セルアージュ横濱天王町【専有部・共用部共にリモートワークを意識】4階54㎡5,190万円(坪単価318万円)
続けて、セルアージュ横濱天王町。
設計はスタイレックス、施工は大勝で、直床、また、今月竣工予定の完成売り物件になります。
敷地面積900㎡ちょっとの総戸数43戸という並のスケールの物件で、空地率も22%と低いためランドプランにゆとりを感じることは出来ません。
ただ、デザイン的には思っていた以上の拘りが窺えるものになっており、八王子街道沿いからも目立つエントランス両サイドのガラスファサードが印象的ですね。
夜間はライティングがなされるのも良いですし、エントランスを入ると壁面緑化がなされるなど小ぶりな物件ながらも工夫が随所に見られます。
エントランスホールはけして大きくはないものの、ベンチに加えブックシェアコーナー(ホール内の壁面の一部を利用)、そして傍らに2室のワークスペース(個室)が用意されているのもポイントの1つになるでしょう。
前回のセルアージュ横濱天王町。
公式ホームページ

お部屋は54㎡の1LDK+S+ワーキングルーム、南向き中住戸です。やはり南側は八王子街道で、向かいが6階建マンションになります。二重サッシにより音の影響は抑えられますし、この階ならば日照に関しても何ら問題ないでしょう。
間取りは50㎡台中盤の実質2LDKなのですが、それにプラスする形でワーキングルームが設けられたプランになります。
上述のように共用部にも個室スペースのある物件で、トレンド通りにリモートワークに力を入れているようですね。そういえばセルアージュ町田中町も一般的なスケールの物件ながら力を入れていましたね。
当プランの場合、この位置だと南から思い切り直射を浴びることになりますし、ワーキングルームがある分、LDの開口部が小さくなってしまっていることを鑑みると、違った形の方が良かったような気もしますけど…。ワーキングルームには床暖房はもちろん、エアコンもないでしょうし、気候の影響を受けやすい位置というのは考えものなのです。
なお、居室畳数的にはワーキングルームを設けた実質2LDKのわりにはそこそこの畳数が確保出来ている印象にはなるのですが、その分、収納は少な目ですね。
坪単価は318万円。日照は良好ですが、視界が抜けるわけではないですし、もちろん八王子街道沿いでもありますので想定していたよりもやや強い印象になります。
よりグロスが抑えられる30~40㎡台は坪単価330万円前後も多く見られ、そういったものに比べるとまだ控えめではあるものの、60~70㎡台のファミリータイプに比べると強めの設定ですし、前回の記事で述べたような駅距離やブランド的なものを鑑みるともう少し価格で勝負して欲しかった印象になりますね。
設備仕様面は、小規模ですので当然ながらディスポーザーはありません。食洗機は付いていますが水回りの天然石天板仕様など特筆すべきものはありません。
管理費は286円/㎡。ディスポーザーなしの外廊下ですが、小ぶりなスケールが影響しやや高めの水準です。
駐車場は全14台で機械式になります。
設計はスタイレックス、施工は大勝で、直床、また、今月竣工予定の完成売り物件になります。
敷地面積900㎡ちょっとの総戸数43戸という並のスケールの物件で、空地率も22%と低いためランドプランにゆとりを感じることは出来ません。
ただ、デザイン的には思っていた以上の拘りが窺えるものになっており、八王子街道沿いからも目立つエントランス両サイドのガラスファサードが印象的ですね。
夜間はライティングがなされるのも良いですし、エントランスを入ると壁面緑化がなされるなど小ぶりな物件ながらも工夫が随所に見られます。
エントランスホールはけして大きくはないものの、ベンチに加えブックシェアコーナー(ホール内の壁面の一部を利用)、そして傍らに2室のワークスペース(個室)が用意されているのもポイントの1つになるでしょう。
前回のセルアージュ横濱天王町。
公式ホームページ

お部屋は54㎡の1LDK+S+ワーキングルーム、南向き中住戸です。やはり南側は八王子街道で、向かいが6階建マンションになります。二重サッシにより音の影響は抑えられますし、この階ならば日照に関しても何ら問題ないでしょう。
間取りは50㎡台中盤の実質2LDKなのですが、それにプラスする形でワーキングルームが設けられたプランになります。
上述のように共用部にも個室スペースのある物件で、トレンド通りにリモートワークに力を入れているようですね。そういえばセルアージュ町田中町も一般的なスケールの物件ながら力を入れていましたね。
当プランの場合、この位置だと南から思い切り直射を浴びることになりますし、ワーキングルームがある分、LDの開口部が小さくなってしまっていることを鑑みると、違った形の方が良かったような気もしますけど…。ワーキングルームには床暖房はもちろん、エアコンもないでしょうし、気候の影響を受けやすい位置というのは考えものなのです。
なお、居室畳数的にはワーキングルームを設けた実質2LDKのわりにはそこそこの畳数が確保出来ている印象にはなるのですが、その分、収納は少な目ですね。
坪単価は318万円。日照は良好ですが、視界が抜けるわけではないですし、もちろん八王子街道沿いでもありますので想定していたよりもやや強い印象になります。
よりグロスが抑えられる30~40㎡台は坪単価330万円前後も多く見られ、そういったものに比べるとまだ控えめではあるものの、60~70㎡台のファミリータイプに比べると強めの設定ですし、前回の記事で述べたような駅距離やブランド的なものを鑑みるともう少し価格で勝負して欲しかった印象になりますね。
設備仕様面は、小規模ですので当然ながらディスポーザーはありません。食洗機は付いていますが水回りの天然石天板仕様など特筆すべきものはありません。
管理費は286円/㎡。ディスポーザーなしの外廊下ですが、小ぶりなスケールが影響しやや高めの水準です。
駐車場は全14台で機械式になります。
関連記事
- クレストレジデンス川崎神明町【ゆとりのアプローチからの二層吹抜エントランスホール】2階60㎡5,898万円(坪単価323万円)
- クレストレジデンス川崎神明町【さいわい緑道沿い、西友隣接】4階70㎡7,238万円(坪単価341万円)
- セルアージュ横濱天王町【専有部・共用部共にリモートワークを意識】4階54㎡5,190万円(坪単価318万円)
- セルアージュ横濱天王町【イオン徒歩2分、高架下新施設の旬なエリア】2階71㎡6,070万円(坪単価284万円)
- ユニハイム横浜神之木台【豊かな玄関周り×驚愕の管理費】4階66㎡4,970万円(坪単価249万円)