますが、少し先には同じような高さの建物群、西側は細い道路の向かいにその16階建のクラッシィハウス大手町が立ち塞がるポジションになります。
日照的には良好なポジションではありますが、前クラッシィハウスとのお見合いを鑑みるとこういった”プレミアムプラン”の設定はやや意外ですらあるでしょうか。

間取りはもう1つのプレミアムプラン88㎡(南東角住戸)に比べるとやや小さくはなるものの、80㎡台中盤の3LDKという”正統派”ですね。前クラッシィハウスは最大でも80㎡ほどだったと思うのでさらに大きくなっています。

設計面では敷地面積400㎡そこそこの小規模物件(空地率も18%ほどと低い)ながら柱の食い込みも抑えられた好感の持てるものです(見ての通り前クラッシィハウス同様に梁の半分程度を外側に出しているためカウンター幅も抑えられています)。

玄関~廊下にかけてはあえてクランクさせることでプライバシー面への配慮を行う拘りようで、このレベルの廊下の長さで洋室2室と洗面所がノンリビングインに出来ているのも上手ですね。

1620の浴室はもちろんのこと、それに加えダブルボウルの洗面所というのは素晴らしいですね。80㎡台でダブルボウルは珍しいですからね。

LDKで19.6畳というしっかりと大きさを確保しただけでなくウォールドアを採用したベッドルーム2を一体利用すると25畳超にもなりますし、80㎡台中盤という数字以上の豊かさを感じることが出来るのではないでしょうか。

坪単価は914万円。クラッシィハウス大手町の上層階角住戸ファミリータイプ(コンパクトタイプよりも単価が強めの設定だった)は600万円台中盤~700万円というところでしたので随分と…。
こちらはキッチンまでタイル貼になるなどグレード感がアップしていると感じるところもあるにはありますし、その後のさらなる相場上昇などの影響もあるのかもしれませんが、上層階らしい視界が望めるようなお部屋ではないですし、900万円超ともなると流石に少々強気な印象を受けてしまいますね。

0 Comments



Post a comment