レーベン西八王子NOVERIA【初の15階建、良好な眺望】71㎡5,413万円(坪単価251万円)
レーベン西八王子NOVERIA。
所在地:東京都八王子市千人町1-2-4他(地番)
交通:西八王子駅徒歩7分
用途地域:商業地域、準工業地域
階建、総戸数:15階建、42戸
駅北東部、甲州街道沿いに誕生する物件で、15階建はデータのある1995年以降西八王子エリアでは初になるとのことです。
商業地域で高さ制限が緩い甲州街道沿いには14階建は普通にありますし、そこまで強調するほどのことではないように思うのですが、南東方向は甲州街道の内側となる低層エリアで(用途地域は準工業地域で第2種高度地区)、全戸南東向きとなる当物件からの眺望はなかなかに魅力的ですね。
駅付近との標高差は5m程度あり、フラットアプローチではないのですが、急坂などはありません。
買物便は、スーパーで言うと、駅前のダイエーが徒歩6分、アルプスが徒歩9分になりますので駅距離なりに悪くないでしょう。
一方で、通学区は、第五小学校の徒歩12分と少々距離があります。
公式ホームページ

お部屋は71㎡の3LDK、南角住戸です。南東方向〜南方向までワイドな眺望が楽しめる上層階住戸で、空気の澄む冬場は富士山を望める日が多くなるでしょう。少し先に興岳寺のお墓がありはしますが、南角のため日照時間も非常に長いですね。
間取りは1フロア3戸のうち最も大きなもので唯一の70㎡超でもあります。
共用廊下側の柱の食い込みは残念ですし、横長リビングプランゆえにLDの入口付近の実質的な廊下部分が大きない点はデメリットでしょう。
また、LDのワイドサッシは魅力的な反面、妻面(南西面)の貧弱な開口部は残念ですね。魅力的な眺望が楽しめる上層階住戸ですし、もう少しプラン面も頑張って欲しかったところです。
坪単価は251万円。低層階中住戸には200万円を切るものもあり、思っていた以上に価格差がありました。平均では220~230万円といったところになるでしょうか。
近年の西八王子駅の供給事例としては、プライム西八王子(2019年分譲/駅徒歩4分/約205万円)、クラードゥレーヴ西八王子(2021年分譲/駅徒歩2分/約225万円)、センチュリー西八王子パークヒルズ(※ニシハチピースプロジェクト。2021年分譲/駅徒歩9分/約200万円)といったものがあり、甲州街道沿いの駅徒歩7分ということを鑑みるとそこそこの値上がりを感じますが、2019~2021年と比べた場合に価格が上昇しているのは当然のことですからね。お隣高尾駅で分譲中のベルジュール八王子高尾(2023年分譲/狭間駅徒歩9分・高尾駅徒歩15分/約220万円)のような強気な設定でないことは確かです。
上述のように日照・眺望面は申し分ないですし、エリア内ではグレード感のある物件でもありますのでこのぐらいの上昇であれば悪くはないでしょう。欲を言えばもうちょっと間取りも頑張って欲しかったですけどね。
所在地:東京都八王子市千人町1-2-4他(地番)
交通:西八王子駅徒歩7分
用途地域:商業地域、準工業地域
階建、総戸数:15階建、42戸
駅北東部、甲州街道沿いに誕生する物件で、15階建はデータのある1995年以降西八王子エリアでは初になるとのことです。
商業地域で高さ制限が緩い甲州街道沿いには14階建は普通にありますし、そこまで強調するほどのことではないように思うのですが、南東方向は甲州街道の内側となる低層エリアで(用途地域は準工業地域で第2種高度地区)、全戸南東向きとなる当物件からの眺望はなかなかに魅力的ですね。
駅付近との標高差は5m程度あり、フラットアプローチではないのですが、急坂などはありません。
買物便は、スーパーで言うと、駅前のダイエーが徒歩6分、アルプスが徒歩9分になりますので駅距離なりに悪くないでしょう。
一方で、通学区は、第五小学校の徒歩12分と少々距離があります。
公式ホームページ

お部屋は71㎡の3LDK、南角住戸です。南東方向〜南方向までワイドな眺望が楽しめる上層階住戸で、空気の澄む冬場は富士山を望める日が多くなるでしょう。少し先に興岳寺のお墓がありはしますが、南角のため日照時間も非常に長いですね。
間取りは1フロア3戸のうち最も大きなもので唯一の70㎡超でもあります。
共用廊下側の柱の食い込みは残念ですし、横長リビングプランゆえにLDの入口付近の実質的な廊下部分が大きない点はデメリットでしょう。
また、LDのワイドサッシは魅力的な反面、妻面(南西面)の貧弱な開口部は残念ですね。魅力的な眺望が楽しめる上層階住戸ですし、もう少しプラン面も頑張って欲しかったところです。
坪単価は251万円。低層階中住戸には200万円を切るものもあり、思っていた以上に価格差がありました。平均では220~230万円といったところになるでしょうか。
近年の西八王子駅の供給事例としては、プライム西八王子(2019年分譲/駅徒歩4分/約205万円)、クラードゥレーヴ西八王子(2021年分譲/駅徒歩2分/約225万円)、センチュリー西八王子パークヒルズ(※ニシハチピースプロジェクト。2021年分譲/駅徒歩9分/約200万円)といったものがあり、甲州街道沿いの駅徒歩7分ということを鑑みるとそこそこの値上がりを感じますが、2019~2021年と比べた場合に価格が上昇しているのは当然のことですからね。お隣高尾駅で分譲中のベルジュール八王子高尾(2023年分譲/狭間駅徒歩9分・高尾駅徒歩15分/約220万円)のような強気な設定でないことは確かです。
上述のように日照・眺望面は申し分ないですし、エリア内ではグレード感のある物件でもありますのでこのぐらいの上昇であれば悪くはないでしょう。欲を言えばもうちょっと間取りも頑張って欲しかったですけどね。
関連記事
- シティテラス府中【駅徒歩4分の19階建122戸】12階67㎡7,600万円(坪単価373万円)
- レーベン西八王子NOVERIA【重厚なデザイン×充実の水回り】65㎡4,245万円(坪単価215万円)
- レーベン西八王子NOVERIA【初の15階建、良好な眺望】71㎡5,413万円(坪単価251万円)
- グランドメゾン国立富士見通り【超小規模ながらディスポーザー×内廊下】8階70㎡8,199万円(坪単価386万円)
- グランドメゾン国立富士見通り【超小規模ながらプランは超個性的】8階76㎡9,599万円(坪単価419万円)