ベルジュール八王子高尾【駅距離あっても60㎡ちょっと】2階61㎡3,498万円(坪単価190万円)

続けて、ベルジュール八王子高尾。

設計はクレオ、施工は志多組です。

全戸60㎡台の総戸数32戸というスケールの物件ですが、6階建ということで敷地面積は1,000㎡超あり、空地率も約46%と低くはないですね。

ただ、エリア的にある程度の駐車場台数は必須ですし、それに加え1階住戸には大き目の専用庭が設けられているためまとまった空地は見当たりません。

特筆すべき印象ではないものの、敷地北側コーナー部に桜(シンボルツリー1本)が設けられているのはこのエリアらしい点ですし、敷地北西側エントランス周りに設けられた植栽帯は悪くないでしょう。

外観デザインは、ブラウンを基調としたシックなもので、バルコニー戸境にマリオンデザインを施すなど単価帯を考えれば頑張っている印象ですね。

前回のベルジュール八王子高尾

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2023-6-22_9-52-56_No-00.png
お部屋は61㎡の3LDK、南西向き中住戸です。当物件は全戸南西向きのランドプランで、残念ながら南西方向は接道してはいないものの、前建は戸建になります。この階では視界抜けは得られませんが、日照に関しては申し分ありません。
1階住戸にわりと大きな専用庭があることからも分かるように、隣地(前建)との離隔はそこそこに図れています。

間取りはギリギリ60㎡に乗せた程度の狭小感の強い3LDKです。

昨今のトレンドからすれば何ら珍しくはないものの、”高尾エリアの駅距離のある物件”ということを鑑みると随分と割り切った印象にはなりますね。

低層建のため柱は細めですし(食い込みが少ないですし)、田の字なりに廊下も短めなので効率性はまずまずで、3LDKとして大きな違和感まではないのですが、やはり浴室の1317は残念ですし、LD単体では10畳ありません。

坪単価は190万円。同タイプ3階は217万円ですし、専用庭付とはいえ1階住戸も200万円超なので、少々違和感があるというか、こちらはパンダ的な存在になるようですね。

日照が得られるポジションではありますし、この面積帯でも3LDKとして文句なく使えそうな方であれば検討しやすい水準(グロス)ではあるでしょう。

設備仕様面は、この規模ではディスポーザーがないのは当然のことですが、トイレ手洗いカウンターどころか食洗機や床暖房すらないのは残念ですね。

管理費は156円/㎡。ディスポーザーなしの外廊下とはいえ、スケール的にも小ぶりな物件ですのでリーズナブルですね。
エリア的なものもあるのでしょうが、昨今はインフレの影響で150円程度のものを見かけることがかなり少なくなりました。

駐車場は全16台で身障者用を含む2台のみが平置、残りの14台が機械式になります。

0 Comments



Post a comment