アージョ逗子【駅徒歩12分×海岸徒歩2分のリバーサイド】88㎡9,550万円(坪単価357万円)

アージョ逗子。

所在地:神奈川県逗子市新宿1-5-13
交通:逗子・葉山駅徒歩12分、逗子駅徒歩15分
用途地域:第一種住居地域
階建、総戸数:3階建、17戸

新宿1丁目、逗子海岸がわずか徒歩2分という特徴あるポジションに誕生する物件です。

オーシャンフロントでこそないものの一部のお部屋や屋上テラスからはオーシャンビューが望めますし、東側が田越川のリバーフロントという点もポイントになるでしょう。

逗子駅、逗子・葉山駅の徒歩圏内に分譲マンションが供給されるのは2018年のザ・パークハウス逗子以来(その前は2011年のグランツオーベル逗子海岸)で、葉山物件とは異なり駅徒歩圏内でありながらビーチが目と鼻の先というあたりはこのエリアの魅力の1つですね。

また、「オーシャンフロントではない=134号沿いではない」ため、134号から1本入った落ち着きも少なからずポイントになるでしょう。

買物便は、スーパーで言うと業務スーパーが徒歩9分、オーケーが徒歩14分、スズキヤ徒歩15分といった感じでエリア・駅距離的に便利とは言い難いです。

ただ、蘆花記念公園が徒歩7分、さらに、披露山公園徒歩19分、葉山マリーナ(マリーナプラザ)徒歩15分など、エリアの人気スポットもそこそこの距離感にはなるため、重視するもの次第でしょう。

通学区は、逗子小学校で徒歩16分とかなり距離があります。
ちなみに、名門の逗子開成中・高が徒歩7分の近所にありますね。

公式ホームページ
SnapCrab_NoName_2023-7-24_16-21-15_No-00.png
お部屋は88㎡の3LDK+DEN、北東角住戸です。北側は緑がとっても豊かな個人宅のお庭、東側は田越川のリバーフロントになります。「リバーフロント」という聞こえほど景観的な魅力が高いとは言えないのですが、川向かいも低層住宅街となる良好なポジションです。
90㎡近いかなりゆったりとした面積を確保しつつも日照時間がほとんど確保出来ない向きというあたりに少々のチグハグさを感じたりもしますが、上述のように134号からしっかりと内に入ったポジションゆえの落ち着きがあり、海岸至近の地でゆったりと過ごしたいファミリーには貴重な住戸ではあるでしょう。

ただ、プラン的にもちょっと違和感(クセ)がありますかね。
この面積で洋室2室(1室はDEN経由)に加え洗面所もリビングインになっているのは意外で、廊下を短くすることを重視したのでしょうが、せめて洗面所ぐらいは廊下からの動線を確保出来ていると良かったのかなと。

面白いのはその前室的な扱いのDENで、書斎やリモートワークだけでなく家事室などとしても使えそうです。

また、LDは東側の開口部だけでなく、北側にもサービスバルコニーに面した開口部があり、通風・採光面での魅力が高いでしょう。

坪単価は357万円。こちらはオーシャンビューではない上、面積帯的に大き目ということもあってか単価が伸び悩み気味です。
ただ、最上階プライベートルーフテラス付の109㎡超は坪単価476万円という水準ですし、そういった特殊住戸でなくとも50~60㎡台には400万円前後が多いため、平均としても400万円程度になりそうです。

近年の近隣エリアの供給事例としては、そのザ・パークハウス逗子(2018年分譲/逗子駅徒歩5分/約295万円)ぐらいで、海沿いをかなり広域で見渡してもプライム葉山(2020年分譲/葉山町下山口/約280万円)、デュオヒルズ秋谷(2018年分譲/横須賀市秋谷/約290万円)、プレシス鎌倉材木座(2018年分譲/鎌倉駅徒歩13分/約305万円)ぐらいですかね。

このご時世ですし、曲がりなりにも駅徒歩圏×海岸至近(一部オーシャンビュー)にはなりますので大きな違和感はないのですが、この単価帯ならばデザインなどにもうひと押し欲しかったようには思います。

0 Comments



Post a comment